クリスマス - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
クリスマスとは本体設定の日付が12/15~12/31の時に起こるイベント<br>
+
クリスマスとはPS3/PSVitaの本体設定が12/15~12/31の時に起こるイベント<br>
特別なアイテムや特別なNPCが出現するようになる。
特別なアイテムや特別なNPCが出現するようになる。
==変更される点==
==変更される点==
*モンスターが[[プレゼント|プレゼントボックス]]を落とすようになる
*モンスターが[[プレゼント|プレゼントボックス]]を落とすようになる
-
**特別な建材や、武器、衣装、食べ物などが入っている。
+
**特別な建材や特別な敵を召喚するアイテム(ハードモード限定)、武器、衣装、食べ物などが入っている。
-
**[[ハードモード]]時は、[[フロストぐんだん]]を召喚するためのアイテムも出る。
+
*一部のモンスターがクリスマス衣装になる
*一部のモンスターがクリスマス衣装になる
-
**うさぎがサンタ帽を被る
+
**うさぎがサンタ帽を被るなど。
-
**大きなリボンに包まれた[[スライム]]が出る (期間限定アイテムをドロップする。)
+
-
**ゾンビがサンタの衣装になるなど
+
*回復アイテムの見た目が変わる
*回復アイテムの見た目が変わる
-
**HP回復アイテムがキャンディステッキになる
+
**
-
**マナ回復アイテムがシュガープラムになる
+
*特別な[[NPC]]が出現する。
*特別な[[NPC]]が出現する。
-
**[[サンタクロース]]、サンタ衣装やクリスマス用の飾りなどを販売する。
+
**[[サンタクロース]]、サンタ衣装や光る飾りを販売する。
-
*[[えかき]]が特別な壁紙を販売する
+
-
**商品数が最大数を超えるため、普段販売している一部の壁紙を販売しなくなる。
+
-
Ver1.24から[[プレゼント|プレゼントボックス]]がスタックできるようになり様々な物が出るようになった。<br>
+
1.23から今までより大幅に改善されている、<br>
-
それで手に入る武器やツルハシの性能はノーマル程度なのでハードモードでは期待できないが序盤では便利で、<br>
+
[[プレゼント|プレゼントボックス]]がスタックできるようになり様々な物が出るようになった。<br>
-
[[キャンディつるはし]]は大半のブロックを一撃で破壊でき、さらに[[デモナイトこうせき]]や[[メテオライト]]を採掘可能。<br>
+
武器やツルハシの性能はノーマル程度なのでハードモードでは期待できないが初心者に優しい、<br>
-
[[レッドライダー]]は銃なので、遠隔攻撃が出来るだけでなく[[ぶきしょうにん]]を呼ぶことが可能。<br>
+
注目すべきは食べ物、1つで[[おなかいっぱい]]の効果を30分以上受けることができる。<br>
-
また特に注目すべきは食べ物で、1つで[[おなかいっぱい]]の効果を30分以上受けることができる。<br>
+
また建材は価値なしだがそれ以外はそれなりの値段で売れる。<br>
-
[[プレゼント]]自体の価値は無く、よく出現する[[キャンディブロック]]等も価値がないので、[[ハロウィン]]と比べてお金稼ぎの面には劣る。
+
-
 
+
-
==モンスター==
+
-
全て地表にのみ出現する。 固有アイテムをドロップする[[スライム]]以外は、元のモンスターとほとんど変わらない。
+
-
{{モンスターヘッダ}}
+
-
!{{リスト用画像|ウサギ|image=Santa_Bunny.png}}
+
-
|5||-||0|| - ||NPC||中立NPC扱い
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|スライム|image=White_Present_Slime.png}}
+
-
|25||7||2||{{cc|25}}<hr>[[ジェル]]x1-2<br>[[きょだいなリボン]] (5%)||スライム||昼限定
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|スライム|image=Gold_Present_Slime.png}}
+
-
|23||6||2||{{cc|25}}<hr>[[ジェル]]x1-2<br>[[きょだいなリボン]] (5%)||スライム||昼限定
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|スライム|image=Green_Present_Slime.png}}
+
-
|29||8||3||{{cc|25}}<hr>[[ジェル]]x1-2<br>[[きょだいなリボン]] (5%)||スライム||昼限定
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|スライム|image=Red_Present_Slime.png}}
+
-
|22||5||1||{{cc|25}}<hr>[[ジェル]]x1-2<br>[[きょだいなリボン]] (5%)||スライム||昼限定
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|ゾンビ|image=Xmas_Zombie.png}}
+
-
|45||14||6||{{cc|60}}<hr>[[てかせ]] (2%)||ファイター||夜限定
+
-
|-
+
-
!{{リスト用画像|ゾンビ|image=Sweater_Zombie.png}}
+
-
|45||14||6||{{cc|60}}<hr>[[てかせ]] (2%)||ファイター||夜限定
+
-
|}
+
-
※ドロップアイテムの詳細は未確認。そのため、一部アイテムを省略しています。
+
==総評==
==総評==
-
プレイヤーに不利なことがほとんど無く、非常に良いイベントとなっている。<br>
+
プレイヤーに不利なことがほとんど無くなり良いイベントとなっている。<br>
-
お金稼ぎとしては[[ハロウィン]]の方が上だが、こちらは食べ物などといった有能なアイテムが多く入手できる。<br>
+
お金稼ぎとしては[[ハロウィン]]の方が上だがこちらは建材が数種類増える為、<br>
-
[[プレゼント]]から様々なアイテムが出る分、ワールド全体での変化は少なめ。
+
建築勢にオススメ。
-
 
+
-
[[ハロウィン]]よりも開催期間が短く、年末という現実的に忙しい時期なので、プレイできる機会は少ないかもしれない。<br>
+
-
このイベントでしか入手できないアイテムも多いので、逃してしまったら日付を変更してしまうのも一つの手。
+
-
{{Nav_モンスター}}
+
<br>
 +
{{モンスターナビゲーションボックス}}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール