かいぞくのかしら - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{モンスター情報
+
[[Category:モンスター]]
-
|[[かいぞくだん]]
+
-
|レア
+
-
|ファイター
+
-
|2,000
+
-
|70
+
-
|28
+
-
|{{gc|4}}{{sc|85}}~<hr>[[かいぞくだん#オウム以外がドロップ|固有ドロップ]]}}
+
-
[[かいぞくだん]]の襲撃イベントでごくまれに出現するモンスターで、同イベントでのボスのような存在。<br>
+
-
HPが非常に高く、銃や大砲で攻撃してくる。またノックバックを受けない。<br>
+
-
攻撃を命中させても怯むことなく向かってくるため、高いHPもあって無傷で撃破するのは難しい。
+
-
攻撃手法も銃や大砲による遠距離攻撃があるため戦いづらい。
+
{{モンスターテーブル
 +
|icon=[[ファイル:かいぞくのかしら.png]]
 +
|HP=2,000
 +
|rare=レア
 +
|variety=戦士
 +
|attack=70
 +
|defence=20
 +
|spawn=イベント
 +
|area=
 +
|drop={{sc|5}}
 +
|summon=
 +
}}
-
このイベント全般に言えるが、[[ようがん]]トラップを作るのが最も安全な戦い方。<br>
+
[[かいぞくだん]]の襲撃イベントでごくまれに出現するモンスターで、同イベントでのボスのような存在です。<br>
-
攻撃力が高いため、まともに相手するのは非常に危険。<br>
+
HPが非常に高く、銃や大砲で攻撃してきます。またノックバックを受けません。<br>
-
ノックバックは無効だが、ようがんによるダメージは普通に通るので、時間は掛かるが安全に倒せる。
+
攻撃を命中させても怯むことなく向かってくるため、高いHPもあって無傷で撃破するのは難しいでしょう。
-
'''かしら'''という名前だが1体しか出てこないわけではない。
+
攻撃手法も銃や大砲による遠距離攻撃があるため、戦いづらいといえます。
-
何故か倒すと頭が5つ散らばる。どうやら千切れた手足のグラフィックも頭のグラフィックになってる模様。
+
このイベント全般に言えますが、溶岩トラップを作るのが最も安全な戦い方です。<br>
-
{{nav モンスター}}
+
攻撃力が高いため、まともに相手するのは非常に危険です。<br>
 +
ノックバックは無効ですが、溶岩によるダメージは普通に通りますので、時間は掛かりますが安全に倒せます。
-
[[Category:モンスター]]
+
'''かしら'''という名前ではありますが1体しか出てこないわけでもありません。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール