ノート:質問掲示板 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

注意
  • 質問は新しい議論を始める】をクリックし、タイトルと内容を記入してください。
  • wiki内のページを見れば解決することもあります。質問する前に関連ページを見て解決できるかどうか、今一度お確かめください。
  • 掲示板に掲載された質問の内容を検索することは出来ません。【検索】ボタンは使用しないでください。(現状仕様とさせて頂きます)
  • バク等に関する質問の場合、情報量によっては正しい回答ができない場合があります。状況説明の際はなるべく正確に、詳しくお願いします。
  • 返答の際は必ず最終更新日を確認してください、半年以上前などあまりにも古い質問は返答を待っていない又は現在と仕様が違う場合があります。
  • 3DS版は他のハードと仕様が異なるので、返答が遅かったり、詳しい情報が得られない場合があります。

検索は出来ません。「検索語句」には何も入力しないでください!
その先のページで作成をしてしまうと、返信することが出来ません!!

新しい議論を始める

目次

スレッド表題返信最終更新
1.3アップデートについて12016年11月17日 (木) 20:41
最速採掘速度を求めて....12016年11月6日 (日) 21:42
Wii U のオフラインマルチができない。12016年11月6日 (日) 04:33
宇宙にいえはたちますか?22016年11月5日 (土) 21:43
ゴーレムが召喚できません22016年11月3日 (木) 13:20
3DSのデストロイヤーのバグ?02016年10月22日 (土) 17:57
ペットマニアについて……02016年10月18日 (火) 22:55
プランテラ発生条件について12016年10月17日 (月) 20:48
ジェットパック見た目装備バグ?について02016年10月16日 (日) 11:25
wikiのページで12016年10月15日 (土) 00:58
工員装備02016年10月5日 (水) 20:05
バグ?らしきもの。22016年10月2日 (日) 19:27
今回のアップデート12016年10月2日 (日) 15:09
リピーターについて22016年10月1日 (土) 23:33
スペクターマスクのセット効果12016年10月1日 (土) 23:31
フリーズ02016年9月23日 (金) 20:25
フリーズ02016年9月18日 (日) 18:45
クロネコが···02016年9月8日 (木) 20:36
マウントのバグ22016年8月24日 (水) 16:06
釣りクエストの魚について22016年8月23日 (火) 00:12
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ

1.3アップデートについて

先日Twitterのテラリア公式アカウントにて、PS3.PSVITA.3DSに関してはver1.3アップデートの予定はないとの公表が出ました。 場違いかなとは思いましたが、自分はだいぶ腹に据えかねています。 同じようにver1.3楽しみにしていた方々はどのようにお思いなのか気になったので良ければご意見お願いします。 なおほかの場所に雑談掲示板等あったら即刻この書き込みは削除させて頂くので、ご指摘ございましたらよろしくお願いします。

名無しさん2016年11月16日 (水) 19:46
 

少し長くなります。

日本版のテラリアのアップデートは、海外版のアップデート内容を日本版に対応させているだけのもので、海外版の実装からおよそ半年程遅れて実装されています。
そして、PS3・PSVita・3DSの今後のアップデートについては、海外版の時点でPC版の1.2.4相当までと決まっていました。
もうハードの性能が限界っぽいですね。今の時点でもガラス壁や松明などを多めに設置すると重くなってしまいますし。

コンソール版で1.3以降をプレイしたいのであれば、PS4に移行するしかないようです。
ただ私の記憶違いでなければ、海外版の最後のバグ修正アップデートが日本版にはまだ来ていないはずなので、あと1回位はPS3等にアップデートがあるかもしれません。

1.3以降はゲーム内容が大きく変わるため、私個人の感想としては今の1.2.4相当までが丁度良いかなと思っています。
1.3の便利なアクセサリーの統合等は入れて欲しくはありますが…

Leno2016年11月17日 (木) 20:41
 
 

最速採掘速度を求めて....

最速は ピックソー+工員装備一式+(サン、ムーン)ストーン+スカイストーンで良いのでしょうか?

名無しさん2016年5月9日 (月) 23:54
 
他の利用者による編集

それでも十分速いですが、アップデートで追加された「シュルームのほりづめ」を使ってみてはどうでしょうか。
アクセサリーについてはPC版ではツルハシ速度と、近接攻撃速度が別々になりましたが、CSや3DS版はまだ同じ扱いになっているので「やじゅうのつめ」、
「メカニカルグローブ」、「ファイアガントレット」。コンディションはらんぼうモノのにすると、最速になります。
でも、それだと速すぎて移動速度が追いつかないので、ファイアガントレットをヘルメスブーツ系のアクセサリーにすると便利にはなりますが、
速さ自体は遅くなるのでそこだけ注意です。長文失礼します。

Akky2016年11月6日 (日) 20:26
 
 

Wii U のオフラインマルチができない。

Wii Uのユーザー新しく作って、そこでテラリア起動してキャラ作っても、オフラインマルチできません。 コントローラーのAや+を押してもなんの反応もしないです。 どなたか、やり方ご存知ないでしょうか。

名無しさん2016年11月6日 (日) 00:18
 

自己解決しました。コントローラーが対応してなかったせいでした。

名無しさん2016年11月6日 (日) 04:33
 
 

宇宙にいえはたちますか?

宇宙にいえをたてたらいえとみとめられませんでした(壁は完全に敷き詰めてある椅子も机もありドアもありすべて木材で囲ってあります松明も2つ)そのためwikiには書いてないけれど宇宙には家はたたないんでしょうか?

ホーリー2016年11月4日 (金) 01:15
 

宇宙には家は建てられます。ただ、上に6ブロックくらい空間がないと家と認められないようです。
ちなみに逆に低すぎるのもダメなようです。地底世界のかなり下の方に家を建てましたがそれも認められませんでした。

Moviethick2016年11月4日 (金) 16:24
 

ありがとうございました

ホーリー2016年11月5日 (土) 21:43
 
 

ゴーレムが召喚できません

vita版にて一か月前くらいに始めた新参者です。 表題の通り、ジャングルテンプルへアクチュエーターを使用した壁すり抜けバグを使用し内部へ侵入し祭壇で召喚を試みたのですができませんでした。

現在の自分の状況は…

・電池15個所持(電池を選択し手持ちの状態でアクションや、インベントリに入れただけの状態でアクション等いろいろ試しました。)

・ハードモード突入済み。ボスはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライム討伐済み。

・「ジャングルが急速に成長し始めた!」的なテロップ確認済み。

・プランテラバルブ発見済み。(壊していないのでプランテラはまだ未討伐)

・テラリア、PSvitaともに再起動実施済み。(改善されず)

・上記と同じキャラで、別ワールドをつくりノーマルの状態で同様の手口でテンプルへ侵入→召喚を試みるもやはりできない。

wiki情報だと「電池を祭壇で使用すると召喚できる」とのみ記載されており、プランテラ撃破は条件に含まれていないはず? また、2014年ごろの古い動画ですがノーマルのワールドでゴーレムを召喚し討伐する動画をみたので行けると思ったのですが・・・。

バグなのか、何か重要な見落としがあるのか自分ではもうわかりません。 どなたかご教授のほどよろしくお願いいたします。

わさび2016年11月1日 (火) 21:25
 

最近のアップデートで、プランテラ撃破後でなければ召喚できなくなりました。該当ページも直しておきます。
それでは、良いテラリアライフを。

Leno2016年11月2日 (水) 17:32
 

返信ありがとうございます。 プランテラなんとか撃破できたので、 その後ゴーレム召喚してみたらできました! 助かりました*^^* ありがとうございました!

わさび2016年11月3日 (木) 13:20
 
 

3DSのデストロイヤーのバグ?

戦っていたら急に胴体が消えて、別のザコにくっついて、頭は突っ込んで来ます!どういうことなのか説明してくれたら嬉しいです!

名無しさん2016年10月22日 (土) 17:57
 
 

ペットマニアについて……

おかしい……。

全部集めて召喚したのに、取れない……。 期間限定モノのペットすら集めたのに、取れない……。

これはどういう事なんだろう?

ペットマニア取れてる人、誰か助言を……!

名無しさん2016年10月18日 (火) 22:55
 
 

プランテラ発生条件について

当方WiiU版ですが、プランテラバルブが発生するようになる(ジャングルが急激に成長しはじめる)条件がWikiに記載されているものと違う模様。
ハードモード移行後のワールドでツインズのみを撃破した段階ではジャングル云々のメッセージが表示されず、バルブも発生していなかったのですが、同じワールドでデストロイヤーとプライムも撃破したところメッセージが表示され、バルブも発生するようになりました。
これがWiiU版特有のものなのか、それともアプデで変化したものなのか判断できかねるので、意見をお願いします。

名無しさん2016年10月17日 (月) 19:42
 

いや…そういう条件でしょ?
メカニカルボスを3体全て倒さないとプランテラバルブが発生しないんですが。

と思ったらプランテラバルブの記事には「いずれかのボス」と書いてありましたね…失礼。

Moviethick2016年10月17日 (月) 20:48
 
 

ジェットパック見た目装備バグ?について

他の利用者による編集

利点は大きいのでお試し下さい。 PS3とvitaのVer.1.27にて確認していますが、いつからできたのかは分かりません。

『見た目装備に入れてあるハズのジェットパックで、なぜか垂直高速飛行ができる』、というものです。 やり方は、どの枠でも構わないので見た目装備にジェットパックを装備するだけです。 ジェットパックを背負った見た目になり、飛行もジェットパックのものになります。

私のオススメはホバーボードとの併用で・・・ 下キーを押しながら水平高速移動をし、飛行途中に上キーに切り替え垂直高速移動をする、 というカクカクっとした動きを楽しんでいます。 (洞窟物語のブースターv2.0、下加速がない感じの動きです。)

この動きのお蔭で、フィッシュロンこうしゃくの特攻を避けるのはだいぶ楽になりました。 たくさんのふうせんとの併用もなかなかおもしろいのでオススメです。

なお、ホバーボードとジェットパックの同時装備はできませんし、 ホバーボードを見た目装備に入れても同じような効果は得られませんでした。

同じように見た目装備で効果がのるアクセサリーがあるかもしれません。 あまり検証はしていませんが、一度お試し下さい。

名無しさん2016年10月16日 (日) 11:20
 
 

wikiのページで

他の利用者による編集

どこという名のページがありますが、 これは何ですか?

月曜日の朝がはじまる…2016年9月18日 (日) 16:23
 

アイテム情報のテンプレ内でどこってリンクを貼ってあったのがいくつかありますね。
たまにあらしが存在しないページのリンクを辿って新しいページ作ることがあるようなんで
とりあえず潰しておきます。

掲示板のコメント内でもリンクが貼られるとそういうことされる可能性があるんで
ご注意を。

Ponila2016年9月18日 (日) 17:06
 
 

工員装備

工員装備なんですが、1.25以前はゾンビマイナーからしかドロップしなかった筈なんですが、1.26以降探索してるとよく拾っているので、調べてみたところ雪原地下のゾンビヴァイキングがドロップしていました。

1.25以前でもドロップしたかは不明ですが、wikiを一通り回りましたが、ゾンビヴァイキングがドロップするというのは無く、海外wikiにも多分無かったです。(英語はアレなんで見落としてるかも)

どなたか何かありましたら教えて頂けると有り難いです。

あるけみ2016年10月5日 (水) 20:05
 
 

バグ?らしきもの。

1.27?のアプデ後にプレイして気になったもの。(PS3版) ·テレポーター 一度しか押してないのに、もとの場所に戻る。片道だけテレポートするものもある。 ·ジャングルにピンクの花が咲かない いつも紛らわしい花がなかった。 ·スパイクボールのわな 一マスのブロックをすり抜けて落ちてくる。(出現直後のみ) ·スペクターフード 装備時にマナが増えない。ゴーストは問題なし。その他は未確認。 ·音楽が転調する。 音楽の変更が重なると起きる? (雨が止むのとせいなる大地に入るのが重なった時に一度、もう一度は不明だがブラッドムーンになった時) 久し振りのプレイでどれが仕様かも分からないので、分かる方、教えてください。

Tolado2016年9月23日 (金) 18:51
 

ジャングルのピンクの花とテレポーターについてはわかりませんが、スペクターフードのマナが増えないのは、1.26からのバグで、転調するバグは前からあったバグです私も何回か遭遇しましたが、多分質問者様の言うとうりだと思います。長文失礼致しました

るくらう2016年10月2日 (日) 15:03
 

スペクターフードについては仕様だと思います。

説明文が更新されていないのがバグといえばバグですが…

山吹色2016年10月2日 (日) 19:27
 
 

今回のアップデート

vita版はどうアップデートしたのでしょう? 公式見ても書いてないしツイッターにも書いてなかったです…

しゃら2016年9月19日 (月) 19:07
 

1.27のことでしょうか?そうでしたらツイッターにかいてありますが一応書きます。きんこや貯金箱に名前をつけるとフリーズするバグを改善しました

るくらう2016年10月2日 (日) 15:09
 
 

リピーターについて

ホーリーリピーターがチタニウムリピーターやアダマンリピーターよりダメージの値が低いのは仕様ですか?

名無しさん2016年9月14日 (水) 20:04
 

仕様です。

たきや2016年10月1日 (土) 23:31
 

ごめんなさい、不明です。

たきや2016年10月1日 (土) 23:33
 
 

スペクターマスクのセット効果

現在PSvitaでプレイしているのですがスペクターマスクのセット効果が発動しません なにかのバグでしょうか?

名無しさん2016年9月19日 (月) 01:53
 

マスクの説明が誤りなだけです。困りますよね。

たきや2016年10月1日 (土) 23:31
 
 

フリーズ

今日、ps4版を購入。ps3版のデータをクラウドからダウンロードしてプレイしていますが、特定の場所で必ずフリーズします。

拠点(家)の中心部で、そこ以外では全く問題ありません。

フリーズ後はオンラインならce-34878-0、オフラインならce-36329-3がそれぞれでます。

誰か対応をご存知ですか?

※家の中心部には多数の宝箱、インテリア、NPCあり。ps3では問題なくプレイできていました。

名無しさん2016年9月23日 (金) 20:25
 
 

フリーズ

テラリアv1.26から、地下に飛び降りた時フリーズしてbgmが流れるだけになってしまいます。何の操作も効かず、PSボタンも効かないので強制終了するしかありません。どなたか原因と対処法知ってますか?

名無しさん2016年9月18日 (日) 18:45
 
 

クロネコが···

ペットでクロネコが出てこないんですが、仕様変更ですか?それともバグですか?

名無しさん2016年9月8日 (木) 20:36
 
 

マウントのバグ

質問掲示板で言うのは違うと思いますが、他に言うところがなかったのでここで報告させて頂きます。じょうぶなサドルを使ってカメに乗っている状態だと、羽アクセをつけていても落下ダメージを受けました。多分バグだと思います。僕はvita版でなりました。他の機種の方はどうでしょうか。

Frogman2016年8月22日 (月) 16:30
 

PC版とも同じで
マウントそのものに落下耐性がついていない場合(トロッコ、スライムなど)は落下ダメージをうける仕様です。

シルフ2016年8月23日 (火) 23:29
 

なるほど、ありがとうございました。

Frogman2016年8月24日 (水) 16:06
 
 

釣りクエストの魚について

この前、釣りのアップデートが入って、初めて釣りをした時に「スライムフィッシュ」と「バニーフィッシュ」が釣れました。その時はまだ釣り人に会っていませんでした。ですがこのwikiを見た時に「釣りクエストアイテムは通常のアイテムとは違い、釣りクエストで指定されている間しか釣れない。」と記載されていたので、これはなぜでしょうか。 既出でしたらすいません。ちなみにvita版です。

Frogman2016年8月22日 (月) 02:31
 

要検証かと思いますが、

 クエスト内容が更新された後でつりびとに話しかけていなくても、更新後のクエストで指定されている魚は釣れる状態になっている。

という記述があるので、釣り人と話していなくても(運がよければ)クエストのサカナは釣れるという認識です。

海外のサイトにも

 You don't need to speak with him beforehand, nor have even encountered him,
 but the chances of finding the correct area to fish for a quest are much lower without speaking to him first. 

という記述があるので、正常な動作じゃないかと思います。
http://terraria.gamepedia.com/Fishing

ふじ2016年8月22日 (月) 21:39
 

そうだったんですね。すいません、よく読んでから報告するべきでした。返信ありがとうございました。

Frogman2016年8月23日 (火) 00:12
 
 
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール