ワイバーン - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1行: 1行:
[[Category:モンスター]]
[[Category:モンスター]]
 +
 +
{{モンスターテーブル
 +
|icon=[[ファイル:Wyvern.png]]
 +
|HP=頭、足、体、体2、体3、尻尾:4000
 +
|rare=common
 +
|variety=
 +
|attack=頭:80<br>足、体、体2、体3、尻尾:40
 +
|defence=頭:10<br>足、体、体2、体3、尻尾:20
 +
|spawn=[[ハードモード]]状態のみ
 +
|area=[[うき島]]
 +
|drop=[[つばさのソウル]](5-10)<br>100-20 [[コイン|シルバーコイン]]
 +
|summon=
 +
}}
[[ワイバーン]]は、[[うき島]]に出現する、白い竜のようなモンスター。<br>
[[ワイバーン]]は、[[うき島]]に出現する、白い竜のようなモンスター。<br>
[[ハードモード]]の状態のワールドでのみ、高高度にスポーンする。<br>
[[ハードモード]]の状態のワールドでのみ、高高度にスポーンする。<br>
13行: 26行:
数体倒して25個の[[つばさのソウル]]を入手し[[てんしのつばさ]]や[[あくまのつばさ]]を制作し装備して飛行できるようになれば、<br>
数体倒して25個の[[つばさのソウル]]を入手し[[てんしのつばさ]]や[[あくまのつばさ]]を制作し装備して飛行できるようになれば、<br>
より容易に撃破できるようになるだろう。<br>
より容易に撃破できるようになるだろう。<br>
-
<br>
 
-
{{モンスターテーブル
 
-
|icon=[[ファイル:Wyvern.png]]
 
-
|HP=頭、足、体、体2、体3、尻尾:4000
 
-
|rare=common
 
-
|variety=
 
-
|attack=頭:80<br>足、体、体2、体3、尻尾:40
 
-
|defence=頭:10<br>足、体、体2、体3、尻尾:20
 
-
|spawn=[[ハードモード]]状態のみ
 
-
|area=[[うき島]]
 
-
|drop=[[つばさのソウル]](5-10)<br>100-20 [[コイン|シルバーコイン]]
 
-
|summon=
 
-
}}
 
-
{{Template:モンスター}}
+
{{モンスターナビゲーションボックス}}

2014年6月28日 (土) 04:29時点における版

ワイバーンは、うき島に出現する、白い竜のようなモンスター。
ハードモードの状態のワールドでのみ、高高度にスポーンする。
ハーピーとは異なり、リスポーン周辺の上空にもスポーンすることがある。

ワイバーンは他のWorm型モンスターとは違い、ブロックの足がかりのない上空でも素早く飛び回り、
プレイヤーキャラを狙って確実に突撃してくるため、その攻撃力と硬さもあいまって初見では面を食らうだろう

遭遇した場合は落ち着いて足場に降り立ち、みだりに動かず挙動を注視することをオススメする。
こちらが動かなかればワイバーンの攻撃は正確なだけに単調になるので、
左右にわずかに動いてジャンプや飛行するだけで回避することができるようになるだろう。

攻略には近接武器は避け、ライトディスク5連などの中距離武器や、銃や魔法などの遠距離武器が良い。
数体倒して25個のつばさのソウルを入手してんしのつばさあくまのつばさを制作し装備して飛行できるようになれば、
より容易に撃破できるようになるだろう。


スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール