釣り堀でアマニタファンギフィンが釣れない - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

本wikiの釣り堀を作成し、釣りクエスト用の魚を釣っています。 他環境の魚は全て釣れますが、キノコ地帯のアマニタファンギフィンだけ釣れません。 原因を知っていたり、同じ事象が起きている人、 釣り堀でアマニタファンギフィンを釣った実績がある人がいたら情報が欲しいです。

以下補足 キノコの足場の高さは高空域か地上のどちらか キノコ地帯のBGMが流れることを確認済 地上の水場ではサーモンが、高空域の水場ではスズメダイが釣れるので、森林扱いになっていると思われる キノコぐさ付き泥ブロックの数を101個から201個に増やしても状況変化なし

名無しさん2018年7月11日 (水) 12:58
 

このWikiではどこでも釣れるとなっていますが、
アマニタファンギフィン地下キノコ洞窟でしか釣れないようです。
キノコ地帯を地下に作る場合は、ブロックが201個必要な点にご注意ください。

ちなみにバンブルビーマグロも、このWikiの釣り堀では釣ることができません。

このWikiの釣り関連の情報がまだ不足しているので、その辺もご注意ください。

飛べないカモメ2018年7月12日 (木) 20:38
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール