森林 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(色々追加)
3行: 3行:
草木やツタが生い茂る一般的な環境です。主に土や岩地で構成されています。
草木やツタが生い茂る一般的な環境です。主に土や岩地で構成されています。
-
木を伐採した際に木材と共に入手できるドングリ([[Acorn]])は、草の生えた土([[Dirt]])に植えることができます。
+
木を伐採した際に木材と共に入手できるドングリ([[Acorn]])は、草の生えた[[つちぶろっく]]に植えることができます。
-
たまに見かけるひまわり(Sunflower)は唯一不浄地帯(corruption)の拡大を抑えます。
+
たまに見かける[[Sunflower]]は唯一[[じゃあくな大地]]の拡大を抑えます。
=モンスター=
=モンスター=
-
*[[Slime]]:昼のみ。Green・Blue・Red・Purpleなどが出現、稀にPinkyも出現。  
+
*[[スライム]]:昼のみ。Green・Blue・Red・Purpleなどが出現、稀にPinkyも出現。  
*[[King Slime]]:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以上離れた場所にごく稀に出現。v1.0.4で追加。
*[[King Slime]]:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以上離れた場所にごく稀に出現。v1.0.4で追加。
      
      
-
*[[Zombie]]:夜のみ。稀に[[The Groom]]も出現。
+
*[[ゾンビ]]:夜のみ。稀に[[The Groom]]も出現。
*[[Demon Eye]]:夜のみ。
*[[Demon Eye]]:夜のみ。
32行: 32行:
=動物=
=動物=
-
*[[Bunny]]:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以内の場所に出現。v1.0.4で追加。
+
*[[うさぎ]]:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以内の場所に出現。v1.0.4で追加。
-
*[[Goldfish]]:水中のみ。v1.0.4で追加。
+
*[[キンギョ]]:水中のみ。v1.0.4で追加。
*[[Bird]]:昼のみ。v1.1で追加。
*[[Bird]]:昼のみ。v1.1で追加。
45行: 45行:
夜: 166%(5~)  
夜: 166%(5~)  
-
[[Blood Moon]]: 333%(7~)
+
[[ブラッドムーン]]: 333%(7~)
   
   
==地形固有アイテム==
==地形固有アイテム==
-
*[[Black Lens]](1/100の確率で[[Demon Eye]]がドロップ)
+
*[[くろいレンズ]](1/100の確率で[[Demon Eye]]がドロップ)
-
*[[Daybloom]]
+
*[[デイブルーム]]
*[[Daybloom Seeds]] ([[Daybloom]]を日中に刈ると出現)
*[[Daybloom Seeds]] ([[Daybloom]]を日中に刈ると出現)

2013年6月12日 (水) 13:44時点における版


草木やツタが生い茂る一般的な環境です。主に土や岩地で構成されています。

木を伐採した際に木材と共に入手できるドングリ(Acorn)は、草の生えたつちぶろっくに植えることができます。

たまに見かけるSunflowerは唯一じゃあくな大地の拡大を抑えます。


目次

モンスター

  • スライム:昼のみ。Green・Blue・Red・Purpleなどが出現、稀にPinkyも出現。
  • King Slime:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以上離れた場所にごく稀に出現。v1.0.4で追加。

この下のモンスターはHardmode状態のみ出現。

  • Clown:夜のみ。レア敵。

動物

  • うさぎ:昼のみ。初期スポーン地点からmap全体の1/3以内の場所に出現。v1.0.4で追加。
  • Bird:昼のみ。v1.1で追加。


モンスタースポーン率

昼: 100%(4~)

夜: 166%(5~)

ブラッドムーン: 333%(7~)


地形固有アイテム

  • SeedBlowpipeがインベントリにある時のみ、草を刈ると採れる。Blowpipeの弾丸)



スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール