おおきなライフポーション - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[ポーション類]]#[[ポーション類#回復アイテム|回復アイテム]] > [[回復アイテム]]
+
{| border="1"
-
{{アイテム情報
+
|名称
-
|[[回復アイテム]]
+
|Greater Healing Potion
 +
|-
 +
|画像
 +
| style="text-align:center"|[[ファイル:Greater Healing Potion.png]]
 +
|-
 +
|種類
 +
|アイテム(消費)
 +
|-
 +
|レア度
|オレンジ
|オレンジ
-
|{{sc|10}}
+
|-
-
|クラフティング<br>ハードモードのボスが<br>ドロップ
+
|スタック数
|30
|30
-
| -
+
|-
-
|¤ 使うとなくなる<br>¤ 回復: 150 ライフ|fcolor=#EEC8A6
+
|効果
-
}}
+
|Life150回復
-
[[ライフポーション]]よりも多くのライフを回復させるアイテム。 ライフを[[ちいさなライフポーション]]の3倍の150(ハート7.5個分)回復する。<br>
+
|-
-
基本的には[[ハードモード]]での入手になるが、[[釣り]]で入手する[[きんのはこ]]の中に入っていることがあるので、ノーマルモードでも入手可能。
+
|入手方法
 +
|[[Alchemy Station]]で作成<br>([[Bottled Water]]x1・[[Pixie Dust]]x3・[[Crystal Shard]]x1→Greater Healing Potion x1)
 +
|-
 +
|クラフティング
 +
|なし
 +
|-
 +
|売値
 +
|10[[file:Silver_Coin.png]]
 +
|}
-
購入での入手が出来ないため、ハードモード序盤は素材集めに手間が掛かるものの、<br>
+
ハードモードから手に入る素材を使ったポーション。<br>
-
[[ハードモード]]のボスがこれを5~15個ドロップするため、安定してボスを撃破できる状況を作れば、補充は容易。
+
[[Healing Potion]]の上位種となるわけだが、[[Healing Potion]]から作るわけでは無いので注意。<br>
-
 
+
<br>
-
他のポーション同様、使用すると[[ポーションちゅうどく]]を60秒([[けんじゃのいし]]装備時は45秒)受け、しばらく使用できなくなる。<br>
+
ハードモードでは防具が強くても、敵の攻撃を受ければ(とりわけボス戦においては)バカにならないダメージを受けることになる。<br>
-
[[ハードモード]]後のアイテムにしては回復量が若干少なめなので、早めの使用を心がけよう。
+
これのお世話になる場面は多くなるだろう。
-
 
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムのレシピ ===
+
-
{{アイテムレシピ|{{アイテム|ビン(作業場)|name=ビン}}
+
-
|{{アイテム|ビンづめのみず}} x1<br>{{アイテム|ピクシーダスト}} x3<br>{{アイテム|クリスタルのかけら}} x1}}
+
-
{{Nav_ポーション}}
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール