じょうかのこな - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[雑貨]]#[[雑貨#使用アイテム |使用アイテム ]]
+
[[アイテム]] > [[雑貨]]#[[雑貨#使用アイテム |使用アイテム ]] > [[使用アイテム]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
|[[雑貨#使用アイテム |使用アイテム]]
|[[雑貨#使用アイテム |使用アイテム]]
|白
|白
|{{cc|15}}
|{{cc|15}}
-
|[[ドライアド]]から購入({{cc|75}})
+
|クラフティング
|99
|99
| -
| -
-
|¤ 使うとなくなる<br>¤ じゃあくな大地を じょうかする}}
+
|¤ 使うとなくなる<br>¤  
-
[[NPC]]の[[ドライアド]]が{{cc|75}}で販売している浄化の粉。
+
}}
 +
[[NPC]]の[[ドライアド]]が75カッパーで販売している浄化の粉。
-
[[じゃあくな大地]][[しんくの大地]]に汚染されたブロックを中立に変化させる。<br>
+
[[じゃあくな大地]]にある紫の地面をくさの生えた[[つちブロック]]に、[[エボンストーンブロック]]を[[いしブロック]]に変化させられる。
-
例を挙げると、[[じゃあくなくさ]]、[[しんくのくさ]]を[[くさ]]に、[[エボンストーンブロック]]、[[クリムストーンブロック]]を[[いしブロック]]に変化させられる。
+
== 浄化範囲 ==
== 浄化範囲 ==
-
プレイヤーの周囲5×10=50ブロックが浄化範囲だが、プレイヤーの体が3×2=6ブロックあるため一度に浄化できるブロックは'''最大44ブロック'''である。<br>
+
キャラクターの周囲5×10=50ブロックが浄化範囲だが、キャラクターの体が3×2=6ブロックあるため一度に浄化できるブロックは'''最大44ブロック'''である。
-
ただし[[アクチュエーター]]で通行可能にした場合は50ブロックになり得る。
+
-
カーソルの向きを指定していない場合、プレイヤーの前方6ブロックと後方2ブロック・上下1ブロックが浄化される。カーソルを真上または真下に向けた場合、プレイヤーの向きの前方2ブロックと後方1ブロック・カーソルの方向の6ブロックと反対側1ブロックが浄化される。<br>
+
カーソルの向きを指定していない場合、キャラクターの前方8ブロックと後方2ブロック・上下1ブロックが浄化される。カーソルを真上または真下に向けた場合、キャラクター(カーソルの向きではない)の前方1ブロックと後方2ブロック・カーソルの方向の6ブロックと反対側1ブロックが浄化される。
-
カーソルを後ろ方向に向けた場合はプレイヤーが振り向くため、効果範囲も左右逆になる。
+
* ■:じゃあくな大地のブロック
* ■:じゃあくな大地のブロック
* □:通常ブロック
* □:通常ブロック
-
* 矢印:プレイヤーー・カーソルの向き
+
* 矢印:キャラクター・カーソルの向き
{|
{|
|+ 浄化範囲
|+ 浄化範囲
|-  
|-  
-
| カーソル無指定、右向き時
+
| カーソル無指定
| <!-- 表 整形用 -->
| <!-- 表 整形用 -->
|-  
|-  
34行: 32行:
| カーソル下向き
| カーソル下向き
|-  
|-  
-
| ■■■■■■■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□↑↑□□■<br />■□↑↑□□■<br />■□↑↑□□■<br />■□□□□□■<br />■■■■■■■
+
| ■■■■■■■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□↑↑□■<br />■□□↑↑□■<br />■□□↑↑□■<br />■□□□□□■<br />■■■■■■■
-
| ■■■■■■■<br />■□□□□□■<br />■□↓↓□□■<br />■□↓↓□□■<br />■□↓↓□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■■■■■■■
+
| ■■■■■■■<br />■□□□□□■<br />■□□↓↓□■<br />■□□↓↓□■<br />■□□↓↓□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■□□□□□■<br />■■■■■■■
|}
|}
-
実際にはプレイヤーの立ち位置やカーソル角度の僅かなズレにより必ずしも上記の通りにならず、1ブロック判定がずれる事がある。<br>
 
-
あくまで参考程度にし、範囲内を確実に浄化したい場合は予備を用意するといい。
 
-
{{nav 雑貨}}
+
{{雑貨リスト}}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール