いばらのチャクラム - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[Category:武器]]
 
-
[[アイテム]] > [[武器]] > [[近接武器]]#[[近接武器#ブーメラン|ブーメラン]]
 
-
{{アイテム情報
 
-
|[[近接武器#ブーメラン|ブーメラン]]
 
-
|オレンジ
 
-
|{{gc|1}}
 
-
|[[クラフティング]]
 
-
|1
 
-
| -
 
-
|¤ 25 近接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: とてもつよい
 
-
|fcolor=#EEC8A6
 
-
}}
 
-
 
-
 
[[ファイル:ThornChakrum.jpg]]<br>
[[ファイル:ThornChakrum.jpg]]<br>
画像は最大射程(大体なので参考までに)<br>
画像は最大射程(大体なので参考までに)<br>
<br>
<br>
-
 
+
{| border="1"
-
投擲武器の一つ。その名の通り、いばらで出来たチャクラム。<br>
+
|名称
 +
|Thorn Chakrum(ソーン チャクラム)
 +
|-
 +
|種類
 +
|ブーメラン
 +
|-
 +
|レア度
 +
|橙
 +
|-
 +
|威力
 +
|25
 +
|-
 +
|攻撃速度
 +
|Very fast
 +
|-
 +
|ノックバック
 +
|Very strong
 +
|-
 +
|特殊効果
 +
|何回でも使用可能<br>障害物で反射<br />一定確率で敵を毒状態にする
 +
|-
 +
|入手方法
 +
|[[Iron Anvil]]でのクラフティング。<br>[[Jungle Spores]] x6<br />[[Stinger]] x15<br>
 +
|}
 +
投擲武器の一つ。その名の通り、Thorn(いばら)で出来たチャクラム。<br>
ブーメランと同じく手元に戻ってくるので何回でも使用可能。<br><br>
ブーメランと同じく手元に戻ってくるので何回でも使用可能。<br><br>
ブーメランより飛行速度がかなり速く、おまけに'''壁に当たってもすぐには戻ってこずに跳ね返る'''。<br>
ブーメランより飛行速度がかなり速く、おまけに'''壁に当たってもすぐには戻ってこずに跳ね返る'''。<br>
一定時間(距離?)飛ぶと戻ってくるのは同じ。<br>
一定時間(距離?)飛ぶと戻ってくるのは同じ。<br>
-
ブーメラン系恒例の壁抜けもちゃんとできるので、籠城戦法も相変わらず可能。<br><br>
 
-
 
-
毒効果が付属されている。
 
-
 
-
== クラフティング ==
 
-
=== このアイテムのレシピ ===
 
-
{{アイテムレシピ
 
-
|{{アイテム|かなとこ}}
 
-
|{{アイテム|ジャングルのほうし}} x6<br>{{アイテム|はり}} x15
 
-
}}
 
-
==更新履歴==
+
そのためか、1マス分の壁に張り付いて投げると壁を貫通して飛んでいく。<br>
-
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.20
+
壁を通り抜けない敵なら一方的に攻撃可能。<br><br>
-
**スプライト変更
+
-
{{Nav 近接武器}}
+
1.0.6になり毒効果が付属され、わずかながら火力がアップした。<br><br>

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール