スケルトロン・プライム - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{ボスモンスター情報
{{ボスモンスター情報
-
|image=[[ファイル:Skeletron_Prime.png]]
 
|夜間に[[きかいのドクロ]]を使用する
|夜間に[[きかいのドクロ]]を使用する
|どこでも
|どこでも
|25000
|25000
-
|45(回転中:90)
+
|50(回転中:100)
-
|22(回転中:44)
+
|25(回転中:50)
|{{gc|12}}<hr>
|{{gc|12}}<hr>
-
{{アイテム|きょうふのソウル}} x20-30<br>
+
{{アイテム|きょうふのソウル}} x20-40<br>
{{アイテム|おおきなライフポーション}} x5-15<br>
{{アイテム|おおきなライフポーション}} x5-15<br>
-
{{アイテム|せいなるインゴット}} x20-35<br>
+
{{アイテム|せいなるインゴット}} x19-35<br>
-
{{アイテム|ツノガミのマスク|link=ツノガミ衣装}} (14.29%)<br>
+
{{アイテム|name=ツノガミのマスク|image=ツノガミのマスク.png|link=ツノガミ衣装}} (14.29%)<br>
{{アイテム|image=Skeletron Prime Mask.png|スケルトロン・プライムマスク}} (14.29%)<br>
{{アイテム|image=Skeletron Prime Mask.png|スケルトロン・プライムマスク}} (14.29%)<br>
{{アイテム|「スケルトロン・プライム」}} (10%)
{{アイテム|「スケルトロン・プライム」}} (10%)
16行: 15行:
== データ ==
== データ ==
{|
{|
-
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムソー.jpg]]<br>プライムソウ|8000|47|36}}
+
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムソー.jpg]]<br>プライムソウ|10000|52|40}}
-
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムバイス.jpg]]<br>プライムバイス|8000|40|30}}
+
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムバイス.jpg]]<br>プライムバイス|10000|45|35}}
|-
|-
-
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムレーザー.jpg]]<br>プライムレーザー|5000|29(レーザー:50)|20}}
+
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムレーザー.jpg]]<br>プライムレーザー|6000|29(レーザー:25)|20}}
-
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムキャノン.jpg]]<br>プライムキャノン|6000|30(爆弾:80)|25}}
+
|{{ボス各部位情報フレーム|[[ファイル:プライムキャノン.jpg]]<br>プライムキャノン|7000|30(爆弾:40)|25}}
|}
|}
30行: 29行:
本体である頭を破壊すれば全ての腕も破壊される。<br>
本体である頭を破壊すれば全ての腕も破壊される。<br>
朝を迎えると[[ダンジョンガーディアン]]と同クラスの攻撃力、防御力になり、[[ダンジョンガーディアン]]同様の突進を仕掛けてくる。<br>
朝を迎えると[[ダンジョンガーディアン]]と同クラスの攻撃力、防御力になり、[[ダンジョンガーディアン]]同様の突進を仕掛けてくる。<br>
-
よって夜が明けるまでに本体を倒しきれないと、こちらが瞬殺されてしまう。
+
朝になると多分瞬殺される。
== 対処方法 ==
== 対処方法 ==
36行: 35行:
朝を迎えてしまうと基本的に負け試合となってしまう。<br>
朝を迎えてしまうと基本的に負け試合となってしまう。<br>
それまでに倒しきるため、ポーション類で火力の底上げや、火力があり適正のある武器を用意することが必要となる。<br>
それまでに倒しきるため、ポーション類で火力の底上げや、火力があり適正のある武器を用意することが必要となる。<br>
-
本体は基本的にプレイヤーから離れた位置にいるため、近接武器はお勧めできない。<br>
+
そのため、近接武器はお勧めできない。<br>
[[メガシャーク]]、[[ぜんまいしきライフル]]、[[クリスタルストーム]]等の高火力、高速度、遠距離系の武器がオススメとなる。<br>
[[メガシャーク]]、[[ぜんまいしきライフル]]、[[クリスタルストーム]]等の高火力、高速度、遠距離系の武器がオススメとなる。<br>
銃の場合は弾も[[クリスタルのだんがん]]や[[のろいのだんがん]]に強化し、弾数も余裕を持って望もう。<br>
銃の場合は弾も[[クリスタルのだんがん]]や[[のろいのだんがん]]に強化し、弾数も余裕を持って望もう。<br>
54行: 53行:
いずれにせよ一度戦ってみることで、どの腕、どの数だけ壊すのか等、自分なりに時間配分を考えるといいだろう。
いずれにせよ一度戦ってみることで、どの腕、どの数だけ壊すのか等、自分なりに時間配分を考えるといいだろう。
*回転中の頭部には接触しないようにする。
*回転中の頭部には接触しないようにする。
-
一定間隔で、回転しながらプレイヤーに近づいていく回転攻撃を行う。<br>
+
この状態の頭部に接触すると70近いダメージを与えられてしまう。<br>
-
この状態の頭部は攻撃力が大幅に増加していて、接触すると大ダメージを与えられてしまう。<br>
+
多少腕に接触してでも回避した方が、このダメージよりは幾分かマシである。
-
また守備力も上がっていて、腕も積極的に攻撃してくるようになるるので、なるべく回避に専念するといい。<br>
+
-
攻撃力の高い頭部に当たるよりは多少腕に接触してでも回避した方が、ダメージは幾分かマシである。
+
*防具、アクセサリー、ポーションなど
*防具、アクセサリー、ポーションなど
防具は[[防具|ミスリルアーマー]]以下では心許ない。時間は掛かっても[[防具|アダマンヘルム]]を含むアダマンセットを用意したいところだ。<br>
防具は[[防具|ミスリルアーマー]]以下では心許ない。時間は掛かっても[[防具|アダマンヘルム]]を含むアダマンセットを用意したいところだ。<br>
66行: 63行:
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2
*2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2
-
:ステータスが弱化された。 (詳細不明)
+
:[[きょうふのソウル]]の最大ドロップ数変更(30→40)。
-
:<del>[[きょうふのソウル]]の最大ドロップ数変更(30→40)。</del> (1.27で確認できず)
+
:ドロップ品追加。
:ドロップ品追加。
{{nav モンスター|Category=ボス}}
{{nav モンスター|Category=ボス}}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール