ライトベイン - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(内容の一部追記)
 
(間の8版分が非表示)
1行: 1行:
-
{{Template:Item_Infobox
+
[[アイテム]] > [[武器]] > [[近接武器]]#[[近接武器#ブロードソード|ブロードソード]]
-
|近接ダメージ<br>速度<br>ノックバック<br>売却
+
{{アイテム情報
-
|17<br>とてもはやい<br>ふつう<br>27[[File:Silver_Coin.gif]]
+
|[[ブロードソード]]
 +
|
 +
|{{sc|27}}
 +
|[[#クラフティング|クラフティング]]
 +
|1
 +
| -
 +
17 近接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: ふつう
 +
|fcolor=#ADADFA
}}
}}
-
[[デモナイトインゴット]]から作ることの出来る[[大剣]]。<br>
 
-
特別な能力は持っていないが、[[ナイトエッジ]]を作るための4つの材料のうちの1つ。<br>
 
-
<br>
 
-
高いダメージと早い攻撃速度を持ち合わせるが、全ての[[大剣]]の中で最も攻撃範囲が狭い。<br>
 
-
<br>
 
-
[[デモナイトこうせき]]が少ないのなら、これを作るよりも[[やみよのせんぶ]]か、[[シャドウスケイル]]が必要となるが[[ブレイカー]]を作る手もある。<br>
 
-
これらはライトベインと違って攻撃速度は遅いが、高いダメージに加え広い攻撃範囲を誇る。<br>
 
-
<br>
 
[[ファイル:LightsBane.jpg]]<br>
[[ファイル:LightsBane.jpg]]<br>
-
<br>
+
[[デモナイトインゴット]]から作ることの出来る[[ブロードソード]]。<br>
-
{{Template:Item_recipe
+
特別な能力は持っていないが、[[ナイトエッジ]]を作るための4つの材料のうちの1つ。
-
|[[ファイル:Iron Anvil.png]] [[てつのかなとこ]]
+
 
-
|[[ファイル:Demonite Bar.png]] [[デモナイトインゴット]] x10<br>
+
高いダメージと早い攻撃速度を持ち合わせ、最序盤のモンスターである[[グリーンスライム]]を(マイナスの[[コンディション]]が付いていなければ)確実に一撃で仕留められるようになる。<br>
-
|[[ファイル:Light's Bane.png]][[{{BASEPAGENAME}}]] x1
+
だが攻撃範囲が[[きんのブロードソード]][[プラチナブロードソード]]より僅かに大きい程度で比較的狭く、オート攻撃も出来ない。<br>
-
}}
+
 
 +
選択肢としては、これを作るよりも[[やみよのせんぷ]]か、[[シャドウスケイル]]が必要となるが[[ブレイカー]]を作る手もある。<br>
 +
これらはライトベインと比べて攻撃速度は遅いが、より高いダメージに加え広い攻撃範囲を誇り、さらにオート攻撃も可能。<br>
 +
ただし本来の用途の都合上、周りの木やカベを壊してしまう可能性がある点には注意。
== クラフティング ==
== クラフティング ==
-
{| class="wikitable"
+
=== このアイテムのレシピ ===
-
|-
+
{{アイテムレシピ
-
!colspan="2"|生成物 !!必要素材 !!必要家具
+
|{{アイテム|かなとこ}}
-
|-
+
|{{アイテム|デモナイトインゴット}} x10
-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Night's Edge.png]] ||[[ナイトエッジ]]
+
}}
-
|[[ライトベイン]] x1<br>[[ムラマサ]] x1<br>[[グラスブレード]] x1<br>[[ほのおのたいけん]] x1
+
 
-
|style="text-align:center;"|[[あくまのさいだん]]
+
=== このアイテムを使って作れる物 ===
 +
{{アイテムレシピ_素材}}
 +
|{{アイテム|ナイトエッジ}}
 +
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x1<br>{{アイテム|ムラマサ}} x1<br>{{アイテム|グラスブレード}} x1<br>{{アイテム|ほのおのたいけん}} x1
 +
|{{アイテム|あくまのさいだん}}
|}
|}
-
{{Sword}}{{こうせき}}
+
 
 +
{{Nav_近接武器}}

2020年7月29日 (水) 20:39時点における最新版

アイテム > 武器 > 近接武器#ブロードソード


ライトベイン
ライトベイン.png
種類 ブロードソード
レア度(色)
売値シルバーコイン.png x27
入手方法クラフティング
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 17 近接ダメージ
¤ 4% クリティカル率
¤ 速度: とてもはやい
¤ ノックバック: ふつう

LightsBane.jpg
デモナイトインゴットから作ることの出来るブロードソード
特別な能力は持っていないが、ナイトエッジを作るための4つの材料のうちの1つ。

高いダメージと早い攻撃速度を持ち合わせ、最序盤のモンスターであるグリーンスライムを(マイナスのコンディションが付いていなければ)確実に一撃で仕留められるようになる。
だが攻撃範囲がきんのブロードソードプラチナブロードソードより僅かに大きい程度で比較的狭く、オート攻撃も出来ない。

選択肢としては、これを作るよりもやみよのせんぷか、シャドウスケイルが必要となるがブレイカーを作る手もある。
これらはライトベインと比べて攻撃速度は遅いが、より高いダメージに加え広い攻撃範囲を誇り、さらにオート攻撃も可能。
ただし本来の用途の都合上、周りの木やカベを壊してしまう可能性がある点には注意。

[編集] クラフティング

[編集] このアイテムのレシピ

必要な作業場
必要な素材
x10
生成物
ライトベイン.png
ライトベイン
x1


[編集] このアイテムを使って作れる物

生成物必要な素材必要な作業場
ライトベイン.png
ライトベイン
x1
x1
x1
x1


近接武器
 
ショートソード どうのショートソードブリキのショートソードてつのショートソードなまりのショートソード
ぎんのショートソードタングステンショートソードきんのショートソードプラチナショートソード
ブロードソード ぼくとう(マホガニーエボンウッドシェイドウッドパームウッドボリアルウッドパールウッド)・どうのブロードソードブリキのブロードソードサボテンソードてつのブロードソードなまりのブロードソードぎんのブロードソードタングステンブロードソードゾンビのうでツメつきグローブきんのブロードソードプラチナブロードソードほねのつるぎキャンディソードカタナライトベインムラマサビームブレードブラッドブッチャラーパープルクラバーフィッシュファルコンブレードグラスブレードほのおのたいけんナイトエッジブレイカーブレード
コバルトソードパラジウムソードミスリルソードオリハルコンソードビームサーベルアダマンソードチタニウムソードエクスカリバーティソナカトラスキーブランド
まほうけん アイスブレードまほうのつるぎビーキーパースターフューリー
クロロサーベルフロストブランドビームソードトゥルーエクスカリバークロロクレイモアトゥルーナイトエッジホースマンブレードテラブレード
ヤリ スピアトライデントちぬられたナギナタソードフィッシュダークランス
コバルトナギナタパラジウムパイクミスリルハルバードオリハルコンハルバードアダマングレイブチタニウムトライデント
グングニルトンボギリクロロパルチザンマッシュルームスピアこくようせきソードフィッシュノースポール
カマ こおりのカマしにがみのカマ
フレイル 振り回し系 くさりてっきゅうミートボールブルームーンサンフューリーモンクフレイルフラワーフレイル
打ち出し系 くさりナイフアンカーKOキャノンフレアロンゴーレムフィスト
ブーメラン ウッドブーメランマジックブーメランアイスブーメランちぬられたマチェーテフルーツケーキチャクラムいばらのチャクラム
フレイムランライトディスクバナナーランのろわれたテオノせいきしのハンマー
その他近接武器 ヴァンパイアナイフコラプタージャベリン

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール