スパイクボールのワナ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[ブロック類]]#[[ブロック類#トラップ|トラップ]] > [[トラップ]]
 
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|[[トラップ]]
+
|[[ブロック類#トラップ|トラップ]]
|白
|白
-
|{{sc|20}}
+
|{{sc|50}}
|[[ジャングルテンプル]]から採取
|[[ジャングルテンプル]]から採取
|999
|999
-
|1x1
+
|1×1
-
|¤ 設置可能
+
|¤せっち可能
}}
}}
-
[[ジャングルテンプル]]の天井に設置されているトラップ。<br>
+
[[ジャングルテンプル]]の天井に設置されている[[ブロック類#トラップ|トラップ]]。<br>
-
[[ワイヤー]]で[[あつりょくばん|トカゲぞくのあつりょくばん]]と接続されており、そのあつりょくばんを踏むことで作動する。<br>
+
[[ワイヤー]]で[[あつりょくばん|トカゲぞくのあつりょくばん]]と接続されており、かんあつばんを踏むことで作動する。<br>
-
トラップが発動するとスパイクボールが下方向に発射され、しばらくの間、地面を跳ねまわる。<br>
+
トラップが発動するとスパイクボールが下方向に発射され、横にゆっくりと移動しつつ地面を跳ねまわる。<br>
-
発射されたスパイクボールは15秒間の残り続ける。そのためうっかり発動させると大幅に行動を制限されてしまう。<br>
+
一度発射されると3秒ほどクールタイムが存在し、その後、再び発射可能な状態になる。<br>
-
クールタイムは4秒で、前のスパイクボールが画面内に残っていても発射可能である。
+
ダメージが大きい上に、10秒近く画面に残るため、うっかり発動させると大幅に行動を制限されてしまう。<br>
-
 
+
<br>
長時間画面に残り続け、触った相手に連続ヒットする特性は、敵に対しても大きな効果を発揮する。<br>
長時間画面に残り続け、触った相手に連続ヒットする特性は、敵に対しても大きな効果を発揮する。<br>
-
[[タイマー]]と併せて設置することで、次々とスパイクボールを発射できるため、使い方次第では他を圧倒するダメージ効率も期待できる。<br>
+
[[メカニズム#ギミック|タイマー]]と併せて設置することで、次々とスパイクボールを発射できるため、使い方次第では他を圧倒するダメージ効率も期待できる。<br>
-
ただし大量に出し過ぎた場合、古い物から消えていくため使いすぎに注意。
+
{{Nav ブロック}}
{{Nav ブロック}}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール