植物の栽培 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
地上の広域に広がっている、[[ブロック類|ブロック]]に生える草。
地上の広域に広がっている、[[ブロック類|ブロック]]に生える草。
[[どうのツルハシ]]を使えば、ブロックから草だけを撤去することが出来る。<br>
[[どうのツルハシ]]を使えば、ブロックから草だけを撤去することが出来る。<br>
-
隣接するブロックに生え広がっていくが、[[つちブロック]]に生える草は 0m より下の[[地下]]では広がらない。<br>
+
0m より下の[[地下]]では、[[つちブロック]]に生える草は広がらない。
-
また[[つちブロック]]の草の上に生える、高い草や[[#キノコ類|キノコ]]は、[[くさのカベ]]と[[さく]]以外の[[背景壁]]があると生えない。
+
{|border="2" cellpadding="5"
{|border="2" cellpadding="5"
|- style="background: #DDDED3;"
|- style="background: #DDDED3;"
-
! 名前 !! 画像 !! 種 !! 育つブロック !! 種の入手方法 !!補足
+
! 名前 !! 画像 !! 種 !! 種を植えられる場所 !! 種の入手方法 !!補足
|-
|-
|[[くさ]] || [[ファイル:くさ_3x1.png]] || {{アイテム2|くさのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[くさ]] || [[ファイル:くさ_3x1.png]] || {{アイテム2|くさのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[ドライアド]]から購入
|[[ドライアド]]から購入
-
|[[せいちょうのつえ]]を使うと手軽に[[つちブロック]]に[[くさ]]を生やすことができる
+
|隣接する[[つちブロック]]に生え広がる<br>[[せいちょうのつえ]]を使うと手軽に[[つちブロック]]に[[くさ]]を生やすことができる
|-
|-
|[[じゃあくなくさ]] || [[ファイル:じゃあく_3x1.png]] || {{アイテム2|じゃあくのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[じゃあくなくさ]] || [[ファイル:じゃあく_3x1.png]] || {{アイテム2|じゃあくのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[クトゥルフのめだま]]からドロップ<br>[[ドライアド]]から購入 ([[ブラッドムーン]]時のみ)<br>([[じゃあくな大地]]が生成されているワールド限定)
|[[クトゥルフのめだま]]からドロップ<br>[[ドライアド]]から購入 ([[ブラッドムーン]]時のみ)<br>([[じゃあくな大地]]が生成されているワールド限定)
-
|侵食作用があり、周りの[[くさ]]を置き換えながら広がる
+
|隣接する[[つちブロック]]に生え広がる<br>侵食作用があり、周りの[[くさ]]を置き換えながら広がる
|-
|-
|[[しんくのくさ]] || [[ファイル:しんく_3x1.png]] || {{アイテム2|しんくのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[しんくのくさ]] || [[ファイル:しんく_3x1.png]] || {{アイテム2|しんくのタネ}} || [[つちブロック]]
|[[クトゥルフのめだま]]からドロップ<br>[[ドライアド]]から購入 ([[ブラッドムーン]]時のみ)<br>([[しんくの大地]]が生成されているワールド限定)
|[[クトゥルフのめだま]]からドロップ<br>[[ドライアド]]から購入 ([[ブラッドムーン]]時のみ)<br>([[しんくの大地]]が生成されているワールド限定)
-
|侵食作用がある (※バグで置き換えない)
+
|隣接する[[つちブロック]]に生え広がる<br>侵蝕作用がある (※バグで置き換えない)
|-
|-
|[[せいなるくさ]] || [[ファイル:せいなる_3x1.png]] || {{アイテム2|せいなるタネ}} || [[つちブロック]]
|[[せいなるくさ]] || [[ファイル:せいなる_3x1.png]] || {{アイテム2|せいなるタネ}} || [[つちブロック]]
|[[ドライアド]]から購入(ハードモード限定)
|[[ドライアド]]から購入(ハードモード限定)
-
|侵食作用があり、周りの[[くさ]]を置き換えながら広がる
+
|隣接する[[つちブロック]]に生え広がる<br>侵食作用があり、周りの[[くさ]]を置き換えながら広がる
|-
|-
|[[ジャングルぐさ]] || [[ファイル:ジャングル_3x1.png]] || {{アイテム2|ジャングルぐさのタネ}} || [[どろブロック]]
|[[ジャングルぐさ]] || [[ファイル:ジャングル_3x1.png]] || {{アイテム2|ジャングルぐさのタネ}} || [[どろブロック]]
|[[ジャングルぐさ]]に生えている草を刈るとたまにドロップ
|[[ジャングルぐさ]]に生えている草を刈るとたまにドロップ
-
|地下でも広がり、背景に壁があっても草が生える
+
|隣接する[[どろブロック]]に生え広がる<br>地下でも広がり、背景に壁があっても草が生える
|-
|-
|[[キノコぐさ]] || [[ファイル:キノコ_3x1.png]] || {{アイテム2|キノコぐさのタネ}} || [[どろブロック]]
|[[キノコぐさ]] || [[ファイル:キノコ_3x1.png]] || {{アイテム2|キノコぐさのタネ}} || [[どろブロック]]
|[[ひかるキノコ]]を採取する際、たまにドロップ<br>[[キノコ地帯|キノコ環境]]で[[ドライアド]]から購入
|[[ひかるキノコ]]を採取する際、たまにドロップ<br>[[キノコ地帯|キノコ環境]]で[[ドライアド]]から購入
-
|地下でも広がり、[[ひかるキノコ]]を生やす。
+
|隣接する[[どろブロック]]に生え広がる<br>地下でも広がり、[[ひかるキノコ]]を生やす。
|}
|}
47行: 46行:
! 名前 !! style="width:24px;"| 画像 !! style="width:24px;"| 種 !! 生える場所 !! 第3段階に成長する(花を咲かせる)条件 !! 補足
! 名前 !! style="width:24px;"| 画像 !! style="width:24px;"| 種 !! 生える場所 !! 第3段階に成長する(花を咲かせる)条件 !! 補足
|-
|-
-
|[[ブリンクルート]] || [[ファイル:ブリンクルート.png]] || {{アイテム2|ブリンクルートのタネ}} || [[つちブロック]]、[[どろブロック]] || ランダムに花を咲かせる || 他の花より成長が早い、開花時に暗闇で発光
+
|[[ブリンクルート]] || [[ファイル:ブリンクルート.png]] || {{アイテム2|ブリンクルートのタネ}} || [[つちブロック]]、[[どろブロック]] || ランダムな時間に花を咲かせる || 他の花より成長が早い、開花時に暗闇で発光
|-
|-
|[[デイブルーム]] || [[ファイル:デイブルーム.png]] || {{アイテム2|デイブルームのタネ}} || [[くさ]] || 昼間にのみ花を咲かせる ||
|[[デイブルーム]] || [[ファイル:デイブルーム.png]] || {{アイテム2|デイブルームのタネ}} || [[くさ]] || 昼間にのみ花を咲かせる ||
55行: 54行:
|[[デスウィード]] || [[ファイル:デスウィード.png]] || {{アイテム2|デスウィードのタネ}} || [[じゃあくなくさ]]、[[エボンストーンブロック]]<br>[[しんくのくさ]]、[[クリムストーンブロック]] || [[ブラッドムーン]]時のみ花を咲かせる || 開花時に発光する
|[[デスウィード]] || [[ファイル:デスウィード.png]] || {{アイテム2|デスウィードのタネ}} || [[じゃあくなくさ]]、[[エボンストーンブロック]]<br>[[しんくのくさ]]、[[クリムストーンブロック]] || [[ブラッドムーン]]時のみ花を咲かせる || 開花時に発光する
|-
|-
-
|[[ウォーターリーフ]] || [[ファイル:ウォーターリーフ.png]] || {{アイテム2|ウォーターリーフのタネ}} || [[すな類|すなブロック]]、[[パールサンドブロック]] || [[みず]]に触れた時のみ花を咲かせる ||
+
|[[ウォーターリーフ]] || [[ファイル:ウォーターリーフ.png]] || {{アイテム2|ウォーターリーフのタネ}} || [[すなブロック]] || [[みず]]に触れた時のみ花を咲かせる ||
|-
|-
|[[ファイアブロッサム]] || [[ファイル:ファイアブロッサム.png]] || {{アイテム2|ファイアブロッサムのタネ}} || [[はいブロック]] || [[ようがん]]に触れた時のみ花を咲かせる || 開花時に発光する
|[[ファイアブロッサム]] || [[ファイル:ファイアブロッサム.png]] || {{アイテム2|ファイアブロッサムのタネ}} || [[はいブロック]] || [[ようがん]]に触れた時のみ花を咲かせる || 開花時に発光する
|-
|-
-
|[[シヴァーソーン]] || [[ファイル:シヴァーソーン.png]] || {{アイテム2|シヴァーソーンのタネ}} || [[ゆきブロック]]、[[こおり類|こおりブロック]] || 時間経過で花を咲かせる || 開花時に発光、一度咲くと花は閉じない
+
|[[シヴァーソーン]] || [[ファイル:シヴァーソーン.png]] || {{アイテム2|シヴァーソーンのタネ}} || [[ゆきブロック]]、[[こおりブロック]] || ランダムな時間に花を咲かせる || 他の花より成長が遅め、開花時に発光する
|}
|}
71行: 70行:
!名前!!画像!!生える場所!!備考
!名前!!画像!!生える場所!!備考
|-
|-
-
|[[もくざい]]||[[ファイル:もくざい.png]]||[[くさ]]||[[どんぐり]]をドロップする
+
|[[もくざい]]||[[ファイル:もくざい.png]]||[[くさ]]||
|-
|-
-
|[[マホガニー]]||[[ファイル:マホガニー.png]]||[[ジャングルぐさ]]||[[どんぐり]]を植えずとも自然に生える<br>[[どんぐり]]をドロップしない
+
|[[マホガニー]]||[[ファイル:マホガニー.png]]||[[ジャングルぐさ]]||[[どんぐり]]を植えずとも自然に生える<br>自然に生えた物は[[どんぐり]]をドロップしない
|-
|-
|[[エボンウッド]]||[[ファイル:エボンウッド.png]]||[[じゃあくなくさ]]、[[すな類|エボンサンドブロック]]||rowspan=2|[[どんぐり]]をドロップしない
|[[エボンウッド]]||[[ファイル:エボンウッド.png]]||[[じゃあくなくさ]]、[[すな類|エボンサンドブロック]]||rowspan=2|[[どんぐり]]をドロップしない
81行: 80行:
|[[パールウッド]]||[[ファイル:パールウッド.png]]||[[せいなるくさ]]、[[すな類|パールサンドブロック]]||[[どんぐり]]をドロップする<br>([[すな類|パールサンドブロック]]に育ったものは例外)
|[[パールウッド]]||[[ファイル:パールウッド.png]]||[[せいなるくさ]]、[[すな類|パールサンドブロック]]||[[どんぐり]]をドロップする<br>([[すな類|パールサンドブロック]]に育ったものは例外)
|-
|-
-
|[[ボリアルウッド]]||[[ファイル:ボリアルウッド.png]]||[[ゆきブロック]]||[[どんぐり]]をドロップする<br>3DS版では普通のもくざいになる
+
|[[ボリアルウッド]]||[[ファイル:ボリアルウッド.png]]||[[ゆきブロック]]||[[どんぐり]]をドロップする
|-
|-
|[[パームウッド]]||[[ファイル:パームウッド.png]]||[[すな類|すなブロック]]||[[どんぐり]]をドロップしない
|[[パームウッド]]||[[ファイル:パームウッド.png]]||[[すな類|すなブロック]]||[[どんぐり]]をドロップしない
|}
|}
-
他にも[[キノコぐさ]]の上には[[ひかるキノコ]]の木が生えるが、[[どんぐり]]を植えて育てることは出来ない。
 
-
 
-
[[どんぐり]]のドロップの有無には下のブロックが参照されるようで、<br>根元の左右のブロックが無かったり、他のブロックである場合は、[[どんぐり]]をドロップしない木でも落とすことがある。
 
=== 苗木が育つ条件 ===
=== 苗木が育つ条件 ===
99行: 95行:
== キノコ類 ==
== キノコ類 ==
=== [[キノコ]] ===
=== [[キノコ]] ===
-
[[キノコ]]は、背景壁([[くさのカベ]]を除く)の無い[[くさ]]上にランダムに発生する。
+
[[キノコ]]は、日光の当たる (壁紙のない) [[くさ]]上にランダムに発生する。
高さ1ブロックの[[つちブロック]]を平らに横に並べていき、そこから3ブロック上にも同様に[[つちブロック]]を並べて[[くさのタネ]]などで[[くさ]]に変化させておけば、手軽にまとまった数の[[キノコ]]を収穫することが可能。
高さ1ブロックの[[つちブロック]]を平らに横に並べていき、そこから3ブロック上にも同様に[[つちブロック]]を並べて[[くさのタネ]]などで[[くさ]]に変化させておけば、手軽にまとまった数の[[キノコ]]を収穫することが可能。
109行: 105行:
=== [[じゃあくなキノコ]] ===
=== [[じゃあくなキノコ]] ===
-
[[じゃあくなキノコ]]は、背景の壁の無い[[じゃあくなくさ]]上にランダムで発生する。
+
[[じゃあくなキノコ]][[じゃあくなくさ]]上にランダムで発生する。
-
 
+
-
[[キノコ]]の生えている[[くさ]]がじゃあくに汚染されると、[[じゃあくなキノコ]]に変化する。
+
== その他 ==
== その他 ==
119行: 113行:
=== じゃあくなイバラ ===
=== じゃあくなイバラ ===
-
[[じゃあくなくさ]]の上にランダムで発生する。<br>このイバラにも侵食作用があり、触れた場所に[[じゃあくなくさ]]を広げる。
+
深さ 0m 以上の[[じゃあくなくさ]]上にランダムで発生する。<br>このイバラにも侵蝕作用があり、触れた場所に[[じゃあくなくさ]]を広げる。
=== [[サボテン]] ===
=== [[サボテン]] ===
-
地上に一定量以上(10ブロック程?)の[[すな類|すなブロック]]があればランダムで発生する。<br>
+
厚さ1ブロックの[[すな類|すなブロック]]があればランダムで発生する。<br>
-
背景が[[さばく]]になるまで敷きつめる必要はない。 [[うみ]]の近くでは発生しない。
+
背景が[[さばく]]になるまで敷きつめる必要はない。
-
 
+
-
=== [[パンプキン]] ===
+
-
[[ドライアド]]から購入できる[[パンプキンのタネ]]を[[くさ]]の上に植えることで育てることが出来る。<br>
+
-
成長してオレンジ色の実を付けたら収穫できる。<br>
+
-
[[くさ]]が[[じゃあくな大地]]や[[しんくの大地]]に汚染されると、破壊はされないが成長しなくなる。
+
=== [[サンゴ]] ===
=== [[サンゴ]] ===
-
[[うみ]]環境下(ひろいマップで端より250ブロック程度、せまいマップで170ブロック程度)で、高さ5ブロック以上の水に浸された[[すなブロック]]の上にランダムで発生する。<br>
+
[[うみ]]環境下(ひろいマップで端より250ブロック程度、せまいマップで170ブロック程度)で、高さ5ブロック以上の水に浸された[[すな類|すなブロック]]の上にランダムで発生する。<br>
-
汚染された[[すな類|すなブロック]]の上には自然発生しない。 すなブロックの高さが1ブロックの場合、水の高さが9ブロック以上必要な模様。
+
-
 
+
-
===[[ジャングルのほうし]]===
+
-
地下に生えている[[ジャングルぐさ]]の上に稀に発生する。<br>
+
-
緑色に発光している。
+
-
 
+
-
[[Category:ゲームシステム]]
+

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール