どうぎ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(ページの作成:「{{3DS未実装}} {{編集促進}} {{アイテム情報 |image=ファイル:どうぎ.png |防具 |青 |{{sc|40}} |たびしょうにんから購入<br>({{gc|2}...」)
(内容の追記、修正 旅商人が販売する服類は全て上下一体式。)
 
(間の4版分が非表示)
1行: 1行:
 +
[[Category:防具]]
{{3DS未実装}}
{{3DS未実装}}
-
{{編集促進}}
+
[[アイテム]] > [[防具]]#[[防具#単品防具|単品防具]]
 +
 
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|image=[[ファイル:どうぎ.png]]
 
|[[防具]]
|[[防具]]
|青
|青
9行: 10行:
|1
|1
|-
|-
-
|そうび可能<br>4しゅび力<br>+10%移動&近接攻撃速度
+
|¤ そうび可能<br>¤ 4 しゅび力<br>¤ +5% ダメージ & クリティカル率<br>¤ +10% 移動 & 近接攻撃速度
 +
|fcolor=#ADADFA
}}
}}
 +
[[たびしょうにん]]が販売している黒い道着。 セットボーナスの無い単独の防具。<br>
 +
胴防具だが上下がセットになっているので、装備すると足元まで見た目が変化する。<br>
 +
現在'''PS版はバグで+10% 移動~の部分が-10%消費マナと表示されている。'''
 +
 +
[[たびしょうにん]]が販売するのはランダムだが、序盤に手に入れることができれば、貴重な火力上昇防具となる。<br>
 +
ダメージとクリティカル率の上昇効果は近接武器だけでなく、間接、魔法武器も上昇する。(ただしミニオンダメージは変わらない)
-
胴体装備<br>アイテム情報のところはIOS版のため間違っている可能性があります
+
{{Nav 防具}}

2022年12月7日 (水) 23:55時点における最新版

PSロゴ.png PS版・WiiU版限定: このページには PlayStation版・WiiU版にのみ収録されている内容が含まれています
アイテム > 防具#単品防具
どうぎ
どうぎ.png
種類 防具
レア度(色)
売値シルバーコイン.png x40
入手方法たびしょうにんから購入
(ゴールドコイン.png x2)
スタック数1
寸法(幅x高)-
ゲーム内説明等
¤ そうび可能
¤ 4 しゅび力
¤ +5% ダメージ & クリティカル率
¤ +10% 移動 & 近接攻撃速度

たびしょうにんが販売している黒い道着。 セットボーナスの無い単独の防具。
胴防具だが上下がセットになっているので、装備すると足元まで見た目が変化する。
現在PS版はバグで+10% 移動~の部分が-10%消費マナと表示されている。

たびしょうにんが販売するのはランダムだが、序盤に手に入れることができれば、貴重な火力上昇防具となる。
ダメージとクリティカル率の上昇効果は近接武器だけでなく、間接、魔法武器も上昇する。(ただしミニオンダメージは変わらない)


防具
 
ノーマル
モード
木材 マホガニーボリアルウッドエボンウッドシェイドウッドパームウッド
鉱石 どうブリキてつなまりぎんタングステンきんプラチナメテオシャドウクリムゾンモルテン
まほうつかい防具 まほうつかいのぼうしローブ(アメジスト・トパーズ・サファイア・エメラルド・ルビー・ダイアモンド)まほうのぼうしジプシーのローブ
単品防具 からのバケツダイビングヘルメットめがねヴァイキングヘルムどうぎオスタラのブーツ3DSロゴ.png
その他装備 サボテンエスキモー古代シャドウジャングル古代コバルトこういんネクロパンプキンビーつりびと
ハード
モード
木材 パールウッドスプーキー
鉱石 コバルトパラジウムミスリルオリハルコンアダマンチタニウムホーリークロロ
その他装備 スパイダーティキフロストタートルビートルスペクターシュルームゴーストチタンドラゴン

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール