ようがんのおまもり - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
[[Category:アクセサリー]]
 +
__NOTOC__
[[アイテム]] > [[アクセサリー]]#[[アクセサリー#移動|移動]]
[[アイテム]] > [[アクセサリー]]#[[アクセサリー#移動|移動]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
11行: 13行:
}}
}}
-
7秒間[[ようがん]]に触れてもダメージを受けなくなるアクセサリー。 かなり希少なアイテムで、なかなか入手できない。<br>
+
7秒間溶岩に入ってもダメージを受けなくなる。<br>
-
溶岩に触れている間はHPの下に炎のゲージが表示され、0になると溶岩からダメージを受けるようになる。<br>
+
7秒の目安はHPの下に表示されているゲージ、<br>
-
ただし、'''ゲージは3秒分しか表示されていない。'''そのため最初の4秒間は減らず、残り3秒を切ると急に減り始めるので注意。<br>
+
このゲージが0になると溶岩からダメージを受けるようになる。<br>
-
溶岩から出ると減少と同じ速度で回復し、全回復するとゲージは消える。<br>
+
ゲージは最初の数秒間は減らず、一定秒数経過すると結構なスピードで減り始める。<br>
-
回復前に再び溶岩に触れた場合は足りない分の秒数が短くなる。
+
ゲージが減ってから陸に上がると徐々に回復するが、減るスピードは変わらないのですぐに入ることはできない、<br>
 +
ゲージが減る前に陸に上がると入っていた時間がリセットされるのかすぐに溶岩に入ってもゲージは減らない。<br>
 +
なのでゲージが減る前にこまめに陸に上がる方が良い。<br>
-
装備直後はゲージは0の状態から始まり、全回復には7秒かかるので、すぐに溶岩に入らないように。<br>
+
作業する場合は素直に[[ようがんむこうポーション]]を服用した方が良い。
-
繰り返しになるがゲージは3秒分しか表示されていないため、ゲージが溜まっても消えるまでは待つこと。
+
-
 
+
-
大きな溶岩池に落ちた場合、7秒では足りなくなる恐れがある。不安ならば素直に[[ようがんむこうポーション]]を服用した方が良い。
+
== クラフティング ==
== クラフティング ==

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール