ソリューション - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
[[アイテム]] > [[道具]]#[[道具#建築・整備用具|建築・整備用具]]
[[アイテム]] > [[道具]]#[[道具#建築・整備用具|建築・整備用具]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|[[道具#建築・整備用具|建築・整備用具]]
+
|[[道具#建築・整備用具]]
|オレンジ
|オレンジ
|{{sc|5}}
|{{sc|5}}
7行: 7行:
|999
|999
| -
| -
-
|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<hr>・ 様々な環境に変化させる|image=[[ファイル:ソリューション.gif]]
+
|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<hr>・ 様々な環境に変化させる|image=[[ファイル:グリーンソリューション.png]] [[ファイル:パープルソリューション.png]] [[ファイル:レッドソリューション.png]] [[ファイル:ブルーソリューション.png]] [[ファイル:ダークブルーソリューション.png]]
|fcolor=#EEC8A6}}
|fcolor=#EEC8A6}}
[[クリタミネーター]]で用いる弾薬。それぞれの弾薬に応じた環境に変化させる。
[[クリタミネーター]]で用いる弾薬。それぞれの弾薬に応じた環境に変化させる。
-
ダークブルー以外のソリューションは全て[[スチームパンカー]]から購入できるが、<br>
+
[[ダークブルーソリューション]]を除くと、他のソリューションは全て[[スチームパンカー]]から購入できるが、<br>
-
購入条件が決まっていて
+
購入条件が決まっていて、<br>
-
*'''パープルソリューション''' - そのワールドの不浄の大地が[[じゃあくな大地]]である時に、[[ブラッドムーン]]または[[にっしょく]]時に販売
+
*[[パープルソリューション]] - そのワールドの不浄の大地が[[じゃあくな大地]]である時に、ブラッドムーンまたはにっしょく時に販売
-
*'''レッドソリューション''' - そのワールドの不浄の大地が[[しんくの大地]]である時に、[[ブラッドムーン]]または[[にっしょく]]時に販売
+
*[[レッドソリューション]] - そのワールドの不浄の大地が[[しんくの大地]]である時に、[[ブラッドムーン]]または[[にっしょく]]時に販売
-
*'''ブルーソリューション''' - [[ブラッドムーン]]または[[にっしょく]]で無い時、周辺の環境が[[せいなる大地]]である時に販売
+
*[[ブルーソリューション]] - スチームパンカーが住んでいる場所が[[せいなる大地]]である時に販売
-
*'''グリーンソリューション''' - 上の3つのいずれのソリューションの販売条件も満たしていない時に販売
+
*[[グリーンソリューション]] - 上の3つのいずれのソリューションの販売条件も満たしていない時に販売
-
となっている。<br>
+
となっている。
-
'''ダークブルーソリューション'''は[[スチームパンカー]]ではなく、[[トリュフ]]から購入する。
+
効果範囲は広めであるため、使う時は思わぬところの環境まで書き換えてしまう可能性があることに注意。<br>
効果範囲は広めであるため、使う時は思わぬところの環境まで書き換えてしまう可能性があることに注意。<br>
-
例えば地下のキノコ群にグリーンソリューションの弾が命中すると、[[ジャングル]]の環境に書き換わってしまう。<br>
+
例えば地下のキノコ群にグリーンソリューションの弾が命中すると、[[ジャングル]]の環境に書き換わってしまう。
-
他にも背景のカベも置き換える作用を持つため、家の近くでブルーソリューションを使用したことにより[[NPC]]が住めなくなるといった事も起こり得る。
+
-
また、グリーンソリューションを用いて不浄の大地やせいなる大地を減らす場合にはブロックの置換忘れにも注意。<br>
+
また、ソリューションを用いて不浄の大地やせいなる大地を減らす場合にはブロックの置換忘れにも注意。<br>
-
1ブロックだけでも撃ち損なった場合、そこから再び拡散するケースは多い。
+
1マスだけ打ち忘れてしまった結果、そこから増殖していくケースは多い。
ソリューションはどれも1発で{{sc|25}}とかなり高価だが、上述のようにスチームパンカー販売のソリューションは条件により買えないことも多いので必要があればしっかりと買いだめしておいた方が良い。もっとも、999発買いだめするためには{{pc|2}}{{gc|49}}{{sc|75}}という多額なコインが必要になる。
ソリューションはどれも1発で{{sc|25}}とかなり高価だが、上述のようにスチームパンカー販売のソリューションは条件により買えないことも多いので必要があればしっかりと買いだめしておいた方が良い。もっとも、999発買いだめするためには{{pc|2}}{{gc|49}}{{sc|75}}という多額なコインが必要になる。
-
==バリエーション==
+
=バリエーション=
-
{| {{Table set}}
+
{|
-
|- style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"
+
|- style="vertical-align:top;"
-
! 名称 !! 入手方法 !! 使用効果 !! ゲーム内説明
+
|{{アイテム情報|[[道具#建築・整備用具]]|オレンジ|{{sc|5}}|[[スチームパンカー]]<br>から購入({{sc|25}})|999| -|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ 大地を元にもどす|hline=|link={{PAGENAME}}|item=グリーンソリューション|fcolor=#EEC8A6}}
 +
|{{アイテム情報|[[道具#建築・整備用具]]|オレンジ|{{sc|5}}|[[スチームパンカー]]<br>から購入({{sc|25}})|999| -|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ じゃあくな大地に 変化させる|hline=|link={{PAGENAME}}|item=パープルソリューション|fcolor=#EEC8A6}}
 +
|{{アイテム情報|[[道具#建築・整備用具]]|オレンジ|{{sc|5}}|[[スチームパンカー]]<br>から購入({{sc|25}})|999| -|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ しんくの大地に 変化させる|hline=|link={{PAGENAME}}|item=レッドソリューション|fcolor=#EEC8A6}}
|-
|-
-
|{{アイテム-|グリーンソリューション}}||[[スチームパンカー]]から購入 ({{sc|25}})<br>他のソリューションを売っていない時に販売。
+
|{{アイテム情報|[[道具#建築・整備用具]]|オレンジ|{{sc|5}}|[[スチームパンカー]]<br>から購入({{sc|25}})|999| -|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ せいなる大地に 変化させる|hline=|link={{PAGENAME}}|item=ブルーソリューション|fcolor=#EEC8A6}}
-
|汚染された環境を中立環境に戻し、<br>[[キノコ地帯]]を[[ジャングル]]に変える。 || ¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ 大地を元にもどす
+
|{{アイテム情報|[[道具#建築・整備用具]]|オレンジ|{{sc|5}}|[[トリュフ]]から購入<br>({{sc|25}})|999| -|¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ ひかるキノコに 変化させる|hline=|link={{PAGENAME}}|item=ダークブルーソリューション|fcolor=#EEC8A6}}
-
{{Table linet|4}}
+
-
|{{アイテム-|パープルソリューション}}||[[スチームパンカー]]から購入 ({{sc|25}})<br>じゃあくな大地が生成されたワールドで<br>[[ブラッドムーン]]、[[にっしょく]]時に販売。
+
-
|ブロックを[[じゃあくな大地]]に書き換える。|| ¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ じゃあくな大地に 変化させる
+
-
{{Table linet|4}}
+
-
|{{アイテム-|レッドソリューション}}||[[スチームパンカー]]から購入 ({{sc|25}})<br>しんくの大地が生成されたワールドで<br>[[ブラッドムーン]]、[[にっしょく]]時に販売。
+
-
|ブロックを[[しんくの大地]]に書き換える。|| ¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ しんくの大地に 変化させる
+
-
{{Table linet|4}}
+
-
|{{アイテム-|ブルーソリューション}}||[[スチームパンカー]]から購入 ({{sc|25}})<br>平常時で環境が[[せいなる大地]]の時に販売。
+
-
|ブロックを[[せいなる大地]]に書き換える。|| ¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ せいなる大地に 変化させる
+
-
{{Table linet|4}}
+
-
|{{アイテム-|ダークブルーソリューション}}||[[トリュフ]]から購入 ({{sc|25}})
+
-
|[[ジャングル]]を[[キノコ地帯]]に換える。|| ¤ だんやく<br>¤ クリタミネーターで 使用する<br>¤ ひかるキノコに 変化させる
+
|}
|}
-
 
+
[[Category:アイテム]]
-
==ブロック置換対応表==
+
-
各ソリューションは下記表の同じ列のブロックをそれぞれ置き換えます。<br>
+
-
'''また、[[ふじょうのみず]]や[[せいなるみず]]では置き換えることのない[[くさのカベ]]や[[いしのカベ]]等の[[背景壁]]も置き換えます。'''
+
-
{| {{Table set}}
+
-
|- style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"
+
-
! ブロックの種類 !! グリーンソリューション !! パープルソリューション !! レッドソリューション !! ブルーソリューション !! ダークブルーソリューション
+
-
|- style="text-align:center;"
+
-
!style="background:#EEEEEE; height:2em;"|[[つちブロック]]
+
-
| [[くさ]] || [[じゃあくなくさ]] || [[しんくのくさ]] || [[せいなるくさ]] || -
+
-
|- style="text-align:center;"
+
-
!style="background:#EEEEEE; height:2em;"|[[いし類|いしブロック]]
+
-
| [[いしブロック]] || [[エボンストーンブロック]] || [[クリムストーンブロック]] || [[パールストーンブロック]] || -
+
-
|- style="text-align:center;"
+
-
!style="background:#EEEEEE; height:2em;"|[[すな類|すなブロック]]
+
-
| [[すなブロック]] || [[エボンサンドブロック]] || [[クリムサンドブロック]] || [[パールサンドブロック]] || -
+
-
|- style="text-align:center;"
+
-
!style="background:#EEEEEE; height:2em;"|[[こおり類|こおりブロック]]
+
-
| [[こおりブロック]] || [[パープルアイスブロック]] || [[レッドアイスブロック]] || [[ピンクアイスブロック]] || -
+
-
|- style="text-align:center;"
+
-
!style="background:#EEEEEE; height:2em;"|[[どろブロック]]
+
-
| [[ジャングルぐさ]] || [[じゃあくなくさ]]※ || [[しんくのくさ]]※ || [[せいなるくさ]]※ || [[キノコぐさ]]
+
-
|}
+
-
※ [[ジャングルぐさ]]の生えた[[どろブロック]]と、置換済みの草と隣接するどろブロックを[[つちブロック]]に置換します。[[キノコぐさ]]は置換しません。<br>置換された[[どろブロック]]は[[{{PAGENAME}}|グリーンソリューション]]を使用しても元に戻すことはできない。
+
-
 
+
-
以前までこれはバグと考えられていたが、公式Wikiによると
+
-
*When using the Purple, Blue, or Red Solution, Mud will be replaced with Dirt along the surface to accommodate grass blocks.
+
-
:パープル、ブルー、レッドソリューションを使用する場合、草を変換するため[[どろブロック]]が[[つちブロック]]に置き換えられます。
+
-
とあり、どろブロックがつちブロックに変換されるのは仕様である模様。
+
-
 
+
-
{{Nav_その他道具}}
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール