泥を使っているのにクロロファイト鉱石がふえません - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
ノート:質問掲示板 における議論の一部
移動: 案内, 検索

クロロファイトこうせきの「栽培」欄に条件が記載されています

自然発生するのは地下ジャングルのみだが、実は地下ジャングル以外でも成長する。

地下一層より地下二層以下の方が成長スピードが速く、範囲内の個数制限が緩い。
地下二層では半径38マス以内に24個、半径95マス以内に110個のクロロファイトこうせきがあると増えなくなる。
面積辺りの効率を考えた場合、地下二層以下に38マス間隔でどろブロックとクロロファイトこうせきを配置した方がよい。

またプランテラを1体撃破する毎に一定数が自然発生する模様。まとまった数が欲しければプランテラ農場も作ろう。

見えない場所にクロロファイトこうせきがあり、それ以上増えない状態になっている可能性もあるので付近を整地しておくと確実性が上がります。
また、地上では増えません

Hakushi2018年12月25日 (火) 15:37
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール