しにがみのカマ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(攻撃力の修正)
 
(間の19版分が非表示)
1行: 1行:
-
[[Category:武器]]
+
[[アイテム]] > [[武器]] > [[近接武器]]#[[近接武器#カマ|カマ]]
-
[[アイテム]] > [[武器]]#[[武器#大鎌|大鎌]]
+
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|[[武器#大鎌|大鎌]]
+
|[[近接武器#カマ|カマ]]
-
|
+
|薄紫
|{{gc|5}}
|{{gc|5}}
|[[しにがみ]]がドロップ
|[[しにがみ]]がドロップ
|1
|1
| -
| -
-
|¤ 57 近接ダメージ<br>¤ 6% クリティカル率<br>¤ 速度: はやい<br>¤ ノックバック: つよい
+
|¤ 57 近接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: はやい<br>¤ ノックバック: つよい<br>¤ しにがみのカマを うちだす
-
|fcolor=#FDFDFD
+
}}
}}
-
ページの雛形のみ作成。編集お願いします。<br>
+
[[しにがみ]]がドロップする大鎌。<br>
-
テンプレートの詳細は下記ページを参照してください。
+
壁などを貫通して攻撃できるが、射程距離は短い。<br>
-
*[[Template:アイテム情報]]
+
だが、撃ち出せる鎌は攻撃速度に比例して伸びるため、[[コンディション]]によっては非常に強力。<br>
-
*[[Template:アイテム]]
+
-
足りない画像は上記2つのテンプレートをよく読んで、左メニューの「ファイルをアップロード」から追加できます。
+
飛ばした鎌は1.5秒ほど画面に留まり攻撃判定を持つため、壁際に追い詰めるように使うとノックバックの高さも相まってダメージ効率が高くなる。<br>
 +
ドロップ率は決して高くないが、壁貫通性能が恐ろしく使い勝手がいいので入手する価値はある。<br>
 +
[[コンディション]]によってはハードモード最終装備になり得る。
-
 
+
出したカマは敵に5回当たると消滅する(貫通5hit)。
-
<!--
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムのレシピ ===
+
-
{{Template:Item_recipe
+
-
|{{アイテム|かなとこ}}
+
-
|{{アイテム|どうのインゴット}} x7
+
-
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x1
+
-
}}
+
-
 
+
-
=== このアイテムを使って作れる物 ===
+
-
{| class="wikitable" style="background:transparent;"
+
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|生成物 !!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要な素材 !!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要な作業場
+
-
|-
+
-
|{{アイテム|サボテンのカベ}} x4||{{アイテム|サボテン}} x1||rowspan="2"|{{アイテム|ワークベンチ}}
+
-
|-
+
-
|{{アイテム|サボテンのイス}} x1||{{アイテム|サボテン}} x4
+
-
|}
+
-
-->
+
==更新履歴==
==更新履歴==
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2で追加。
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2で追加。
-
 
+
{{Nav_近接武器}}
-
{{近接武器ナビゲーションボックス}}
+

2020年7月7日 (火) 20:44時点における最新版

アイテム > 武器 > 近接武器#カマ


しにがみのカマ
しにがみのカマ.png
種類 カマ
レア度(色)薄紫
売値ゴールドコイン.png x5
入手方法しにがみがドロップ
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 57 近接ダメージ
¤ 4% クリティカル率
¤ 速度: はやい
¤ ノックバック: つよい
¤ しにがみのカマを うちだす

しにがみがドロップする大鎌。
壁などを貫通して攻撃できるが、射程距離は短い。
だが、撃ち出せる鎌は攻撃速度に比例して伸びるため、コンディションによっては非常に強力。

飛ばした鎌は1.5秒ほど画面に留まり攻撃判定を持つため、壁際に追い詰めるように使うとノックバックの高さも相まってダメージ効率が高くなる。
ドロップ率は決して高くないが、壁貫通性能が恐ろしく使い勝手がいいので入手する価値はある。
コンディションによってはハードモード最終装備になり得る。

出したカマは敵に5回当たると消滅する(貫通5hit)。

[編集] 更新履歴

  • 2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2で追加。
近接武器
 
ショートソード どうのショートソードブリキのショートソードてつのショートソードなまりのショートソード
ぎんのショートソードタングステンショートソードきんのショートソードプラチナショートソード
ブロードソード ぼくとう(マホガニーエボンウッドシェイドウッドパームウッドボリアルウッドパールウッド)・どうのブロードソードブリキのブロードソードサボテンソードてつのブロードソードなまりのブロードソードぎんのブロードソードタングステンブロードソードゾンビのうでツメつきグローブきんのブロードソードプラチナブロードソードほねのつるぎキャンディソードカタナライトベインムラマサビームブレードブラッドブッチャラーパープルクラバーフィッシュファルコンブレードグラスブレードほのおのたいけんナイトエッジブレイカーブレード
コバルトソードパラジウムソードミスリルソードオリハルコンソードビームサーベルアダマンソードチタニウムソードエクスカリバーティソナカトラスキーブランド
まほうけん アイスブレードまほうのつるぎビーキーパースターフューリー
クロロサーベルフロストブランドビームソードトゥルーエクスカリバークロロクレイモアトゥルーナイトエッジホースマンブレードテラブレード
ヤリ スピアトライデントちぬられたナギナタソードフィッシュダークランス
コバルトナギナタパラジウムパイクミスリルハルバードオリハルコンハルバードアダマングレイブチタニウムトライデント
グングニルトンボギリクロロパルチザンマッシュルームスピアこくようせきソードフィッシュノースポール
カマ こおりのカマしにがみのカマ
フレイル 振り回し系 くさりてっきゅうミートボールブルームーンサンフューリーモンクフレイルフラワーフレイル
打ち出し系 くさりナイフアンカーKOキャノンフレアロンゴーレムフィスト
ブーメラン ウッドブーメランマジックブーメランアイスブーメランちぬられたマチェーテフルーツケーキチャクラムいばらのチャクラム
フレイムランライトディスクバナナーランのろわれたテオノせいきしのハンマー
その他近接武器 ヴァンパイアナイフコラプタージャベリン

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール