ねこめのポーション - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[ポーション類]]#[[ポーション類#バフアイテム|バフアイテム]] > [[バフアイテム]]
+
{| border="1"
-
{{アイテム情報
+
|名称
-
|[[ポーション類]]
+
|Night Owl Potion(宵張ポーション)
 +
|-
 +
|種類
 +
|アイテム(消費)
 +
|-
 +
|レア度
|青
|青
-
|{{sc|2}}
+
|-
-
|[[たからばこ]]<br>クラフティング
+
|スタック数
|30
|30
-
| -
+
|-
-
|¤ 使うとなくなる<br>¤ 夜間の視界がひろがる<br>¤ 4分間 効果がある
+
|効果
-
|fcolor=#ADADFA
+
|・ナイトビジョンモードになる(5分間)
-
}}
+
|-
 +
|入手方法
 +
|・[[Alchemy Station]]で作成([[Bottled Water]]x1・[[Daybloom]]x1・[[Blinkroot]]x1)<br>・[[Chest]]から入手
 +
|-
 +
|クラフティング
 +
|なし
 +
|}
-
服用すると5分間、[[ねこめ]]状態になる。<br>
+
1.0.5で追加されたPotion。<br>
-
光の届く範囲が2倍ほど広がるようになり、光源が少なくても視界の確保に一役買うポーションになっている。<br>
+
服用すると10分間、night vision状態になる<s>……ものの、1.0.5の時点ではnight vision状態自体に特にこれといった効果はない模様。</s><br>
-
プレイヤー自身がわずかに放っている光も増幅するので、夜間だけでなく[[地下]]や[[洞窟]]などでも視界が広がる。<br>
+
1.0.6で効果実装。光源の範囲が2マスほど広がるようになり、視界の確保に一役買うポーションになった。<br>
-
ただし光量自体は増えていない為、他の光源が無いと夜間は見えづらい事に変わりないので注意。
+
魔法や武器の残光、設置済み光源、[[Spelunker Potion]]等の他ポーションで得られる明かりなど、どんな光でも増幅させるため、使い勝手は非常に良い。<br>
-
 
+
[[Shine Potion]]、[[Spelunker Potion]]、[[Hunter Potion]]と合わせて飲むと真っ暗な洞窟が明るく照らされることとなる。
-
[[ひかりのポーション]]と併用するとプレイヤーの周辺が広範囲にわたって照らされ、真っ暗な洞窟も明るくなる。
+
-
 
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムのレシピ ===
+
-
{{アイテムレシピ
+
-
|{{アイテム|ビン(作業場)}}
+
-
|{{アイテム|ビンづめのみず}} x1<br>{{アイテム|デイブルーム}} x1<br>{{アイテム|ブリンクルート}} x1
+
-
}}
+
-
 
+
-
==更新履歴==
+
-
*2013/05/23:PS3 Ver.1.0.0
+
-
 
+
-
{{Nav_ポーション}}
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール