ツルハシとドリルの採掘速度について - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
 

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

ご存知かもしれませんが、PC版wikiなどを見たところドリル系は連打すると速く掘れるらしいです

ということでVITAでやってみましたが、パラジウムドリルでアダマンタイトを掘るなら頑張ればツルハシのスピードを超えることができました。
ですが、アダマンなどの上位のツルハシの速度に同格のドリルではいくら頑張っても敵いませんでした。(というかアダマンだとドリル連打<ドリルオートでした)
また、パラジウムなどの低位のドリルでも、掘る対象がやわらかかったりコンディションや防具などで近接攻撃速度が上がっていたりするとツルハシには勝てませんでした。

山吹色2018年9月19日 (水) 22:50
 

連打しなきゃダメなんですね。
アダマンの採掘速度に追いつくのは並の人間では無理でしょうし、そこまでやる必要性も無いと思います。
これはツルハシ / ドリルのページを修正した方がいいかな…

結局、自分はツルハシを選択しました。ツルハシなら速度上昇のコンディションが付けられるので。
返信ありがとうございました。

飛べないカモメ2018年9月21日 (金) 20:18
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール