|
検索は出来ません。「検索語句」には何も入力しないでください!
その先のページで作成をしてしまうと、返信することが出来ません!!
スレッド表題 | 返信 | 最終更新 |
---|---|---|
洞窟って・・・? | 2 | 2014年6月25日 (水) 21:02 |
コインガンについて | 2 | 2014年6月25日 (水) 01:20 |
ニンバスロッドの裏技 | 4 | 2014年7月2日 (水) 14:16 |
地下でジュークボックスが録音できない | 1 | 2014年6月24日 (火) 19:24 |
カーソル | 4 | 2014年6月23日 (月) 22:57 |
プランテラを出現させる肉まん?がでないバグ | 1 | 2014年6月22日 (日) 20:19 |
ps3アップデート後のバグかな | 5 | 2014年6月22日 (日) 15:20 |
えかきの売る絵画について | 2 | 2014年6月22日 (日) 15:10 |
アイテム増殖バグ | 1 | 2014年6月22日 (日) 09:37 |
ブリンクルートが見つかりません。 | 2 | 2014年6月22日 (日) 01:37 |
これ、うちだけ・・・?(Vita版) | 3 | 2014年6月18日 (水) 11:11 |
ダンジョンからひめいがきこえる | 3 | 2014年6月18日 (水) 09:55 |
旧ワールドでクイーンビーと戦えますか? | 2 | 2014年6月15日 (日) 06:24 |
NPCの数 | 1 | 2014年6月14日 (土) 23:36 |
あやしいドクロ作成について | 2 | 2014年8月24日 (日) 09:03 |
アップデート後にRボタンが・・・(Vita版) | 2 | 2014年6月13日 (金) 05:17 |
しんどけいに関して | 4 | 2014年6月12日 (木) 12:25 |
階段が綺麗にできないのですが | 2 | 2014年6月10日 (火) 18:57 |
プランテラの出現条件 | 1 | 2014年6月10日 (火) 11:44 |
アップデートにて | 1 | 2014年6月7日 (土) 09:03 |
![]() 最初のページ |
![]() 前のページ |
![]() 次のページ |
![]() 最後のページ |
ジョークボックスが欲しいので、まほうつかいを探しています。 出現場所が「ダンジョンか洞窟」とのことですが、「洞窟」とは地下2層全部という意味ですか? 地下2層に「洞窟」と判定されている場所があるという事でしょうか?
ps vita 版のテラリアではコインガンは出現しないのでしょうか?
ニンバスロッドを持った状態でマニュアルモードにすると、カーソルが画面上のほぼすべての場所に届く。これだけなら変なことではないが、そのカーソルで、遠くの宝箱を開けることが出来る。多分、設定の穴を突いた裏技。ちなみにvitaのみ確認。
ジュークボックスで地下の音楽を録音しようとしたのですが いつまで待っても録音されません。 ジュークボックス付け直し等やりましたがダメなようです。 アプデ後に地下の音楽をジュークボックスに入れれた方いらっしゃいますでしょうか?
ジャングルテンプルに入れません。調べたところ装備して使用しないといけないそうですが、Rをおしても開きません。丸ボタンもだめでした。そこで質問なのですが、 Rを押すのでは無いのでしょうか。鍵を装備?したときにカーソルはでますか?(一部のアイテムでカーソルがでない不具合を抱えています。この鍵もカーソルの出るアイテムなら終了ですorz)また壁を破壊とかできませんか、、、ドラックスでは無理でした。
出現条件のメカボス3体を倒してもジャングルに肉まん?が出てきません 何個も世界を作り直しても出てきませんでした 解決方法はありますか?
フラワーフレイルを振り回しながらテレポートで移動したところフリーズしたのですが同じフリーズしたことある人居ますか?
はい。友達にフラワーフレイル渡してゴーレム倒そうとワープしたらフリずりましたw検証した結果、フラワーフレイルのゴムのような所の判定が悪いようです。
はい。友達にフラワーフレイル渡してゴーレム倒そうとワープしたらフリずりましたw検証した結果、フラワーフレイルのゴムのような所の判定が悪いようです。
回答ありがとうございます
フックは大丈夫だったんだが ありがとうございました
もっとくわしく調べてみました。フラワーフレイルのゴムのような部分は、遠くに離れるほど早く帰ってくるようです。それと証拠に、それ以外のフレイルではフリズしないようです、僕はKOキャノンと鎖鉄球とモンクフレイルでフリズしないで帰ってきました。
検証ありがとうございました
汚染地域(しんく及びじゃあく)でのみ販売する絵画があるようですが、 ここは住居指定できません。「おせんされています」とハウジングチェック出ます。 何か特別な手段があるのでしょうか? それとも単に今のバージョンでは住居指定できないだけなのでしょうか?
ワールドによって生える生えないってあるのでしょうか?
我が家ではヘルベーターを文字通りワールドの端に設け、その入り口の付近を拠点としていたのですが、
1.2アップデート後、マニュアル操作ではカーソルがワールドの両端6ブロック分ほどの空間に移動できないようです。
オートならば進入は可能ですが、なかなか思い通りにはいきませんからね。
ワールドのすみっこで活動したがる方はあまりいらっしゃらないとは思いますが、皆さんにも同じ症状ありませんか?
当面はワールドの端から10ブロック分くらいを砂ブロックで埋め尽くして対応するつもりなので、
困っているというほどではないのですけれどね。ちょっと気味が悪くなったので。
vita版で確認したのですがハードモードでボスをたおしたのテロップと一緒にダンジョンからひめいがきこえると言う緑のテロップがでました。 ダンジョンに行くとモンスターが強力なものになっておりあくまきょうだんやせいきしなどの出現も確認しました。 またあくまきょうだんが地獄の矛をドロップしました。
ダンジョンからひめいがきこえる で検索をしても出てこないのですが他に確認した方はいませんか。
ここで調べたら、クイーンビーはハードモードに入る前のボスキャラだそうです。
1.2アップデート前に作ったワールドの地下ジャングルで、ハチの巣やハチの幼虫カプセルが見つかりませんでした。
まだ、ハードモードに入っていませんが、あきらめないでそのワールドで戦うべきでしょうか? ダンジョンで詰まっています。 ダンジョンキーの取り方は解りました。 まだ地獄に行ったことがありません。
公式HPではNPCは18人となっていますがwikiでは20人書かれています。 2人多いのは誰なんでしょうか。
あやしいドクロを作るために必要なアダマンタイト鉱石がチタニウム鉱石だった場合、 別のワールドでアダマンタイト鉱石が出るまでやり直さないとダメなのでしょうか?
1.2アップデート後、何の拍子か突然Rボタンを離していてもずーっと攻撃し続けたり、設置し続けてしまいます。 もう一度Rボタンを押してもウンともスンとも言わず、その時持ってるものを一生懸命振っていて、制御できなくて困っています。 どうしてそうなるのか不明のため、ボス戦や連続戦闘ではこれまで通り連打しなくてはならず、必要のない時にやたらと発動して困っています。
対処法ご存知の方いらしたら教えてください。
最新のパッチノートでは自作できないと記載されているようですが、アップデート前からのデータだと普通に作成レシピが残っています。 これって仕様orバグなんでしょうか。皆様の状態をお知らせいただけると嬉しいです。
アップデート後、階段が綺麗に作れると聞いたのですが、PC版のような綺麗な階段になりません。 VITA版ではまだ綺麗な階段はできないのでしょうか?
綺麗な階段というのは 木の足場をハンマーで叩いても、上下の木の足場とくっつかないのです。 なので一番下の足場から階段を上がろうとしても登れなかったり。。。
pc版のwiki通りハードモード後のボス3体を倒したのですが、ジャングルが成長云々のアナウンスが出ません。 旧ワールドでは確認できたのですが、アプデ後の新ワールドだと何度かワールド作り直しても確認できず。 何か他に条件があるのでしょうか?それともバグ?
旧ワールドでハロウィンイベントなどの新イベントできた方います?
![]() 最初のページ |
![]() 前のページ |
![]() 次のページ |
![]() 最後のページ |