サンドガン - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[武器]] > [[間接武器]]#[[間接武器#その他間接武器|その他間接武器]]
+
{{Template:Item_Infobox
-
{{アイテム情報
+
|種類<br>威力<br>攻撃速度<br>特殊効果<br>ツールチップ<br><br>スタック数<br>レア度<br>売値
-
|[[間接武器#その他間接武器|その他間接武器]]
+
|銃<br>30<br>Very Fast<br>Sand Blocを消費して撃つ特殊兵器<br>『こいつぁいい!』<br>1<br>?<br>?
-
|
+
}}
-
|{{sc|20}}
+
[[すなブロック]]、Perlsand Block、Ebonsand Blockを消費して撃つ特殊兵器。<br>
-
|[[#クラフティング|クラフティング]]
+
ダメージも[[Star Cannon]]には劣るが優秀な方で、その上[[Star Cannon]]と同じく敵を貫通、<br>
-
|1
+
銃弾も簡単に手に入る上、ブロックにぶつかるとその地点にオブジェクトが無ければ、銃弾として発射したブロックが配置されるので回収して無限に発射できる。<br>
-
| -
+
しかし武器の入手方法は少しシビアで、素材が75[[ファイル:Gold Coin.png]]もの大金を出して買う[[Illegal Gun Parts]]を1つ、敵が10%の確立でしか落とさない[[アントリオンのあご]]を10個も要求する。[[トパーズ]]も5個必要だが、2番目に手に入りやすい宝石なので入手はそこまで難しくは無いだろう。<br>
-
30 間接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: ふつう<br>¤ 「そうだ すなを使おう!」
+
地道に集めていく必要があるが、作って損は無い。
-
|fcolor=#ADFAAD}}
+
-
[[すな類]]を消費して撃つ特殊な銃。<br>
+
-
似た武器の[[スターキャノン]]と比べるとダメージは劣るが、銃弾の調達が簡単。<br>
+
-
発射した砂はブロックに当たると設置されるので、回収して無限に発射できる。
+
-
しかし素材の入手が少し難しく、素材が {{gc|25}}もする[[いほうなじゅうのぶひん]]や、<br>出現率の低い[[アントリオン]]の落とす[[アントリオンのあご]]が必要。<br>[[トパーズ]]も必要だが、割と手に入りやすい宝石なので入手はそこまで難しくは無いだろう。
+
=== レシピ ===
-
 
+
{{Template:Item_recipe
-
それなりに強く、序盤に手に入れられたら[[ウォールオブフレッシュ]]戦でも使うことができるかもしれない。
+
|[[ファイル:Furnace.png]] [[Furnace]]
-
が、平地のボス戦以外ではほぼ使えない。
+
|[[ファイル:Illegal Gun Parts.png]] [[Illegal Gun Parts]] x1<br>[[ファイル:Topaz.png]] [[Topaz]] x5<br>[[ファイル:Antlion Mandible.png]] [[Antlion Mandible]] x10<br>
-
 
+
|[[ファイル:{{BASEPAGENAME}}.png]] [[{{BASEPAGENAME}}]] x1
-
家の近くで使わないように注意。家が砂まみれになり、最悪NPCが窒息死する。
+
}}
-
 
+
-
[[すな類|汚染·浄化された砂]]を撃ち出すことで、環境の作り変えにも貢献する。
+
-
 
+
-
弾薬節約の効果が適用されるので、実質すなブロックを無限に増やす事が出来る。<br>
+
-
ガラスや一部の砂系素材を必要とするレンガブロックなどを大量生産する際には役立つかもしれない。<br>
+
-
 
+
-
なお、木などのすり抜けられるオブジェクトの上に撃った砂が落ちた場合、[[すなブロック]]は生成されずに消滅してしまう。<br>
+
-
撃った後の砂を回収したい場合は、何も無い場所に向けて撃つこと。
+
-
 
+
-
真下に撃つと、自分の足元にすなブロックが積まれていく。これを利用して上ることも可能。<br>
+
-
ただし一瞬だが[[ちっそく]]を受けるので、残りライフには気を付けること。
+
-
 
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムのレシピ ===
+
-
{{アイテムレシピ|{{アイテム|かまど}}|{{アイテム|いほうなじゅうのぶひん}} x1<br>{{アイテム|トパーズ}} x5<br>{{アイテム|アントリオンのあご}} x10<br>}}
+
-
{{Nav_遠距離武器}}
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール