無系統武器 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{武器リンク}}
 
-
----
 
分類の無い武器。<br>
分類の無い武器。<br>
-
[[防具]]や[[アクセサリー]]のダメージ上昇効果を受けず、攻撃力は固定である。<br>
 
ほとんどがスタック可能な使い捨て武器で、地形に影響を及ぼす物が多い。
ほとんどがスタック可能な使い捨て武器で、地形に影響を及ぼす物が多い。
== 投擲系 ==
== 投擲系 ==
-
投げて使用するアイテム。[[間接武器#投擲武器|投擲武器]]とは異なり、間接ダメージではない。
+
[[間接武器#投擲武器|投擲武器]]とは異なり、間接ダメージではない。
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
|- style="background: #DDDED3;"
|- style="background: #DDDED3;"
! 画像 !! アイテム名 !! ダメージ !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
! 画像 !! アイテム名 !! ダメージ !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:ビーネード.png]]
 +
|[[ビーネード]]
 +
|14
 +
|[[クイーンビー]]ドロップ
 +
|爆風で広範囲にダメージ+敵を追尾してダメージを与える蜂を召喚
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:せいなるみず.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:せいなるみず.png]]
40行: 43行:
|各種宝箱<br>[[ばくはギシ]]から購入 ({{sc|50}})
|各種宝箱<br>[[ばくはギシ]]から購入 ({{sc|50}})
|爆風で広範囲にダメージ+地形破壊<br>ボムでは壊せないオブジェクトの一部を破壊可能<br>自爆ダメージあり
|爆風で広範囲にダメージ+地形破壊<br>ボムでは壊せないオブジェクトの一部を破壊可能<br>自爆ダメージあり
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|[[ファイル:モロトフカクテル.png]]
 +
|[[モロトフカクテル]]
 +
|40
 +
|[[おさけ]] x10<br>[[シルク]] x1<br>[[たいまつ]] x1<br>10個作成
 +
|速度: とてもおそい<br>ノックバック: つよい<br>敵を炎上させる小さな爆発を起こす<br>少しの間周りに火をつける
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:せいなるしゅりゅうだん.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:せいなるしゅりゅうだん.png]]
49行: 58行:
== 設置系 ==
== 設置系 ==
-
主にワールドに設置して使用するもの。
+
ワールドに設置して使用するもの。
<!--ダメージを与えられるものとして、せっちがたばくだん等のトラップ系も該当するが、メカニズムが必要なので除外。
<!--ダメージを与えられるものとして、せっちがたばくだん等のトラップ系も該当するが、メカニズムが必要なので除外。
溶岩もマップオブジェクトなので例外。-->
溶岩もマップオブジェクトなので例外。-->
55行: 64行:
|- style="background: #DDDED3;"
|- style="background: #DDDED3;"
! 画像 !! アイテム名 !! ダメージ !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
! 画像 !! アイテム名 !! ダメージ !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:フレアガン.png]]
 
-
|[[フレアガン]]
 
-
|2
 
-
|[[きんのたからばこ]]
 
-
|弾薬の[[フレア]]を撃ち出す銃。<br>地形に当たると張り付き、照明となる。<br>[[えんじょう]]のデバフを与える。
 
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:じらい.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:じらい.png]]
70行: 73行:
|style="text-align:center;"|[[ファイル:ゆきだまランチャー.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:ゆきだまランチャー.png]]
|[[ゆきだまランチャー]]
|[[ゆきだまランチャー]]
-
|16
+
| -
|[[スノーフリンクス]]からドロップ
|[[スノーフリンクス]]からドロップ
-
|地形に設置し、アクション入力で[[ゆきだま]]を消費して発射可能。<br>普通に使うより遠くに飛ばせるが、方向は変えられない。
+
|地形に設置し、アクション入力で[[ゆきだま]]が発射可能。<br>メカニズムには対応していない。
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:たいほう.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:たいほう.png]]

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール