あくまのさいだん - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

18行: 18行:
!colspan="1"|生成物 !!必要素材
!colspan="1"|生成物 !!必要素材
|-
|-
-
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Night's Edge.png]]  [[Night's Edge]]||[[Light's Bane]]<br>[[Blade of Grass]]<br>[[Muramasa]]<br>[[Fiery Greatsword]]
+
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Night's Edge.png]]  [[ナイトエッジ]]||[[Light's Bane]]<br>[[Blade of Grass]]<br>[[Muramasa]]<br>[[Fiery Greatsword]]
|-
|-
-
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Suspicious Looking Eye.gif]]  [[Suspicious Looking Eye ]]||[[Lens]] (6)
+
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Suspicious Looking Eye.gif]]  [[Suspicious Looking Eye ]]||[[レンズ]] (6)
|-
|-
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Worm Food.gif]]  [[Worm Food]]||[[Rotten Chunk]] (15)<br>[[Vile Powder]] (30)
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Worm Food.gif]]  [[Worm Food]]||[[Rotten Chunk]] (15)<br>[[Vile Powder]] (30)
|-
|-
-
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Slime Crown.png]]  [[Slime Crown]]||[[Gold Crown]]<br>[[Gel]] (99)
+
|style="text-align:left;"|[[ファイル:Slime Crown.png]]  [[Slime Crown]]||[[おうかん]]<br>[[ジェル]] (99)
|}
|}
<br>
<br>
[[Category:家具]]
[[Category:家具]]

2013年6月14日 (金) 15:23時点における版

Daemon Alter.jpg
Demon Altarは主にじゃあくな大地の穴の中などに生成されるクラフト台で、ボス召喚アイテムやナイトエッジを作ることができる。
薄暗い紫色に発光していて地中でも発見しやすい。

ハードモードに移行してからは破壊することができるが、それ以前にハンマーで壊そうとするとHPの約半分のダメージを受けることになる。
ハードモード移行後はムテキハンマーハンドラクスで破壊することができるが、入手したり設置することはできない。

あくまのさいだんを破壊するとコバルトこうせきミスリルこうせきアダマンタイトこうせきのループ順でワールド内に鉱石が新しく発生し、破壊すればするほど鉱石は増えて行く。
しかし前述のようにクラフトにも必要なので、最低1つは残しておくといいだろう。

あくまのさいだんを1つ破壊する毎に、1~3匹のレイスが付近にスポーンする。一度に大量に破壊するとレイスに囲まれて手に負えなくなる可能性があるので注意が必要。
また1つ破壊する毎に低確率で、ワールド内のいずれかのいしブロックが1マス、エボンストーンブロックパールストーンブロックのどちらかに変化する。

製作物

生成物 必要素材
Night's Edge.png ナイトエッジLight's Bane
Blade of Grass
Muramasa
Fiery Greatsword
Suspicious Looking Eye.gif Suspicious Looking Eye レンズ (6)
Worm Food.gif Worm FoodRotten Chunk (15)
Vile Powder (30)
Slime Crown.png Slime Crownおうかん
ジェル (99)


スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール