つりびと - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{NPC情報|image=[[ファイル:つりびと.png]] [[ファイル:ねてるつりびと.gif|ねてるつりびと]]|特殊|
+
{{NPC情報|特殊|image=[[File:Angler.png]]
-
*[[うみ]]で話しかける
+
|[[うみ]]で寝ている}}
-
*再出現には[[ハウジング|空き家]]が必要}}
+
[[うみ]]の周辺にいるNPC。時には海上でプカプカと浮いていることもあるが、この時に話しかけると海底へと沈んでいくので注意。<br>
-
[[うみ]]の周辺にいるNPC。うみで寝ている状態でランダムに出現し、話しかけると住民になる。<br>
+
-
時には海上でプカプカと浮いていることもあるが、この時に話しかけると海底へと沈んでいく。<br>
+
-
別に溺死したりするわけではないが、話しかけづらくなるので注意。<br>
+
-
「クエスト」を選択すると[[釣りクエスト]]を受けることができ、要求された魚を持ってくれば報酬がもらえる。<br>
+
[[釣り]]で手に入れられるアイテムを持ってくるよう要求して来る。<br>
-
話しかけた後に空き部屋があれば勝手に部屋を取ってしまうが、報酬目当てなら住まわせて毎日話を聞いてみよう。
+
この要求は日替わり(AM 4:30更新)であるため、当日釣っても渡すのが翌日になると意味がない。要求の物を持っているなら渡すことが出来て、報酬がもらえる。<br>
-
テラリア唯一の子供キャラであるためか、他のNPCのライフが0になった時には「[NPCの名前]は しんでしまった」と表示されるのに対し、つりびとだけが「つりびとが 抜けた」と表示される。<br>(尚3DS版では死亡描画が避けられている為か、普通に「しんでしまった…」とでる模様)
+
話しかけた後に空き部屋があれば勝手に部屋を取ってしまうが、報酬目当てなら住まわせて毎日話を聞いてみよう。<br>
 +
ちなみに、PC版とは違い日常会話がない。
-
== 釣りクエスト ==
 
-
釣りクエストでは[[釣り]]で手に入れられるアイテムを持ってくるよう要求される。<br>
 
-
指定された場所で釣りをすれば、対象の魚を釣り上げることができ、再度話しかけて渡すことで報酬を貰うことが出来る。<br>
 
-
この要求は日替わり(AM 4:30更新)であるため、当日釣っても渡すのが翌日になると意味がない。必ず当日中に終わらせよう。
 
-
要求される魚と報酬の詳細は [[釣りクエスト]] のページを参照のこと。
+
== 釣りクエストの概要と報酬 ==
 +
*クエスト内容はAM4:30に更新され、報告時にランダムで報酬を受け取ることが出来る。
 +
*回数固定報酬のクリア回数のカウントは'''キャラクター毎'''なので、ワールドを跨いでクリアした分もカウントされる。
 +
*回数をこなす度に、家具とポーション以外の取得率が少しずつ上がっていく。<br>
-
なお、'''釣りをするための[[つりざお]]と[[エサ]]は事前に用意してもらえない'''(報酬としてはある)ので、自分で用意する必要がある。
+
例えば、<br>
 +
 ・ 釣りクエストの50回目の報告で取得倍率が2倍になり、基礎確率1/40の報酬が1/20になる。<br>
 +
 ・ 釣りクエストの100回目の報告で取得倍率が4倍になり、基礎確率1/40の報酬が1/10になる。<br>
 +
 ・ 釣りクエストの150回目の報告で取得倍率が6.67倍になり、基礎確率1/40の報酬が1/6になる。<br>
 +
 ・ 150回目クリア後は、倍率がリセットされて初期値に戻る。<br>
-
== 台詞 ==
+
(表の確率表記はver1.3時点での公式wiki参考のため、CS版では異なっている可能性あり)
-
'''助けた時'''
+
-
*助けてくれて ありがとう!とても いい人だね。<br>キミを利用して…じゃなかった キミに仕事を 頼みたいんだ!
+
-
*どうも ボクを助けて くれたみたいだね!<br>今日から キミは ボクの手下だ!
+
-
*キミは誰だい?<br>別に おぼれてたってわけじゃ ないんだからね!
+
-
'''クエスト達成前会話'''
+
{| cellpadding="0" style="background:{{{fcolor|#FDFDFD}}}; min-width:180px; margin:0.5em; padding:0.05em; border:1px solid #A8A8A8; -moz-border-radius: .7em; -webkit-border-radius: .7em; border-radius: .7em;"
-
*シーッ!キミに仕事が あるんだ!断れないよ!
+
-
*ねえ!いきえに…じゃなくて ゆうしゅうな つりびとを 探してたんだよ!
+
-
*[つりびとの名前]こと ボクは キミを 使い走りに 任命するぞ!
+
-
*サカナを見つけてくれないかい?話を聞いてくれよ!
+
-
*ねえ お願いがあるんだ! ゾンビアポスリプスがおきてようと 知ったことじゃないよ!(ブラッドムーン時)
+
-
*ねえはやく!いますぐつってほしいエモノが いるんだよ!(ブラッドムーン時)
+
-
 
+
-
'''クエストの言葉'''<br>
+
-
→[[つりびとの依頼]]
+
-
 
+
-
'''クエスト達成の一言'''
+
-
*ヒャッホー!やったね!死なずにすんだなんて つまんないなあ!
+
-
*よくつってきてくれたね!じゃ!
+
-
*よくやったね!けいかくどおりさ。ハハハ!
+
-
*すっごいね よくやりとげたね!まさか死なずに もどってくるなんて!ほら ボクにちょうだい!
+
-
*すばらしい仕事だった。ほらもう行って!
+
-
 
+
-
'''クエスト達成後会話'''
+
-
*ヘヘ [ドライアドの名前] のイスに ピラニアのハを とりつけてやったんだ!
+
-
*テラリアの世界には シェフがいないだろ。だから サカナの調理は じぶんでやらないと!
+
-
*なきごえをあげる サカナについて 聞いたことは? ボクはないけど ひょっとしたらと思って!
+
-
*ねえ 見てくれよ!いま史上最大の いたずらを仕掛けているんだ!誰にもバラしちゃ ダメだからね!
+
-
*サカナは十分だ!いまはお願いはないよ!
+
-
*なに!?ボクはつりのじゅんびで 急がしいんだよ!
+
-
*ボクからのアドバイス 舌を氷にのせちゃだめだよ! あ 待って!今いったことは わすれて!見てみたいんだ
+
-
*パパもママもいないけど ボクにはサカナがたくさんいるよ! にたようなものでしょ!
+
-
*[ワールド名] は 変わったサカナたちに あいされているようだ!
+
-
*がっかりだ!ボクが生まれる前に ぜつめつしたサカナたちがいるはずだろ? そんなの不公平だ!
+
-
*ブラッドムーンは大嫌い!こわいから いつも朝まで 起きてるんだ。(ブラッドムーン時)
+
-
*ブラッドムーンの夜は つりに向いてないんだ! サカナだけじゃなくて ゾンビがつれちゃうからね!(ブラッドムーン時)
+
-
*今このあたりは マモノでいっぱいだよ!(ブラッドムーン時)
+
-
 
+
-
'''クエスト達成後、クエストを受けようとした時'''
+
-
*サカナは一日一匹だよ また来るんだね!
+
-
*ごくろうさま。[つりびとの名前] からの仕事は いったんこれで終わりだ!
+
-
*キミにお願いできる仕事は 今はないね。
+
-
*今日はもう十分楽しんだ。たま来てね。
+
-
*まだ前につってもらった サカナを調理出来てないんだ。 いまはもう十分だよ。
+
-
 
+
-
==名前の一覧==
+
-
{|width=100%
+
|
|
-
*アイヴァン
+
{| cellpadding="2" style="background:#FFFFFF; width:100%; border-collapse:separate; padding:0.1em; -moz-border-radius: .7em; -webkit-border-radius: .7em; border-radius: .7em;"
-
*アダム
+
|- style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"
-
*イジー
+
! 画像 !! アイテム名 !! 確率 !! 補足
-
*グレイサン
+
|-
-
*サイモン
+
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Fuzzy Carrot.png]]
-
|
+
|[[ふわふわニンジン]]
-
*サミー
+
|5回目固定報酬
-
*ジェイ
+
|ペット召喚アイテム
-
*ジョニー
+
|-
-
*ジミー
+
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Angler Hat.png]]
-
*スペンサー
+
|[[つりびとのぼうし]]
-
|
+
|10回目固定報酬
-
*ダニー
+
|釣り力アップ
-
*タイラー
+
|-
-
*チャールズ
+
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Angler Vest.png]]
-
*ティミー
+
|[[つりびとのうわぎ]]
-
|
+
|15回目固定報酬
-
*ネイサン
+
|釣り力アップ
-
*バート
+
|-
-
*ビリー
+
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Angler Pants.png]]
-
*フィリップ
+
|[[つりびとのズボン]]
-
|
+
|20回目固定報酬
-
*ブライス
+
|釣り力アップ<br>
-
*ボビー
+
|-
-
*マティー
+
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Golden Fishing Rod.png]]
-
*マイルズ
+
|[[きんのつりざお]]
 +
|30回目固定報酬(※)または<br>75回目クリア後(76回目~)<br>確率1/250の報酬
 +
|釣竿<br>※ 公式wikiでは50回目の固定報酬だが、<br>恐らく30回目が正しい模様
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Hotline Fishing Hook.png]]
 +
|[[ホットラインつりざお]]
 +
|25回目クリア後(26回目~)<br>かつ[[ハードモード]]限定<br>1/150
 +
|釣竿
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Fin Wings.png]]
 +
|[[ヒレのつばさ]]
 +
|10回目クリア後(11回目~)<br>かつ[[ハードモード]]限定<br>1/70
 +
|翼[[アクセサリー]]
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Fish Hook.png]]
 +
|[[つりばり]]
 +
|1/60
 +
|[[ツルのムチ]]のフックが<br>2本になったのと同等(速度・長さ)
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:High Test Fishing Line.png]]
 +
|[[じょうとうなつりいと]]
 +
|1/40
 +
|糸が切れなくなるアクセサリー
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Angler Earring.png]]
 +
|[[つりびとのイヤリング]]
 +
|1/40
 +
|釣り力が10%アップするアクセサリー
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Tackle Box.png]]
 +
|[[つりぐばこ]]
 +
|1/40
 +
|餌が減りにくくなるアクセサリー
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|
 +
[[ファイル:Seashell Hairpin.png]]<br>
 +
[[ファイル:Mermaid Adornment.png]]<br>
 +
[[ファイル:Mermaid Tail.png]]
 +
|[[かいがらヘアピン]]<br>[[にんぎょのそうしょく]]<br>[[にんぎょのヒレ]]
 +
|1/40
 +
|マーメイド衣装セット
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|
 +
[[ファイル:Fish Costume Mask.png]]<br>
 +
[[ファイル:Fish Costume Shirt.png]]<br>
 +
[[ファイル: Fish Costume Finskirt.png]]<br>
 +
|[[サカナコスのマスク]]<br>[[サカナコスのシャツ]]<br>[[サカナコスのヒレ]]
 +
|1/40
 +
|魚人衣装セット
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Coralstone Block.png]]
 +
|[[さんごブロック]]
 +
|1/88
 +
|ブロック<br>1回につき50~150個
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Sonar Potion.png]]
 +
|[[ソナーポーション]]
 +
|3/14
 +
|1回につき2~5個
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Fishing Potion.png]]
 +
|[[つりのポーション]]
 +
|3/14
 +
|1回につき2~5個
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Crate Potion.png]]
 +
|[[きばこポーション]]
 +
|3/14
 +
|1回につき2~5個
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Bunnyfish Trophy.png]]
 +
|[[「バニーフィッシュ」]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Goldfish Trophy.png]]
 +
|[[「キンギョ」]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Sharkteeth Trophy.png]]
 +
|[[「シャークティース」]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Swordfish Trophy.png]]
 +
|[[「ソードフィッシュ」]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Treasure Map.png]]
 +
|[[たからのちず]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Seaweed Planter.png]]
 +
|[[かいそうハチウエ]]
 +
|1/88
 +
|観葉植物
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Pillagin Me Pixels.png]]
 +
|[[ピクセル・パイレーツ]]
 +
|1/88
 +
|絵画
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Compass Rose.png]]
 +
|[[コンパスローズ]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Ship's Wheel.png]]
 +
|[[かじ]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Life Preserver.png]]
 +
|[[きゅうめいウキワ]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Wall Anchor.png]]
 +
|[[かべかけいかり]]
 +
|1/88
 +
|壁飾り
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Ship in a Bottle.png]]
 +
|[[ボトルシップ]]
 +
|1/88
 +
|卓上小物
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Apprentice Bait.png]]
 +
|[[しろうとのエサ]]
 +
|3/8
 +
|釣餌<br>15% エサのちから
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Journeyman Bait.png]]
 +
|[[なかなかのエサ]]
 +
|1/10
 +
|釣餌<br>30% エサのちから
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Master Bait.png]]
 +
|[[Master Bait]]
 +
|1/30
 +
|釣餌<br>50% エサのちから
 +
|}
|}
|}
100行: 200行:
*PS3&PSVita&PS4 Ver1.26で追加。
*PS3&PSVita&PS4 Ver1.26で追加。
{{nav NPC}}
{{nav NPC}}
 +
 +
[[Category:NPC]]

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール