PC1.3要素について - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
ここではPC版バージョン1.3.x相当の要素について取り扱います。<br>
ここではPC版バージョン1.3.x相当の要素について取り扱います。<br>
'''現在非常に情報が不足しているので追加情報があれば編集または[[ノート:1.28更新情報メモ]]へ報告をお願いします。'''
'''現在非常に情報が不足しているので追加情報があれば編集または[[ノート:1.28更新情報メモ]]へ報告をお願いします。'''
-
__TOC__
 
==発売・アップデート==
==発売・アップデート==
===PS4版===
===PS4版===
-
*バージョン1.29(PC版1.3.5相当):2020年5月28日
 
*バージョン1.28(PC版1.3.4相当):2019年12月16日
*バージョン1.28(PC版1.3.4相当):2019年12月16日
===Nintendo Swich版===
===Nintendo Swich版===
-
*1.3.5アップデート(PC版1.3.5相当):2020年5月28日
 
-
<!-- *1.0.3アップデート(修正パッチ): 2019年12月23日 -->
 
*発売(PC版1.3.1相当):2019年12月19日
*発売(PC版1.3.1相当):2019年12月19日
'''<font color="#FF0000">現在当WikiにおけるNintendo Swich版の情報の取り扱いは未定ですが、PC版1.3相当の内容が含まれているため暫定的に記載しています。<br>これ以降の情報はすべてPS4版のものとなります。</font>'''
'''<font color="#FF0000">現在当WikiにおけるNintendo Swich版の情報の取り扱いは未定ですが、PC版1.3相当の内容が含まれているため暫定的に記載しています。<br>これ以降の情報はすべてPS4版のものとなります。</font>'''
===その他の機種===
===その他の機種===
-
PS3・PSVita・WiiU・3DS版 は 今回の大型アップデートはされません。
+
今回の大型アップデートはされません。
==ゲームシステム==
==ゲームシステム==
-
===大幅に変更された要素===
+
===基本情報===
*UI(メニュー画面などのこと)が大きく変わった
*UI(メニュー画面などのこと)が大きく変わった
**今までせいさくやもちものなどタブに分かれていたものが一つに集結。アイテムのお気に入り(売却や投げ捨てを防ぐ保護)機能や<br>キャラクターやワールドにもお気に入りをつけられるなど、'''現在のPC版のUIに大きく近づいた'''
**今までせいさくやもちものなどタブに分かれていたものが一つに集結。アイテムのお気に入り(売却や投げ捨てを防ぐ保護)機能や<br>キャラクターやワールドにもお気に入りをつけられるなど、'''現在のPC版のUIに大きく近づいた'''
34行: 30行:
*PS3・Vitaからクラウド経由でのデータの引き継ぎ・変換をするとき、新しいデータとして保存できる
*PS3・Vitaからクラウド経由でのデータの引き継ぎ・変換をするとき、新しいデータとして保存できる
**これまではセーブの場所が選択できず上書きするしかなかった
**これまではセーブの場所が選択できず上書きするしかなかった
-
***'''なお1.28現在引き継ぎを行う確認ダイアログで決定ボタンが反応しないバグが存在するため、引き継ぎができない可能性があります'''
+
**逆にPS4からのアップロードは'''不可能'''に。<br>バックアップを取りたい場合はPS4本体の機能であるセーブデータお預かりサービスやUSBメモリ等のストレージ機器へのバックアップを活用しよう
-
****引き継ぎを行いたい場合<br>'''1.アップデート前に引き継ぐ(新規で購入した方は不可能)<br>2.バグの修正を待つ'''<br>のどちらかを待つことをオススメします
+
-
**逆にPS4からのアップロードは'''不可能'''<br>バックアップを取りたい場合はPS4本体の機能であるセーブデータお預かりサービスやUSBメモリ等のストレージ機器へのバックアップを活用しよう
+
*''一台の本体で画面を分割して行う'''オフラインマルチプレイの廃止……?'''''
*''一台の本体で画面を分割して行う'''オフラインマルチプレイの廃止……?'''''
**[https://www.spike-chunsoft.co.jp/news/product/7442/ 公式が発表している変更点]では廃止したとの記載が見られるが、1.28現在'''画面分割でのオフラインマルチプレイは可能'''な模様
**[https://www.spike-chunsoft.co.jp/news/product/7442/ 公式が発表している変更点]では廃止したとの記載が見られるが、1.28現在'''画面分割でのオフラインマルチプレイは可能'''な模様
***海外PS4版ではれっきとした仕様であり、公式側が誤記している/今後削除予定である のどちらかだと思われる
***海外PS4版ではれっきとした仕様であり、公式側が誤記している/今後削除予定である のどちらかだと思われる
-
*[[アイテム]]や[[モンスター]]などの多数のグラフィックが一新
+
*[[アイテム]]や[[モンスター]]などの多数のグラフィックが、一新された。
-
 
+
-
===変更された要素の詳細===
+
-
*[[マウント]]に乗っている間に釣りや攻撃が可能になりました
+
-
*[[ベッド]]の復活地点を削除できるようになりました
+
-
*死亡時に落とした金額が表示され、最後に死亡した場所がマップに表示されるようになりました
+
-
*情報系アクセサリーは、装備しなくても所持しているだけで機能するようになりました<br>また、付近のプレイヤーにも情報を表示できます。
+
-
*[[タンス]]が[[収納]]としても使用できるようになりました
+
-
*[[ちょきんばこ]]、[[きんこ]]に入れているお金も使用して、アイテムを購入できるようになりました
+
-
*カート、マウント、ペット、光源ペット、およびフックのスロットが追加されました
+
-
*ボスの位置がマップにアイコンで表示されるようになりました
+
-
*呼吸ゲージは頭上に表示されるようになりました
+
-
*[[収納]]家具を開いている時は持ちものに入れてなくても作成が可能になりました
+
-
*一部のモンスターは、死亡時に専用のサウンドを使用するようになりました
+
-
*[[あしば]]を元の素材に戻すことが出来るようになりました
+
-
*[[かんばん]]の上にカーソルを合わせると、内容を確認できるようになりました
+
-
*10ゴールドで売れる金の[[生物]]が出現するようになりました
+
-
*最大ライフがハート5個より多い場合、プレイヤーは最大ライフの半分で復活するようになりました
+
-
*[[クロロファイトこうせき]]は[[つちブロック]]を[[どろブロック]]に変え、不浄の侵食を戻すようになりました
+
-
*[[カギがた]]の代わりに[[ダンジョンのカギ|カギ]]をドロップするようになりました<br>[[たからばこ類|たからばこ]]は、[[プランテラ]]が倒された後にのみ開けることができます。
+
-
*作成されたワールドにいくつかの新しい[[環境]]を追加しました
+
-
*[[うみ]]と[[うちゅう]]のBGMについて、その[[環境]]に入りなおす度に1.27までのCS版の曲とPC版の曲がランダムで流れるようになりました<br>これに伴い、[[ジュークボックス]]での録音をする際に、CS版の方の曲の録音に成功した場合はアクセサリーの装備欄から[[ジュークボックス]]が消えるようになりました(公式仕様)
+
==イベント==
==イベント==
67行: 40行:
**「[[ゴブリンぐんだん]]」「[[かいぞくだん]]」「[[ブラッドムーン]]」「[[にっしょく]]」に新しい敵が追加
**「[[ゴブリンぐんだん]]」「[[かいぞくだん]]」「[[ブラッドムーン]]」「[[にっしょく]]」に新しい敵が追加
**「[[ゴブリンぐんだん]]」「[[かいぞくだん]]」「[[フロストぐんだん]]」「[[パンプキンムーン]]」「[[フロストムーン]]」に進行状況が表示されるようになった。
**「[[ゴブリンぐんだん]]」「[[かいぞくだん]]」「[[フロストぐんだん]]」「[[パンプキンムーン]]」「[[フロストムーン]]」に進行状況が表示されるようになった。
-
**「かいぞくのしゅうらい」へ名称変更、専用BGMの追加、ボスのフライング・ダッチマンを追加
 
-
**イベントが終了すると、モンスターが逃げ出すようになった
 
*'''かせいじんの狂気''' 追加
*'''かせいじんの狂気''' 追加
-
**ゴーレム撃破後、ワールドの端から一定範囲内に[[かせいじんのプローブ]]がスポーンすることがある
+
**詳細お願いします。
-
**プレイヤーを[[かせいじんのプローブ]]に発見させ、プローブを画面外に逃走させると襲撃イベントが開始される
+
-
**強力な遠距離攻撃を行うモンスターの他、ブロックを通過する大型モンスターが出現する
+
*最終ボス '''[[ムーンロード]]'''とそれに関係する一連の'''イベント'''(ルナイベント 正式名称不明)の追加
*最終ボス '''[[ムーンロード]]'''とそれに関係する一連の'''イベント'''(ルナイベント 正式名称不明)の追加
-
**ゴーレム撃破後、[[ダンジョン]]の入り口前に、[[くるったしんじゃ]]・[[ブルーカルトアーチャー]]・[[なぞのタブレット]]が出現
+
**詳細お願いします。
-
**彼らを攻撃し倒すと現れるボス、[[くるったカルト]]を撃破することでイベントが開始される
+
-
**[[くるったカルト]]を撃破すると、ワールド上に[[しゃくねつのはしら]]・[[スターダストのはしら]]・[[ボルテックスのはしら]]・[[ネビュラのはしら]]が出現
+
-
**4つのはしらを全て破壊すると[[ムーンロード]]が召喚され、最終決戦となる
+
*'''オールドワンぐんだん''' 追加
*'''オールドワンぐんだん''' 追加
**ゲーム"Dungeon Defenders 2"とのクロスオーバーイベント
**ゲーム"Dungeon Defenders 2"とのクロスオーバーイベント
**[[パンプキンムーン]]などと同じWaveがあり、中央に配置した'''えいえんのクリスタル'''を守るタワーディフェンス方式
**[[パンプキンムーン]]などと同じWaveがあり、中央に配置した'''えいえんのクリスタル'''を守るタワーディフェンス方式
-
**[[イーターオブワールド]]または[[クトゥルフののうみそ]]を撃破後、ワールドの地下に[[きぜつしたおとこ]]([[いざかや]])がスポーンすることがある
+
**詳細お願いします。
-
**彼にから購入できる[[えいえんのクリスタル]]・[[えいえんのクリスタルたて]]を購入し、条件を満たす地形で使用することでイベントが開始される
+
-
**難易度はゲームの進行に合わせて上昇していく
+
==追加されたアイテム==
==追加されたアイテム==
 +
===武器===
 +
*[[武器(ver.1.28~)]]
===道具===
===道具===
*[[道具(ver.1.28~)]]
*[[道具(ver.1.28~)]]
-
===武器===
+
===装備===
-
*[[武器(ver.1.28~)]]
+
-
 
+
-
===防具===
+
*[[防具(ver.1.28~)]]
*[[防具(ver.1.28~)]]
-
===アクセサリー===
+
===衣装===
-
*[[アクセサリー(ver.1.28~) ]]
+
*詳細お願いします。
-
===衣装===
+
*[[file:Engineering Helmet.png]][[エンジニアヘルメット]]<br>そうび可能<br>みためアイテム<br>売値:{{sc|20}}<br>メカニックが販売{{gc|1}}
-
*[[衣装(ver.1.28〜)]]<br>
+
-
下の衣装情報はまだ使うので残しておいてください。
+
-
<hr>
+
-
*[[エンジニアヘルメット]]<br>そうび可能<br>みためアイテム<br>売値:20シルバー<br>メカニックが販売:1ゴールド
+
-
*[[あかげのヒゲ]]<br>そうび可能<br>みためアイテム<br>売値:8ゴールド<br>[[てつのはこ]]から入手<br>頭ではなく、アクセサリーのソーシャルスロットに装備する。
+
-
*[[ブッカニーアバンダナ]]<br>売値:20シルバー<br>レア度:白<br>かいぞくだんのしゅうらい時にドロップ(モンスター未特定)<br>そうび可能<br>みためアイテム
+
-
*[[せいれいののろい]]<br>売値:1ゴールド<br>レア度:赤<br>地下さばくの敵ドロップ<br>そうび可能<br>みためアイテム<br>「足と引き換えに落下がおそくなる」
+
-
**みためアイテムとあるが、落下速度低下効果が出るのは装備欄、防御力なし。効果自体はアンブレラと同じ?見た目は足がない幽霊のような状態になる
+
-
*したてやに追加される売り物名<br>たくさんのパーティふうせん(見た目装備アクセサリー、2ゴールド)※「パーティ」は原文まま<br>バルーンアニマル(見た目装備アクセサリー、2ゴールド)<br>[[おばかなヒマワリのはなびら]](見た目装備頭、3ゴールド)<br>[[おばかなヒマワリのトップス]](見た目装備胴、3ゴールド)<br>[[おばかなヒマワリのボトムス]](見た目装備脚、3ゴールド)
+
 +
===アクセサリー===
 +
*詳細お願いします。
===ポーション類===
===ポーション類===
-
*{{アイテム|image=Super_Healing_Potion.png| Super Healing Potion }}
+
*詳細お願いします。
-
:ライフを200回復する
+
-
*{{アイテム|image=Strange_Brew.png| きみょうなえきたい}}
+
-
:マナを400、ライフを80回復する
+
-
*{{アイテム|image=Grub_Soup.png| Grub Soup }}
+
-
:30分間の[[おなかいっぱい]]の効果
+
-
*{{アイテム|image=Bacon.png| Bacon }}
+
-
:30分間の[[おなかいっぱい]]の効果
+
-
*{{アイテム|image=Gender_Change_Potion.png| Gender Change Potion }}
+
-
:プレイヤーの性別を変更する
+
-
*{{アイテム|image=Wormhole_Potion.png| Wormhole Potion }}
+
-
:他のプレイヤーがいる場所にワープできる
+
===雑貨===
===雑貨===
-
*[[雑貨(ver.1.28~)]]
+
*詳細お願いします。
-
<hr>
+
 
-
<b>[[きみょうな植物]](英語版:Strange Plant)</b>
+
<b>[[file:Strange_Plant.png‎]][[きみょうな植物]](英語版:Strange Plant)</b>
*設置可能 レアな染料とこうかんできる 売値:{{sc|20}}
*設置可能 レアな染料とこうかんできる 売値:{{sc|20}}
-
<b>交換した際の[[せんしょくし]]の台詞</b><br>
+
<b>交換した際の[[file:せんしょくし.png]][[せんしょくし]]の台詞</b><br>
*信じられない、実に見事だ!この素晴らしい標本があれば、てろりあんで最も優れたしきそを作り出すことができるぞ!こいつを持っていってくれ!
*信じられない、実に見事だ!この素晴らしい標本があれば、てろりあんで最も優れたしきそを作り出すことができるぞ!こいつを持っていってくれ!
*素晴らしい!君は世界で最も美しい色と香りを私に届けてくれた。代わりに、しきそが詰まったこの特別なビンを君にあげよう。
*素晴らしい!君は世界で最も美しい色と香りを私に届けてくれた。代わりに、しきそが詰まったこの特別なビンを君にあげよう。
137行: 82行:
*おっと、それはだめだ。お金には何の用もない、希少な植物の標本を持ってきてくれ!
*おっと、それはだめだ。お金には何の用もない、希少な植物の標本を持ってきてくれ!
<b>交換を確認できたもの</b>(交換条件はPCwikiのもの)
<b>交換を確認できたもの</b>(交換条件はPCwikiのもの)
-
*[[はんしゃぎんのしきそ]] x3 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から
+
*[[file:Reflective_Silver_Dye.png]][[はんしゃぎんのしきそ]] x3 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から 光沢のある濃い灰色
-
*[[はんしゃこくようせきのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
*[[file:Reflective_Obsidian_Dye.png]][[はんしゃこくようせきのしきそ]] x3 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から [[こくようせき]]の色
-
*[[ひかるキノコのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
*[[file:Glowing_Mushroom_Dye.png]][[ひかるキノコのしきそ]] x3 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から
-
*[[アシッドのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
*[[ネガティブしきそ]] 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から(満月の時にせんしょくしから購入することも可能) ネガポジ反転
-
*[[ネガティブしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上(満月の時にせんしょくしから購入することも可能)
+
*[[file:Phase_Dye.png]][[フェーズのしきそ]] x3 売値:{{gc|1}}{{sc|50}} レア度:オレンジ 交換条件:ハードモード 暗い色に白が昇るように色が動く
-
*[[フェーズのしきそ]] x3 売値:{{gc|1}}{{sc|50}} レア度:オレンジ 交換条件:ハードモード
+
*[[file:Shifting_Sands_Dye.png]][[うごくすなのしきそ]] 売値:{{gc|1}}{{sc|50}} レア度:オレンジ 交換条件:ハードモード砂が流れるように色が動く
-
*[[うごくすなのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
*[[file:Acid_Dye.png]][[アシッドのしきそ]] 売値:{{sc|75}} レア度:緑 交換条件:最初から 緑色が蠢くように動く
-
*[[シャドウフレイムじごくのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
-
*[[もえるじごくのしきそ]] x3 売値・レア度・交換条件:同上
+
いずれもアイテム説明無し 
いずれもアイテム説明無し 
===作業場===
===作業場===
-
[[作業場(ver.1.28~)]]
+
*詳細お願いします。
-
 
+
-
===ブロック類===
+
-
*[[ブロック類(ver.1.28~)]]<hr>
+
-
[[かこうがんブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
そざい<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
*素材[[かこうがんブロック]] x1 生成物[[なめらかかこうがんブロック]] x1  必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[かこうがんブロック]] x1 生成物[[かこうがんのかべ]] x4  必要なもの:ワークベンチ
+
-
<hr>
+
-
[[なめらかかこうがんブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
そざい<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x10 生成物[[かこうがんのワークベンチ]] x1 必要なもの:なし
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x8 生成物[[かこうがんのテーブル]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x6 [[みずいりバケツ]] x1 生成物[[かこうがんのシンク]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x5 [[シルク]] x2 生成物[[かこうがんのソファ]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x15 [[ホネ]] x4 [[ほん]] x1 生成物[[かこうがんのピアノ]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x6 [[たいまつ]] x1 生成物[[かこうがんのランタン]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x3 [[たいまつ]] x1 生成物[[かこうがんのランプ]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x16 生成物[[かこうがんのタンス]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x6 生成物[[かこうがんのとびら]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x10 [[てつのインゴット類]] x3 [[ガラス]] x3 生成物[[かこうがんのとけい]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x8 [[てつのインゴット類]] x2 生成物[[かこうがんのたからばこ]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x4 [[たいまつ]] x4 [[くさり]] x1 生成物[[かこうがんのしょくだい]] x1 必要なもの:かなとこ([[かこうがんのシャンデリア]]の誤植)
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x4 生成物[[かこうがんのいす]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x4 [[たいまつ]] x1 生成物[[かこうがんのろうそく]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x5 [[たいまつ]] x3 生成物[[かこうがんのしょくだい]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x20 [[ほん]] x10 生成物[[かこうがんのほんだな]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x15 [[シルク]] x5 生成物[[かこうがんのベッド]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x14 生成物[[かこうがんのよくそう]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかかこうがんブロック]] x1 生成物[[かこうがんのあしば]] x2 必要なもの:なし
+
-
<hr>
+
-
 
+
-
[[だいりせきブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
そざい<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
*素材:[[だいりせきブロック]] x1 生成物:[[なめらかだいりせきブロック]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材:[[だいりせきブロック]] x1 生成物:[[だいりせきのかべ]] x4 必要なもの:ワークベンチ
+
-
<hr>
+
-
[[なめらかだいりせきブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
そざい<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x10 生成物[[だいりせきのワークベンチ]] x1 必要なもの:なし
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x8 生成物[[だいりせきのテーブル]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x6 [[みずいりバケツ]] x1 生成物[[だいりせきのシンク]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x5 [[シルク]] x2 生成物[[だいりせきのソファ]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x15 [[ホネ]] x4 [[ほん]] x1 生成物[[だいりせきのピアノ]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x6 [[たいまつ]] x1 生成物[[だいりせきのランタン]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x3 [[たいまつ]] x1 生成物[[だいりせきのランプ]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x16 生成物[[だいりせきのタンス]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x6 生成物[[だいりせきのとびら]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x10 [[てつのインゴット類]] x3 [[ガラス]] x3 生成物[[だいりせきのとけい]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x8 [[てつのインゴット類]] x2 生成物[[だいりせきのたからばこ]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x4 [[たいまつ]] x4 [[くさり]] x1 生成物[[だいりせきのシャンデリア]] x1 必要なもの:かなとこ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x4 生成物[[だいりせきのいす]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x4 [[たいまつ]] x1 生成物[[だいりせきのろうそく]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x5 [[たいまつ]] x3 生成物[[だいりせきのしょくだい]] x1 必要なもの:ワークベンチ
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x20 [[ほん]] x10 生成物[[だいりせきのほんだな]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x15 [[シルク]] x5 生成物[[だいりせきのベッド]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x14 生成物[[だいりせきのよくそう]] x1 必要なもの:のこぎりだい
+
-
*素材[[なめらかだいりせきブロック]] x1 生成物[[だいりせきのあしば]] x2 必要なもの:なし
+
-
<hr>
+
-
[[サンドストーンブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
<hr>
+
-
[[かたいすなブロック]]<br>
+
-
設置可能<br>
+
-
価値がない<br>
+
-
レア度:白
+
-
 
+
-
===家具===
+
-
*きんのぼひょう 設置可能 価値がない
+
-
*きんのだいぼせき 設置可能 価値がない
+
-
*きんのじゅうじかのおはか 設置可能 価値がない
+
-
 
+
-
*[[file:Bewitching_Table.png]][[みわくてきなテーブル]]<br>設置可能<br>○で連れていけるミニオンをふやす<br>レア度:青<br>売値:{{gc|2}}<br>入手方法:[[ダンジョン]]<br>[[バフ効果・デバフ効果|バフ効果]][[みりょう]]:呼び出せる ペットをふやす<br>(効果時間は現実時間の10分)<br>バフ効果が切れると増加分の1体は消える。<br>[[ハウジング]]において、テーブルとして機能する
+
-
 
+
-
*[[かこうがんゴーレムのせきぞう]]<br>設置可能<br>売値{{cc|60}}<br>レア度:白<br>メカニズムの利用でかこうがんゴーレムを召喚。<br>[[かこうがんブロック]]を量産できる。
+
-
 
+
-
*[[メデューサのせきぞう]]<br>設置可能<br>売値{{cc|60}}<br>レア度:白<br>メカニズムの利用でメデューサを召喚。<br>50体討伐のバナーと、[[ポケットミラー]](アクセサリー)のドロップを確認。
+
===その他===
===その他===
*詳細お願いします。
*詳細お願いします。
-
<hr>
 
-
*[[メカニカルカート]]<br>そうび可能<Br>上級<br>売値:3ゴールド<br>レア度:虹<br>・上級で三体の[[メカニカルボス]]して手に入る各パーツを[[ミスリルかなとこ]]で[[クラフティング]]。カート専用スロットに装備すると[[マインカート]]に代わって使用可能になる。通常のカートよりかなり早く、近くの敵へ自動的に攻撃を行う。
 
-
==変更・修正されたアイテム==
+
==変更されたアイテム==
詳細お願いします。
詳細お願いします。
-
<hr>
 
-
===武器===
 
-
*[[テラブレード]]自体のクラフトに[[おれたゆうしゃのつるぎ]]を使わなくなり、必要数が2個に減った。
 
-
*[[にじのロッド]]のクラフトに必要な素材の数が減少した。
 
-
:[[クリスタルのかけら]]x30→10、[[ユニコーンのつの]]x4→2、[[ピクシーダスト]]x60→30、[[ひかりのソウル]]x10→8、[[しかくのソウル]]x20→15
 
-
===弾薬===
 
-
*[[間接武器#弾薬|きのや]]の価格/ダメージが変更された
 
-
**購入10カッパー→5カッパー
 
-
**4ダメージ→5ダメージ
 
-
 
===防具===
===防具===
-
*[[ドラゴン防具]]、[[チタン防具]]、[[ゴースト防具]]の装備効果が削除され、見た目装備になった
+
*[[ドラゴン防具]]、[[チタン防具]]、[[ゴースト防具]]が見た目装備になった
-
**[[ドラゴン防具]]、[[ゴースト防具]]は[[たびしょうにん]]からの販売を確認
+
======
-
**[[チタン防具]]のみ名称が変更され、それぞれ<br>チタンヘルム→タイタンヘルム<br>チタンメイル→タイタンメイル<br>チタンレギンス→タイタンレギンス<br>となった。なおこちらも[[たびしょうにん]]からの販売を確認
+
*[[きらめくつばさ]]がCenxせんようつばさになった
-
*[[フロスト防具]]を作る素材が、[[せいなるインゴット]]から [[アダマンタイトインゴット]]または[[チタニウムインゴット]]に変更された
+
-
 
+
-
===アクセサリー===
+
-
*レシピの変更
+
-
**<b>[[ふくしゅうのもんしょう]]</b><br>必要素材<br>[[せんしのもんしょう]] or [[かりうどのもんしょう]] or [[まどうしのもんしょう]] or [[しょうかんしのもんしょう]] x1<br> [[ちからのソウル]] x5<br>[[しかくのソウル]] x5<br>[[きょうふのソウル]] x5
+
-
*入手方法の変更
+
-
**[[うみがみのかいがら]]は、[[にっしょく]]時に出現する[[しんかいのかいぶつ]]からドロップする。
+
-
**[[しんどけい]]は、コウモリなどの敵からのドロップでしか入手できなくなった。
+
-
*名称変更
+
-
**[[つりぐばこ]]→タックルボックス
+
-
 
+
-
===さかな===
+
-
一部アイテムの名称が変更されました。
+
-
*フレアキンコイ→フレアフィンコイ
+
-
*ゴールデンカープ→きんのコイ
+
-
*ニジュウダラ→ダブルコッド
+
-
*ラードフィッシュ→まだらラードフィッシュ
+
-
*サーモン→サケ
+
-
*レッドスナッパー→タイ
+
-
*ソードフィッシュ→メカジキ
+
-
*こくようせきソードフィッシュ→こくようせきのメカジキ
+
-
*パープルクラバーフィッシュ→むらさきクラブフィッシュ
+
-
 
+
-
===つりエサ===
+
-
一部アイテムの名称が変更されました。
+
-
*トリュフミミズ→トリュフワーム
+
-
*サルファバタフライ→オオキチョウ
+
-
*ツリーニンフバタフライ→オオゴマダラ
+
-
*ゼブラスワローテイル→ゼブラアゲハチョウ
+
-
*オオムラサキ→コムラサキ
+
-
*ジュリアバタフライ→チャイロドクチョウ
+
-
*ヒカリムシ→ホタル ※元々あったホタルは変更なし
+
-
*しろうとのエサ→しょしんしゃのエサ
+
-
*なかなかのエサ→しょくにんのエサ
+
-
 
+
-
===はこ===
+
-
*[[きばこ]]→きのクレート
+
-
*[[てつのはこ]]→てつのクレート
+
-
*[[きんのはこ]]→きんのクレート
+
-
*環境に応じたクレートが追加、中からはその環境でしか手に入らないアイテムが出てくる。
+
==NPC==
==NPC==
317行: 118行:
-
*[[NPC]]の行動が変更され、椅子に座ったり、他の[[NPC]]と会話したり、[[モンスター]]に対して攻撃するようになりました
+
*NPCがモンスターに応戦する。
-
*死亡時メッセージが変更された。<br>「(NPCの名前)は はいぼくした」<br>[[つりびと]]のみ異なる(メッセージ詳細を忘れてしまいました。「いなくなった」か「きえた」だったかと)
+
*死亡時メッセージが変更された。<br>「(NPCの名前)は はいぼくした」<br>[[file:つりびと.png]][[つりびと]]のみ異なる(メッセージ詳細を忘れてしまいました。「いなくなった」か「きえた」だったかと)
-
*台詞が総替えになった。 →[[NPC台詞一覧(1.28)]]
+
*[[file:ドライアド.png]][[ドライアド]]<br>近くに敵がいると、[[バフ効果・デバフ効果|バフ効果]]:[[ドライアドのしゅくふく]]をプレイヤーと[[NPC]]へ付与します。<br>PC版wikiを見るに、ぼうぎょ+8、触れた相手へのダメージ反射、僅かながらスリップダメージを与えるとのこと。<br>ぼうぎょ+8は実際に確認できました。
-
*[[ドライアド]]<br>近くに敵がいると、[[バフ効果・デバフ効果|バフ効果]]:[[ドライアドのしゅくふく]]をプレイヤーと[[NPC]]へ付与します。<br>PC版wikiを見るに、ぼうぎょ+8、触れた相手へのダメージ反射、僅かながらスリップダメージを与えるとのこと。<br>ぼうぎょ+8は実際に確認できました。
+
*[[file:ナース.png]][[ナース]]<br>敵へ注射器を投げつけて攻撃するほか、ダメージを受けた自分または[[NPC]]へ注射器を投げつけて回復する。<BR>PC版wikiでは与えたダメージ分ナース自身が回復すると記載がありますが、これについては未確認です。
-
*[[ナース]]<br>敵へ注射器を投げつけて攻撃するほか、ダメージを受けた自分または[[NPC]]へ注射器を投げつけて回復する。<BR>PC版wikiでは与えたダメージ分ナース自身が回復すると記載がありますが、これについては未確認です。
+
*[[file:Clothier.png]][[したてや]]<br>グラフィックが変更された。
-
*[[file:Clothier.png]][[したてや]]<br>マントを羽織った格好に変更された。
+
==敵==
==敵==
-
→[[モンスター(1.28~)]]
+
*詳細お願いします。
-
 
+
===その他敵の情報===
===その他敵の情報===
-
*50体倒す毎にメッセージが表示され、バナーをドロップするようになった。(直接プレイヤーの辺りに出現する)
+
*50体倒す毎にバナーをドロップするようになった。
-
**バナーを設置するとバフを付与し、該当モンスターに対してダメージが50%(上級なら100%)増え、受けるダメージが25%(上級なら50%)減ります。<br>同じバナーを複数設置しても効果は重複しません。また一部の敵(オールドワン軍団等)は効果がありません。
+
-
**倒した総数はプレイヤー、ワールド毎に記憶される模様。
+
*その他詳細お願いします。
*その他詳細お願いします。
336行: 133行:
*詳細お願いします。
*詳細お願いします。
<hr>
<hr>
-
*[[file:Red_Squirrel.png]][[あかいリス]]<br>レア度:白<br>使うとなくなる<br>そざい<br>売値:{{sc|5}}<br>[[テラリウム|あかいリスのオリ]]、[[家具類 #せきぞう|リスのせきぞう]]の素材になる。<br>色以外は基本的に普通の[[リス]]と同じ
+
*[[file:Red_Squirrel.png]][[あかいリス]]<br>レア度:白<br>[使うとなくなる<br>そざい<br>売値:{{sc|5}}<br>[[file:Red_Squirrel_Cage.png]][[テラリウム|あかいリスのオリ]]、[[file:Squirrel_Statue.png]][[家具類 #せきぞう|リスのせきぞう]]の素材になる。<br>色以外は基本的に普通の[[リス]]と同じ
-
*[[file:Gold_Bunny.png]][[きんのウサギ]]<br>使うとなくなる<br>そざい<br>売値:{{gc|10}}<br>[[テラリウム|きんのウサギのオリ]]の素材になる。<br>[[ウサギばくだん]]には使えない。<br>昼の[[森林]]に稀に出現。[[せいめいたいぶんせきき]]などの「近くのレアなせいぶつの名前を表示する」の対象。
+
*[[file:Gold_Bunny.png]][[きんのウサギ]]<br>使うとなくなる<br>そざい<br>売値:{{gc|10}}<br>[[file:Gold_Bunny_Cage.png]][[テラリウム|きんのウサギのオリ]]の素材になる。<br>{{アイテム|ウサギばくだん}}には使えない。<br>昼の[[森林]]に稀に出現。[[せいめいたいぶんせきき]]などの「近くのレアなせいぶつの名前を表示する」の対象。
==その他システム関係==
==その他システム関係==
355行: 152行:
CS版限定要素のいくつかが削除されている。
CS版限定要素のいくつかが削除されている。
===アイテム===
===アイテム===
-
以下のアイテムは矢印右側のアイテムに置き換えられる。
+
*けがれのソウル
-
*けがれのソウル → (削除)
+
*ティソナ
-
*あやしいドクロ → [[ぎんのツルハシ]]
+
*トンボキリ
-
*ティソナ → ([[クロロクレイモア]]?)
+
*バルカンリピーター
-
*トンボキリ → ([[クロロパルチザン]]?)
+
*きらめくつばさ
-
*バルカンリピーター → ([[クロロショットボウ]]?)
+
*あやしいドクロ
-
*シャランガ → (ヘルウィングのゆみ?)
+
*カギがた
-
*ゴーストアロー → ([[ヘルファイアのや]]?)
+
*キャベツ
-
*きらめくつばさ → Cenxせんようつばさ
+
*のうみそ
-
*カギがた → [[ダンジョンのカギ]]
+
*ミツロウ
-
*ペット召喚アイテム → きんのウサギ
+
*けつえきのビン
-
**キャベツ
+
*ペトリざら
-
**のうみそ
+
*オオカミのキバ
-
**ミツロウ
+
<!-- 報告なし
-
**けつえきのビン
+
*シャランガ
-
**ペトリざら
+
*ゴーストアロー
-
**オオカミのキバ
+
-->
-
*CS版限定の曲が録音されたジュークボックス → (未確認だが恐らく削除)
+
-
**うみ(1.27までの曲)
+
-
**うちゅう(1.27までの曲)
+
-
**チュートリアル
+
-
 
+
-
[[クリスマスのかざり|ほしのかざり4、505のかざり]]は削除されずに残っているが、入手は不可能。
+
===モンスター===
===モンスター===
389行: 180行:
*ゴーストガストロポッド
*ゴーストガストロポッド
*ゴーストエレメンタル
*ゴーストエレメンタル
-
*ドラゴンスカル (報告なし)
+
<!-- 報告なし
-
*ゴーストマミー (報告なし)
+
*ドラゴンスカル
-
*シャドウマミー (報告なし)
+
*ゴーストマミー
-
*シャドウスライム (報告なし)
+
*シャドウマミー
-
*シャドウハンマー (報告なし)
+
*シャドウスライム
 +
*シャドウハンマー
 +
-->
*オクラム
*オクラム
-
ただし、入手したバナー等は削除されていない。
+
ただし、入手したバナー等は残っている。
==バグ==
==バグ==
407行: 200行:
*'''かせいじんの狂気'''イベントが進行しない
*'''かせいじんの狂気'''イベントが進行しない
*トロのあたまをかぶっていたマネキンの頭が半分欠けて表示される
*トロのあたまをかぶっていたマネキンの頭が半分欠けて表示される
-
*きんのミミズの表示名がフィールド上で[[トリュフミミズ]]と表記されている。[[むしとりあみ]]でアイテム化させるときんのミミズに戻る。
+
=== 修正済 ===

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール