フロストぐんだん - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
[[Category:モンスター]]
[[Category:モンスター]]
-
ハードモード突入後の[[プレゼント]]から低確率で出現する[[スノーグローブ]]を使用することで呼び出せる。<br>
+
[[Blue Present]]、[[Green Present]]、[[Yellow Present]]から低確率で出現する[[Snow Globe]]を使用することで呼び出せる。<br>
-
[[ゴブリンぐんだん]]とは段違いの難易度のため装備の整わないうちに安易に呼ぶと死を招く。<br>
+
[[Goblin Peon]]とは段違いの難易度のため装備の整わないうちに安易に呼ぶと死を招く。<br>
ただしそれぞれの敵には弱点があるため環境を整えてやれば安全に倒すことは可能。<br>
ただしそれぞれの敵には弱点があるため環境を整えてやれば安全に倒すことは可能。<br>
-
大量の[[ゆきブロック]]を落とすため、十分な装備を整えた後でなら建材確保に用いることは可能。<br>
+
苦労して生き残っても見返りは[[Santa Claus|サンタ]]が来るくらいで旨味は薄い。<br>
-
ただし、[[スノーボーラー]]は玉の着弾地点に[[ゆきブロック]]を設置するため、見た目を考えて作った建造物が雪まみれになる場合がある。<br>
+
-
苦労して生き残っても見返りは[[サンタクロース]]が来るくらいで旨味は薄い。<br>
+
==出現条件==
==出現条件==
-
*[[スノーグローブ]]を使用する
+
*[[Snow Globe]]を使用する
==出現モンスター==
==出現モンスター==
-
{| cellpadding="0" style="background:{{{fcolor|#FDFDFD}}}; min-width:180px; margin:0.5em; padding:0.05em; border:1px solid #A8A8A8; -moz-border-radius: .7em; -webkit-border-radius: .7em; border-radius: .7em;"
+
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
-
|
+
|[[Mister Stabby]]||align="center"|[[ファイル:Mister_Stabby.png]]
-
{| cellpadding="2" style="background:#FFFFFF; width:100%; border-collapse:separate; padding:0.1em; -moz-border-radius: .7em; -webkit-border-radius: .7em; border-radius: .7em;"
+
-
|- style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"
+
-
! style="width:160pt" colspan=2 |名称
+
-
! style="width:35pt" | ライフ
+
-
! style="width:45pt" | ダメージ
+
-
! style="width:35pt" | しゅび力
+
-
! style="width:120pt" | ドロップ
+
-
! style="width:50pt" | AIタイプ
+
-
! style="width:150pt" class="unsortable" | 備考
+
|-
|-
 +
|[[Snowman Gangsta]]||align="center"|[[ファイル:Snowman_Gangsta.png]]
|-
|-
-
![[ファイル:ミスタースタビー.png]]!![[ミスタースタビー]]
+
|[[Snow Balla]]||align="center"|[[ファイル:Snow_Balla.png]]
-
| 240 || 65 || 26 || {{sc|4}}<br>[[ゆきブロック]] x5-10
+
-
|スノーマン
+
-
| 接近戦に挑んでくる。
+
-
|-
+
-
![[ファイル:スノーマンギャング.png]]!![[スノーマンギャング]]
+
-
| 200 || 体:50<br>弾:25 || 20 || {{sc|4}}<br>[[ゆきブロック]] x5-10
+
-
|スノーマン
+
-
| 遠距離タイプ
+
-
|-
+
-
![[ファイル:スノーボーラー.png]]!![[スノーボーラー]]
+
-
| 220 || 体:55<br>雪玉:35 || 22 || {{sc|4}}<br>[[ゆきブロック]] x5-10
+
-
|スノーマン
+
-
| 雪玉を投擲し、着弾地点に[[ゆきブロック]]を設置する。
+
|}
|}
-
|}
 
-
 
-
{{Nav_モンスター}}
+
{{Template:モンスター}}

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール