飛行系アクセサリーの表記変更 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

以下のスレッドを編集ボックス内に要約してください。要約中ではウィキテキストが使用できます。完了したら「ページを保存」をクリックします。

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

飛行系アクセサリーで共通する効果の説明を欄外に出してみました。何か問題があるようなら戻してください。

飛行高度のブロック表記も追加してみました。海外版は「1ブロック=2フィート」な為か、飛行高度が0.5ブロック単位で設定されているようです。
日本語版は「2ブロック=1m(1ブロック=0.5m)」なので、メートル表記で正確に表すと0.25で区切ることになります。(実際に26.75mなどと表記変更)
また、「フレイムウィング」と「やぶれたようせいのつばさ」以外で調べた結果、「きらめくつばさ」の飛行高度が公式wikiのものよりも5ブロック低いのを確認。
(追記) 残りの2つも確認。数値通りでした。イビルウッドの長射程攻撃でNPCの1/3が巻き添えに...orz

Leno2015年3月12日 (木) 20:16
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール