トゥルーエクスカリバー - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[アイテム]] > [[武器]] > [[近接武器]]#[[近接武器#まほうけん|まほうけん]]
 
-
{{アイテム情報
 
-
|[[近接武器#まほうけん|まほうけん]]
 
-
|黄
 
-
|{{gc|10}}
 
-
|[[#クラフティング|クラフティング]]
 
-
|1
 
-
| -
 
-
|¤ 60 近接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: ふつう
 
-
|fcolor=#EDF000
 
-
}}
 
[[ファイル:Turuexkari.jpg]]<br>
[[ファイル:Turuexkari.jpg]]<br>
-
ver1.2で追加された「まほうけん」。
+
<br>
 +
ver1.2で追加された「魔法剣」。<br>
 +
<br>
[[エクスカリバー]]と[[おれたゆうしゃのつるぎ]]から作成出来る武器。<br>
[[エクスカリバー]]と[[おれたゆうしゃのつるぎ]]から作成出来る武器。<br>
'''[[エクスカリバー]]と違ってオート攻撃はできない。'''<br>
'''[[エクスカリバー]]と違ってオート攻撃はできない。'''<br>
-
それでも攻撃力・スピード・範囲共に優秀な武器。 [[ビームソード]]の強化版といった所か。
 
-
優秀な武器ではあるが、[[にっしょく]]イベント中にしか入手できない[[おれたゆうしゃのつるぎ]]を入手するのに苦労する。
+
攻撃力、スピード、範囲共に優秀な武器。[[Beam Sword]]の強化版といった所か。<br>
-
 
+
[[True Night's Edge]]との相違点は、攻撃範囲が狭く振りが早い事と、ビームの見た目が異なる点である。<br>
-
[[テラブレード]]を作る為の素材でもある。[[トゥルーナイトエッジ]]と対をなす。<br>
+
(True Night's Edgeは攻撃範囲が広く振りが遅い。またTrue Night's Edgeのビームは刃が回転しているが、こちらは真っ直ぐである。)<br>
-
[[トゥルーナイトエッジ]]との相違点は、攻撃範囲が狭く振りが早い事と、ビームの見た目が異なる点である。<br>
+
<br>
-
(トゥルーナイトエッジは攻撃範囲が広く振りが遅い。またトゥルーナイトエッジのビームは刃が回転しているが、こちらは真っ直ぐである。)<br>
+
優秀な武器ではあるが、[[Broken Hero Sword]]を入手するのに苦労する。<br>
-
 
+
<br>
-
ビームが細いため敵に当てにくいものの、1ブロックの隙間があれば通り抜けることが出来るので、籠城戦法も可能。<br>
+
[[Terra Blade]]を作る為の素材でもある。[[True Night's Edge]]と対をなす。<br>
-
また攻撃速度が速いため、タイミングよく連打できれば[[トゥルーナイトエッジ]]を超えたダメージを与えられる。<br>
+
<br>
-
腕に自信があるならば、トゥルーナイトエッジよりもこちらを作る方が良い。
+
-
 
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== このアイテムのレシピ ===
+
-
{{アイテムレシピ
+
-
|{{アイテム|ミスリルかなとこ}}
+
-
|{{アイテム|エクスカリバー}} x1<br>{{アイテム|おれたゆうしゃのつるぎ}} x1
+
-
}}
+
-
 
+
-
=== このアイテムを使って作れる物 ===
+
-
{{アイテムレシピ_素材}}
+
-
|{{アイテム|テラブレード}} x1||{{アイテム|トゥルーエクスカリバー}} x1<br>{{アイテム|トゥルーナイトエッジ}} x1<br>{{アイテム|おれたゆうしゃのつるぎ}} x1||{{アイテム|ミスリルかなとこ}}
+
-
|}
+
-
 
+
-
==更新履歴==
+
-
*2014/06/02:Ver.1.2
+
-
:追加。
+
-
*2016/07/29:Ver.1.26
+
-
:攻撃力が56から60に増加、クールタイムが短縮された。
+
-
 
+
-
{{Nav_近接武器}}
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール