アクセサリー(ver.1.28~) - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
14行: 14行:
|[[ヘルメスのくつ]]の互換品。<br/>[[きばこ]]か[[てつのはこ]]から入手
|[[ヘルメスのくつ]]の互換品。<br/>[[きばこ]]か[[てつのはこ]]から入手
|-
|-
-
|[[file:Flower Boots.png]][[フラワーブーツ]]
+
|[[file:Flower Boots.png]]フラワーブーツ?
|移動
|移動
-
|[[ジャングル]]地下、[[ツタのたからばこ]]から入手。<br>草ブロックの上を歩くと花が生える。
+
|[[きばこ]]から入手。草ブロックの上を歩くと花が生える。
|-
|-
|[[ファイル:Tsunami in a Bottle.png]][[つなみのビンづめ]]
|[[ファイル:Tsunami in a Bottle.png]][[つなみのビンづめ]]
|移動
|移動
-
|性能は[[ビンづめのくも]]と[[ビンづめのふぶき]]の間<br/>[[きばこ|きのクレート]]か[[てつのはこ|てつのクレート]]から入手
+
|性能は[[ビンづめのくも]]と[[ビンづめのふぶき]]の間<br/>[[きのクレート]]か[[てつのクレート]]から入手
|-
|-
|[[ファイル:Balloon Pufferfish.png]][[フグのふうせん]]
|[[ファイル:Balloon Pufferfish.png]][[フグのふうせん]]
33行: 33行:
|移動
|移動
|[[シャークトロンふうせん]]と[[こううんのおまもり]]を[[よろずやのどうぐ]]で合成
|[[シャークトロンふうせん]]と[[こううんのおまもり]]を[[よろずやのどうぐ]]で合成
-
|-
 
-
|[[ファイル:Amber Horseshoe Balloon.png]][[Amber Horseshoe Balloon]]
 
-
|移動
 
-
|[[ハチミツふうせん]]と[[こううんのおまもり]]を[[よろずやのどうぐ]]で合成
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Green Horseshoe Balloon.png]][[Green Horseshoe Balloon]]
 
-
|移動
 
-
|[[オナラいりふうせん]]と[[こううんのおまもり]]を[[よろずやのどうぐ]]で合成
 
|}
|}
50行: 42行:
| style="width:250pt" | 備考(入手方法など)
| style="width:250pt" | 備考(入手方法など)
|-
|-
-
|[[file:Steampunk Wings.png|middle]][[スチームパンクウィング]]
+
|[[file:Steampunk Wings.png|middle]] スチームパンクウィング
|飛行
|飛行
|[[ゴーレム]]討伐後に[[スチームパンカー]]が販売開始。飛行速度は[[スプーキーウィング]]、[[やぶれたようせいのつばさ]]と[[フィッシュロンのつばさ]]の中間程度。
|[[ゴーレム]]討伐後に[[スチームパンカー]]が販売開始。飛行速度は[[スプーキーウィング]]、[[やぶれたようせいのつばさ]]と[[フィッシュロンのつばさ]]の中間程度。
-
|-
 
-
|[[ファイル:Mothron Wings.png]][[Mothron Wings]]
 
-
|飛行
 
-
|[[モスロン]]がドロップ<br>飛行時に発光
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Solar Wings.png]][[Solar Wings]]
 
-
|飛行
 
-
|[[しゃくねつのかけら]] 14個と[[ルミナイトインゴット]] 10個で作成
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Nebula Mantle.png]][[Nebula Mantle]]
 
-
|飛行
 
-
|[[ネビュラのかけら]] 14個と[[ルミナイトインゴット]] 10個で作成
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Vortex Booster.png]][[Vortex Booster]]
 
-
|飛行
 
-
|[[ボルテックスのかけら]] 14個と[[ルミナイトインゴット]] 10個で作成
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Stardust Wings.png]][[Stardust Wings]]
 
-
|飛行
 
-
|[[スターダストのかけら]] 14個と[[ルミナイトインゴット]] 10個で作成
 
|-
|-
|[[file:Yoraiz0r's Spell.png|middle]] Yoraiz0rのまほう
|[[file:Yoraiz0r's Spell.png|middle]] Yoraiz0rのまほう
137行: 109行:
|戦闘
|戦闘
|ミニオンのダメージを15%増加、[[ウォールオブフレッシュ]]からドロップ
|ミニオンのダメージを15%増加、[[ウォールオブフレッシュ]]からドロップ
 +
|-
|-
|-
|[[file:Shark Tooth Necklace.png]][[サメのはネックレス]]
|[[file:Shark Tooth Necklace.png]][[サメのはネックレス]]
|戦闘
|戦闘
-
|[[ブラッドゾンビ]]、[[ドリッパー]]からドロップ。装備すると敵の防御力を5下げる(0以下にはならない)。<br>全ての攻撃に適用される為、一見地味だが上級では極めて強力。<br>特に手数で戦う武器と相性が良い。
+
|[[ブラッドゾンビ]]、[[ドリッパー]]からドロップ。装備すると敵の防御力を5下げる(0以下にはならない)。<br>全ての攻撃に適用される為、地味だが非情に効果が高い。<br>低ダメージ高連射の武器と相性が良い。
-
|-
+
-
|[[file:Celestial Shell.png]][[Celestial Shell]]
+
-
|戦闘
+
-
|[[スカイストーン]]と[[つきのかいがら]]を[[よろずやのどうぐ]]で合成
+
-
|}
+
-
 
+
-
===デバフ無効===
+
-
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
+
-
|- style="font-style:; color:blue;background: #DDDED3;"
+
-
| style="width:130pt" | 名称
+
-
| style="width:80pt" | 種類
+
-
| style="width:250pt" | 備考(入手方法など)
+
-
|-
+
-
|[[file:Pocket_Mirror.png‎]][[ポケットミラー]]
+
-
|デバフ無効
+
-
|[[file:Stoned.png‎]]せきかを むこうかする
+
-
|-
+
|}
|}
199行: 155行:
|[[file:Radar.png]][[レーダー]]
|[[file:Radar.png]][[レーダー]]
|情報
|情報
-
|地上の[[たからばこ]]、[[きばこ|きのクレート]]から入手。<br>周囲のモンスターの数を表示する。位置までは示さない。
+
|地上の[[たからばこ]]、[[きのクレート]]から入手。<br>周囲のモンスターの数を表示する。位置までは示さない。
|-
|-
|[[file:Lifeform Analyzer.png]][[せいめいたいぶんせきき]]
|[[file:Lifeform Analyzer.png]][[せいめいたいぶんせきき]]
205行: 161行:
|[[たびしょうにん]]から購入。<br>周囲のレアモンスター1体の名前を表示する。同じく位置はわからない。<br>囚われている状態のNPCも表示してくれる。
|[[たびしょうにん]]から購入。<br>周囲のレアモンスター1体の名前を表示する。同じく位置はわからない。<br>囚われている状態のNPCも表示してくれる。
|-
|-
-
|[[file:R.E.K. 3000.png]][[R.E.K.3000]]
+
|[[file:R.E.K. 3000.png]][[R.E.K. 3000]]
|情報
|情報
|[[カウンター]]、[[レーダー]]、[[せいめいたいぶんせきき]]を[[よろずやのどうぐ]]でクラフトして作れる。<br>
|[[カウンター]]、[[レーダー]]、[[せいめいたいぶんせきき]]を[[よろずやのどうぐ]]でクラフトして作れる。<br>
227行: 183行:
|[[file:PDA.png]][[けいたいたんまつ]]
|[[file:PDA.png]][[けいたいたんまつ]]
|情報
|情報
-
|[[GPS]]、[[ゴブリンテック]]、[[R.E.K.3000]]、[[さかなたんちき]]をクラフトで作れる。
+
|[[GPS]]、[[ゴブリンテック]]、[[R.E.K. 3000]]、[[さかなたんちき]]をクラフトで作れる。
 +
|-
 +
|[[file:Cell_Phone.png]][[けいたいでんわ]]
 +
|情報
 +
|[[けいたいたんまつ]]と[[まほうのかがみ]]もしくは[[こおりのかがみ]]とクラフトで作れる。情報アクセサリーの終着点。
|}
|}
244行: 204行:
|その他
|その他
|[[マジックハンド]]と[[レンガゴテ]]と[[けいたいセメントミキサー]]と[[ペイントスプレー]]の4つのアイテムを[[よろずやのどうぐ]]で合成して制作。機能の統合だけで性能は据え置きの模樣?外見は[[マジックハンド]]が上からはみ出た赤いバッグを背中に背負う。
|[[マジックハンド]]と[[レンガゴテ]]と[[けいたいセメントミキサー]]と[[ペイントスプレー]]の4つのアイテムを[[よろずやのどうぐ]]で合成して制作。機能の統合だけで性能は据え置きの模樣?外見は[[マジックハンド]]が上からはみ出た赤いバッグを背中に背負う。
-
 
|-
|-
|[[ファイル:Presserator.png]][[プレセレーター]]
|[[ファイル:Presserator.png]][[プレセレーター]]
|その他
|その他
|[[たびしょうにん]]から{{gc|10}}で購入。インベントリ内に[[アクチュエーター]]があり、これをインベントリに所持または装備した状態でブロックなどを設置すると、[[アクチュエーター]]が付いた状態で設置される。
|[[たびしょうにん]]から{{gc|10}}で購入。インベントリ内に[[アクチュエーター]]があり、これをインベントリに所持または装備した状態でブロックなどを設置すると、[[アクチュエーター]]が付いた状態で設置される。
-
|-
 
-
|[[ファイル:Gold Ring.png]][[Gold Ring]]
 
-
|その他
 
-
|[[コイン]]を回収できる範囲が広がる
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Coin Ring.png]][[Coin Ring]]
 
-
|その他
 
-
|Gold Ringと[[ラッキーコイン]]を合成する
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Greedy Ring.png]][[Greedy Ring]]
 
-
|その他
 
-
|Coin Ringと[[わりびきカード]]を合成する
 
-
|-
 
-
|[[ファイル:Angler Tackle Bag.png]][[Angler Tackle Bag]]
 
-
|その他
 
-
|[[つりびとのイヤリング]]、[[じょうとうなつりいと]]、[[つりぐばこ]]を合成する
 
|-
|-
|[[file:Royal Gel.png]][[ロイヤルジェル]]
|[[file:Royal Gel.png]][[ロイヤルジェル]]
274行: 217行:
|上級の[[プランテラ]]から確定ドロップ。<br>追尾性能のあるスポアを辺りに撒き散らす。建築中の敵処理に。
|上級の[[プランテラ]]から確定ドロップ。<br>追尾性能のあるスポアを辺りに撒き散らす。建築中の敵処理に。
|-
|-
-
|[[file:Gravity Globe.png]][[グラビティグローブ]]
+
|[[file:Gravity Globe.png]]グラビティグローブ?
|その他
|その他
|上級の[[ムーンロード]]から確定ドロップ。<br>[[じゅうりょくのポーション]]使用時と同じように上キーを押すと重力が反転する。<br>但し、[[じゅうりょくのポーション]]の様に空中で重力を入れ替えることは出来ず、一度地面に着地しないといけない模様。
|上級の[[ムーンロード]]から確定ドロップ。<br>[[じゅうりょくのポーション]]使用時と同じように上キーを押すと重力が反転する。<br>但し、[[じゅうりょくのポーション]]の様に空中で重力を入れ替えることは出来ず、一度地面に着地しないといけない模様。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール