そうがんきょう - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(こんな感じで良いですかね。)
(「あまり遠くを見る機会ないよ、でもうまく使えば遠くまで見れるよ」というのも何かおかしい気がした。)
13行: 13行:
[[クトゥルフのめだま]]が低確率で落とす。<br>
[[クトゥルフのめだま]]が低確率で落とす。<br>
手に持っていると右スティックで画面をずらすことができる、<br>
手に持っていると右スティックで画面をずらすことができる、<br>
-
PS版ではそれ以上のことはできない、ほとんどコレクター用のアイテム
+
逆に言えば視点を動かす以外のことはできない。<br>
-
+
そもそも遠くを見る機会がほとんどないので実質コレクター用のアイテムとなっている。<br>
-
New3DSではXボタンでロックオンした敵に合わせて視点を動かしてくれる機能がある。<br>
+
New3DSではXボタンでロックオンした敵に合わせて視点を動かしてくれる機能がある、<br>
-
しかしただ遠くを見るという機会がほとんどなく、このアイテムを使わずにCスティックでも視点を動かせるためあまり出番がない。<br>
+
うまく使えば画面サイズが小さいNew3DSでも、かなり遠くの敵を見ることができる。<br>
-
だが、うまく使えば画面サイズが小さいNew3DSでも、かなり遠くの敵を見ることができる。<br>
+
しかし下画面で地図表示ができ、このアイテムを使わずにCスティックでも視点を動かせるためあまり出番がない。<br>
 +
 
 +
'''3DSでは視点移動機能に対応していないため一切使うことができない'''。<br>
-
ただし、'''3DS版では視点移動機能に対応していないため一切使うことができない'''。<br>
 
==更新履歴==
==更新履歴==

2017年7月17日 (月) 16:49時点における版

アイテム > 道具#その他ツール


そうがんきょう
そうがんきょう.png
種類 その他ツール
レア度(色)
売値ゴールドコイン.png x3
入手方法クトゥルフのめだまドロップ
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ もっていると とおくまで みわたせる

クトゥルフのめだまが低確率で落とす。
手に持っていると右スティックで画面をずらすことができる、
逆に言えば視点を動かす以外のことはできない。
そもそも遠くを見る機会がほとんどないので実質コレクター用のアイテムとなっている。

New3DSではXボタンでロックオンした敵に合わせて視点を動かしてくれる機能がある、
うまく使えば画面サイズが小さいNew3DSでも、かなり遠くの敵を見ることができる。
しかし下画面で地図表示ができ、このアイテムを使わずにCスティックでも視点を動かせるためあまり出番がない。

3DSでは視点移動機能に対応していないため一切使うことができない


更新履歴

  • 2014/06/02:PS3&Vita ver1.2で追加。


スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール