リリースノート - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
27行: 27行:
-
==PS3版 Ver1.20 PSVita版 Ver1.20 2014年06月02日==
+
==PS3版 Ver1.2 PSVita版 Ver1.2 2014年06月02日==
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/update/note/ <br>
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/update/note/ <br>
公式による1.2パッチノート<br>
公式による1.2パッチノート<br>
70行: 70行:
===道具===
===道具===
*道具の用途が変わった。
*道具の用途が変わった。
-
:(ツルハシ/ドリル⇒ブロック全般の破壊、一部のマップオブジェクトの破壊。)
+
:(ツルハシ/ドリル➡︎ブロック全般の破壊、一部のマップオブジェクトの破壊。)
-
:(ハンマー⇒壁の破壊、[[シャドウオーブ・しんくのしんぞう|シャドウオーブ]]などの破壊、ブロックの変形。)
+
:(ハンマー➡︎壁の破壊、[[シャドウオーブ・デーモンハート|シャドウオーブ]]などの破壊。半ブロック 三角ブロックへの変換。)
-
:(オノ/チェーンソー⇒木の伐採のみ)
+
:(オノ/チェーンソー➡︎木の伐採のみ)
*[[ペイントブラシ]]の追加
*[[ペイントブラシ]]の追加
*ブロック類のほぼ全てを[[ハンマー]]を使って 半ブロック と 三角ブロック に形を変えられる。
*ブロック類のほぼ全てを[[ハンマー]]を使って 半ブロック と 三角ブロック に形を変えられる。
143行: 143行:
===衣装===
===衣装===
-
*100?種類の個性豊かな衣装が追加。
+
*100?種類の防具豊かな衣装が追加。
*某ゲーや某アニメなどの衣装は、ほぼ全て[[ハロウィン]]期間中に敵全般から落ちる、[[おたのしみぶくろ]]から入手。
*某ゲーや某アニメなどの衣装は、ほぼ全て[[ハロウィン]]期間中に敵全般から落ちる、[[おたのしみぶくろ]]から入手。
===絵画、モンスターバナーの追加===
===絵画、モンスターバナーの追加===
-
*60種類以上の絵画と100種類以上のモンスターバナー追加
+
*60種類以上の絵画と100種類維持用のモンスターバナー追加
*絵画は、[[えかき]]からの購入や、地下に生成される[[もくざい]]の部屋の中、ダンジョンにも生成されます。
*絵画は、[[えかき]]からの購入や、地下に生成される[[もくざい]]の部屋の中、ダンジョンにも生成されます。
*モンスターバナーは、ほぼ全モンスターから低確立でドロップするようになりました。
*モンスターバナーは、ほぼ全モンスターから低確立でドロップするようになりました。
172行: 172行:
*バグを修正
*バグを修正
:プレイヤーが現在所持しているキャラクターとワールドの個数と、オンラインマルチプレイで訪れた他のプレイヤーのワールドの個数の合計が「14」以上となると、ゲーム起動時にセーブデータが正常に読み込まれず、キャラクターとワールドが選択画面に表示されなくなる。
:プレイヤーが現在所持しているキャラクターとワールドの個数と、オンラインマルチプレイで訪れた他のプレイヤーのワールドの個数の合計が「14」以上となると、ゲーム起動時にセーブデータが正常に読み込まれず、キャラクターとワールドが選択画面に表示されなくなる。
 +
 +
==PS3版 Ver1.22 PSVita版 Ver1.21 2014年08月06日==
==PS3版 Ver1.22 PSVita版 Ver1.21 2014年08月06日==
178行: 180行:
*一部のプレイヤーのセーブデータがクラウドに転送可能な最大容量を超えていたため、圧縮率を上げる変更
*一部のプレイヤーのセーブデータがクラウドに転送可能な最大容量を超えていたため、圧縮率を上げる変更
-
==PS3・PSVita・PS4版 Ver1.23 2015年02月18日==
+
==PS3版 Ver1.23 PSVita版 Ver1.23 PS4版 Ver1.23 2015年02月18日==
https://twitter.com/terraria_spchun/status/567895901613588480
https://twitter.com/terraria_spchun/status/567895901613588480
*PS4版クロスプレイ・クロスセーブへの対応
*PS4版クロスプレイ・クロスセーブへの対応
199行: 201行:
*不具合修正
*不具合修正
**カーソルが世界の端まで伸びなかった不具合が解消された
**カーソルが世界の端まで伸びなかった不具合が解消された
-
**[[「オクラム」|オクラムトロフィー]]の値段修正(PS3版のみ{{pc|179}}{{gc|84}}{{sc|17}}{{cc|12}}から価値無しに変更。Vita版では{{sc|10}}。PS4版では{{gc|1}})
+
**[[「オクラム」|オクラムトロフィー]]の値段訂正(PS3版のみ価値無しに変更。Vita版では売値10シルバー。PS4版は不明)
**[[マネキン]]にいつもの系衣装を装備出来ないように変更
**[[マネキン]]にいつもの系衣装を装備出来ないように変更
**色付けしたドアを開いた時、色が半分剥げるのが修正された
**色付けしたドアを開いた時、色が半分剥げるのが修正された
-
==PS3・PSVita・PS4版 Ver1.24 2015年08月10日==
+
==PS3版 Ver1.24 PSVita版 Ver1.24 PS4版 Ver1.24 2015年08月10日==
https://twitter.com/terraria_spchun/status/630572474564894720<br>
https://twitter.com/terraria_spchun/status/630572474564894720<br>
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/newupdate/
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/newupdate/
231行: 233行:
*ゲームがクラッシュする問題を修正
*ゲームがクラッシュする問題を修正
-
==PS3・PSVita・PS4版 Ver1.26 2016年07月29日==
+
==PS3版 Ver1.26 PSVita版 Ver1.26 PS4版 Ver1.26 2016年07月29日==
https://twitter.com/terraria_spchun/status/758849228240134145
https://twitter.com/terraria_spchun/status/758849228240134145
*「釣り」を実装
*「釣り」を実装
*新ボス「フィッシュロン」を実装
*新ボス「フィッシュロン」を実装
*新NPC「スタイリスト」を実装
*新NPC「スタイリスト」を実装
-
*髪型変更機能を実装(NPC「スタイリスト」)
+
*髪型変更機能を実装(NPC「スタイリッシュ」)
*「たからばこ」の名称変更機能を実装
*「たからばこ」の名称変更機能を実装
*マウントを実装
*マウントを実装
*新アクセサリ「マント」、新召喚杖、武器・防具、家具、ブロックなど、多数のアイテムを実装
*新アクセサリ「マント」、新召喚杖、武器・防具、家具、ブロックなど、多数のアイテムを実装
*多数のバグを修正
*多数のバグを修正
-
 
-
==PS3・PSVita・PS4版 Ver1.27 2016年09月20日==
 
-
https://twitter.com/terraria_spchun/status/778143125336457216
 
-
*バグを修正
 
-
:[[きんこ]]と[[ちょきんばこ]]に名前をつけるとクラッシュするバグを修正
 
-
:PS4版での画面分割プレイ時のクラッシュの修正
 
-
:PS3ホスト時のクラッシュの修正
 

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール