めだまのつえ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(リンク等の修正)
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[武器]]#[[武器#召喚武器|召喚武器]]{{3DS未実装}}
+
[[アイテム]] > [[武器]] > [[魔法武器]]#[[魔法武器#召喚系|召喚系]]{{3DS未実装}}
-
__NOTOC__
+
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|[[武器#召喚武器|召喚武器]]
+
|[[魔法武器#召喚系|召喚武器]]
|ピンク
|ピンク
|{{gc|2}}
|{{gc|2}}
16行: 15行:
遠隔タイプの地形に引っかかりやすい弱点と接近タイプの殲滅力の低い弱点が上手くカバーされている。<br>
遠隔タイプの地形に引っかかりやすい弱点と接近タイプの殲滅力の低い弱点が上手くカバーされている。<br>
2体でミニオン1体として扱われるため、ミニオン召喚数を増やすと10体以上のミニオン軍団が出来上がる。<br>
2体でミニオン1体として扱われるため、ミニオン召喚数を増やすと10体以上のミニオン軍団が出来上がる。<br>
-
便利なので、材料があったら作っておいたほうがいいだろう。<br>
+
便利なので、材料があったら作っておいたほうがいいだろう。
-
 
+
==クラフティング==
==クラフティング==
31行: 29行:
{{nav 魔法武器}}
{{nav 魔法武器}}
-
[[Category:武器]]
 

2020年7月16日 (木) 20:59時点における版

アイテム > 武器 > 魔法武器#召喚系
PSロゴ.png PS版・WiiU版限定: このページには PlayStation版・WiiU版にのみ収録されている内容が含まれています

めだまのつえ
めだまのつえ.png
種類 召喚武器
レア度(色)ピンク
売値ゴールドコイン.png x2
入手方法クラフティング
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 30 ミニオンダメージ

¤ ノックバック: とてもよわい
¤ 消費: 10 マナ
¤ ツインズを よびだす

ハードボスのツインズの素材から作れる召喚武器の一つ。
突進して攻撃する小さなスパズマティズムのようなミニオンと、遠距離からレーザーを撃つ小さなレティナイザーのようなミニオン2体を召喚する。
表示攻撃力はハードモードの武器にしては低いが2体を召喚するため実質的な攻撃力はトップクラス。
また接近タイプのミニオンと遠隔タイプのミニオンがセットで動くため、
遠隔タイプの地形に引っかかりやすい弱点と接近タイプの殲滅力の低い弱点が上手くカバーされている。
2体でミニオン1体として扱われるため、ミニオン召喚数を増やすと10体以上のミニオン軍団が出来上がる。
便利なので、材料があったら作っておいたほうがいいだろう。

クラフティング

このアイテムのレシピ

必要な作業場
必要な素材
x1
x2
x12
x20
生成物
めだまのつえ.png
めだまのつえ
x1


更新履歴

  • 2016/07/29:Ver.1.26
追加


魔法・召喚武器
 
魔法武器 直進弾系 つえ アメジストトパーズサファイアエメラルドルビーダイアモンド
ウォーターボルトスペースガンザッピネーターブックオブスカルレーザーライフルフロストスタッフヒートレイシャドウビームスタッフじゃあくなトライデント
拡散弾系 クリスタルストームまほうのハープはっぱじゅうどくのつえもうどくのつえシャープモミノキふぶきのつえバブルガン
放物線系 アクアセプターゴールデンシャワーカースフレイムマジックダガーファイアフラワーフロストフラワーだいちのつえ
ホーミング系 ビーガンワスプガンコウモリセプタースペクタースタッフレーザーブレードタイフーン
コントロール系 マジックミサイルフレイムラッシュにじのロッド
設置系 いばらのヤリクリムゾンロッドネトルバーストこおりのロッドデーモンサイスニンバスロッドレインボーガンマグネットスフィアじごくのほこ
召喚武器 ミニオン系 スライムのつえピグミーのつえカラスのつえホーネットのつえインプのつえめだまのつえスパイダーのつえかいぞくのつえあらしのつえ
固定砲台系 フロストヒドラのつえクイーンスパイダーのつえ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール