みず - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
[[Category:作業場]]
[[アイテム]] > [[ブロック類]]#[[ブロック類#マップオブジェクト|マップオブジェクト]]<br>
[[アイテム]] > [[ブロック類]]#[[ブロック類#マップオブジェクト|マップオブジェクト]]<br>
[[アイテム]] > [[作業場]]#[[作業場#その他作業場|その他作業場]]
[[アイテム]] > [[作業場]]#[[作業場#その他作業場|その他作業場]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
|[[ブロック類#マップオブジェクト|マップオブジェクト]]<br>[[作業場]]
|[[ブロック類#マップオブジェクト|マップオブジェクト]]<br>[[作業場]]
-
|なし
+
| -
| -
| -
|採取
|採取
10行: 11行:
|・[[からのバケツ]]で回収
|・[[からのバケツ]]で回収
}}
}}
-
水。ワールドのいたる所に存在する液体物。<br>
+
水。<br>
-
単体では存在できず、ブロックが無ければ下に落ちたり、左右に流れ出てしまう。<br>
+
ワールドのいたる所に存在する。<br>
-
[[地底世界]]には存在せず、水は蒸発して消滅していく。 大量に降り注がせると残る事もあるが、大抵はワールドに入りなおすと消える。
+
[[環境]] によって色が変化し、[[ふんすい]] を使うことで環境に依らず変化させる事もできる。<br>
-
 
+
[[地底世界]] では存在できず消滅していく。大量に降り注がせると残る事もあるが、ワールドに入りなおすと消滅する。
-
水の中に入っていると、プレイヤーや[[モンスター]]などの移動速度が落ちる。<br>
+
-
またプレイヤーの頭まで水に浸かると呼吸メーターが表示され、呼吸メーターが0になると急激にライフが減っていき、しまいには溺れ死んでしまう。<br>
+
-
高い所から落ちても、下が水ならば[[落下ダメージ]]を受けない。
+
-
[[からのバケツ]]を使用すると水かさが減り、使ったバケツは[[からのバケツ|みずいりバケツ]]に変化する。また、みずいりバケツを使えば、水を設置することが出来る。<br>
+
水が存在する箇所ではプレイヤーの移動速度が遅くなり、またプレイヤーが完全に水没すると呼吸メーターが表示され、呼吸メーターが0になるとライフが減っていく。<br>
-
水の横にあるブロックを[[ハンマー]]で変形させると滝が生成される。この滝は演出的なもので、水の判定は持たない。<br>
+
-
[[ようがん]]に触れると[[こくようせき]]が生成され、[[ハチミツ]]に触れると[[ハチミツブロック]]が生成される。
+
-
Ver1.26以降、十分な水の量がある場所に[[つりざお]]を投げ入れることで、[[釣り|魚を釣る]]ことが出来るようになった。
+
[[からのバケツ]] を使用すると水かさが減り [[みずいりバケツ]] に変化させる。<br>
 +
[[ようがん]] に触れると [[こくようせき]] に変化する。<br>
 +
[[ハチミツ]] に触れると [[ハチミツブロック]] に変化する。
-
水の近くにいれば作業場として機能し、[[ポーション類]]の作成に必須の[[ビンづめのみず]]や、[[ジャングル]]を構成する[[どろブロック]]などを作成できる。
+
作業場として [[ビン]] から [[ビンづめのみず]] を、 [[つちブロック]] から [[どろブロック]] を作成できる。
== Tips.==
== Tips.==
-
水の色は[[環境]]によって変化しますが、以下のような色があります。<br>
+
水の色は環境によって変化しますが、以下のような色があります。
-
[[ふんすい]]を設置すれば、周辺の環境によらず変化させることが出来ます。<br>
+
*通常……青色
-
(表示環境により見え方に差がでる場合があります。)
+
-
*[[うみ]]……青色
+
-
*[[洞窟]]……紺色
+
*[[さばく]]……黄色
*[[さばく]]……黄色
-
*[[ジャングル]]……青緑色
+
*[[ジャングル]]……緑色
*[[せつげん]]……水色
*[[せつげん]]……水色
*[[じゃあくな大地]]……紫色
*[[じゃあくな大地]]……紫色
-
*[[しんくの大地]]……淡い赤色
+
*[[しんくの大地]]……ピンク色
*[[せいなる大地]]……赤紫色
*[[せいなる大地]]……赤紫色
-
*[[ブラッドムーン]]……濃い赤色
+
*[[ブラッドムーン]]……赤色
== クラフティング ==
== クラフティング ==
=== この作業場で作れるもの ===
=== この作業場で作れるもの ===
{{アイテムレシピ_素材}}
{{アイテムレシピ_素材}}
-
|{{アイテム|ビンづめのみず}} x1||{{アイテム|ビン}} x1
+
|{{Table lineb}}|{{アイテム|ビンづめのみず}} x1||{{Table lineb}}|{{アイテム|ビン}} x1
-
|rowspan=3|{{アイテム|みず}}
+
|{{Table linec|row=2}}|{{アイテム|みず}}
-
{{Table linet|2}}
+
|-
-
|{{アイテム|どろブロック}} x1||{{アイテム|つちブロック}} x1
+
|{{Table lineb}}|{{アイテム|どろブロック}} x1||{{Table lineb}}|{{アイテム|つちブロック}} x1
-
{{Table linet|3}}
+
|-
-
|{{アイテム|たきブロック}} x1||{{アイテム|ガラス}} x1
+
|{{Table lineb}}|{{アイテム|たきブロック}} x1||{{Table lineb}}|{{アイテム|ガラス}} x1
-
|{{アイテム|すいしょうだま}}&<br>{{アイテム|みず}}
+
|{{Table linec}}|{{アイテム|すいしょうだま}}+{{アイテム|みず}}
|}
|}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール