なげナイフ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[武器]] > [[間接武器]]#[[間接武器#投擲武器|投擲武器]]
+
{| border="1"
-
{{アイテム情報
+
|名称
-
|[[間接武器#投擲武器|投擲武器]]
+
|なげナイフ
 +
|-
 +
|種類
 +
|投擲武器
 +
|-
 +
|レア度
|白
|白
-
|{{cc|10}}
+
|-
-
|ポット<br>宝箱<hr>[[ブラッドムーン]]中に<br>[[しょうにん]]から購入({{cc|50}})
+
|威力
-
|999
+
|12
-
| -
+
|-
-
|¤ 使うとなくなる<br>¤ 12 間接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: とてもよわい}}
+
|攻撃速度
-
投擲武器の一種。威力は[[シュリケン]]より高い。1ヒット目は貫通し、2ヒット目で攻撃判定が無くなる。<br>
+
|Very fast
-
使用後一定確率でアイテム化するため一部回収が可能。<br>
+
|-
-
ボス戦などで大量に使用したい場合は計画的に前もって仕入れておこう。<br>
+
|特殊効果
-
 
+
|無し
-
[[じゃあくのこな]]と一緒にクラフトする事で、[[どくナイフ]]に強化できる。<br>
+
|-
-
素材の方は入手がわりと容易なので、とりあえず強化しておいて損はない。
+
|入手方法
-
 
+
|ポット、宝箱、[[ブラッドムーン]]中に商人から手に入れることができる。
-
 
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムを使って作れる物===
+
-
{{アイテムレシピ_素材}}
+
-
|{{アイテム|どくナイフ}} x20||{{アイテム|なげナイフ}} x20<br>{{アイテム|じゃあくのこな}}||なし
+
|}
|}
-
 
+
ボス戦などで大量に使用したい場合は計画的に前もって仕入れておこう。<br>
-
==更新履歴==
+
[[なげナイフ]]×20と[[じゃあくのこな]]で、[[どくナイフ]]×20を作成可能。<br/>
-
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2
+
素材の方は入手がわりと容易なので、とりあえず強化しておいて損はない。<br/>
-
:スタック数が増加。(250→999)
+
<br>
-
{{Nav_遠距離武器}}
+
撃ち出したナイフは一定確率でアイテム化するため一部再回収が可能。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール