地下 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(内容の変更、第一層以外のものを除外)
(内容の修正、追記)
 
7行: 7行:
さらに奥へ進むと[[洞窟]]層となり、出現する鉱石は貴重になっていくがモンスターも強力になっていく。
さらに奥へ進むと[[洞窟]]層となり、出現する鉱石は貴重になっていくがモンスターも強力になっていく。
-
==主な産出物==
+
==主な環境構成物==
*[[いしブロック]]
*[[いしブロック]]
-
*[[どうこうせき]]
+
*[[つちブロック]]
-
*[[てっこうせき]]
+
-
*[[ぎんこうせき]]
+
-
*[[きんこうせき]]
+
-
*[[ねんどブロック]]
+
*[[どろブロック]]
*[[どろブロック]]
*[[すなブロック]]
*[[すなブロック]]
 +
*[[ねんどブロック]]
 +
*[[こうせき]]
*[[ほうせき]]
*[[ほうせき]]
==モンスター==
==モンスター==
 +
===ノーマルモードに出現===
*[[スライム]] - ブルー,レッド,イエロー,ピンキー(レア)  
*[[スライム]] - ブルー,レッド,イエロー,ピンキー(レア)  
*[[きょだいワーム]]
*[[きょだいワーム]]
*[[クラゲ|あおクラゲ]]
*[[クラゲ|あおクラゲ]]
 +
===[[ハードモード]]後に出現===
 +
*[[スラッジ]]
 +
*[[とりつかれたよろい]]
==主な入手アイテム==
==主な入手アイテム==

2019年9月4日 (水) 20:25時点における最新版

海抜0mから始まる、森林の下の最初の階層。(ワールドの大きさ:ふつうで 深さ: 0 ~ 80 m 位まで)
背景に壁があって空の光が届かくないためとても暗く、明かりが無いと探索は困難である。
つちブロックには草は生えず、スライムは常にこちらに向かって攻撃するようになる。
ある程度の深さまでプレイヤーが進入すると音楽も変更される。

攻撃的なモンスターが多く、周りが暗いため探索には苦労するが、様々な鉱石が見つかる。
さらに奥へ進むと洞窟層となり、出現する鉱石は貴重になっていくがモンスターも強力になっていく。

目次

[編集] 主な環境構成物

[編集] モンスター

[編集] ノーマルモードに出現

[編集] ハードモード後に出現

[編集] 主な入手アイテム

[編集] 取得可能なアイテム


環境
 
地表環境 森林さばくせつげんジャングルうみうき島うちゅうじゃあくな大地しんくの大地せいなる大地
地下環境 地下洞窟地底世界せつげん・地下地下ジャングルダンジョンじゃあくな大地・地下しんくの大地・地下せいなる大地・地下
サブ環境 小部屋隕石キノコ地帯クモどうくつハチの巣ジャングルテンプルピラミッドきょだいじゅ
時間環境 吹雪ブラッドムーンにっしょく

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール