サンドガン - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(画像リンクの修正)
1行: 1行:
-
{{Template:Item_Infobox
+
[[Category:武器]]
-
|種類<br>威力<br>攻撃速度<br>特殊効果<br>ツールチップ<br><br>スタック数<br>レア度<br>売値
+
[[アイテム]] > [[武器]]#[[武器#その他遠距離武器|その他遠距離武器]]
-
|銃<br>30<br>とてもはやい<br>[[すなブロック]]を消費して撃つ特殊兵器<br>『こいつぁいい!』<br>1<br>?<br>?
+
{{アイテム情報
-
|name=Sandgun
+
|[[武器#その他遠距離武器|その他遠距離武器]]
 +
|緑
 +
|{{sc|20}}
 +
|[[#クラフティング|クラフティング]]
 +
|1
 +
| -
 +
|¤ 30 間接ダメージ<br>¤ ?% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもはやい<br>¤ ノックバック: ふつう<br>¤ 「こいつぁいい!」
 +
|fcolor=#ADFAAD
}}
}}
[[すなブロック]]、[[パールサンドブロック]]、[[エボンサンドブロック]]を消費して撃つ特殊兵器。<br>
[[すなブロック]]、[[パールサンドブロック]]、[[エボンサンドブロック]]を消費して撃つ特殊兵器。<br>
12行: 19行:
[[パールサンドブロック]]、[[エボンサンドブロック]]を撃ち出すことで、環境の作り変えにも貢献する。
[[パールサンドブロック]]、[[エボンサンドブロック]]を撃ち出すことで、環境の作り変えにも貢献する。
-
=== レシピ ===
+
== クラフティング ==
 +
=== このアイテムのレシピ ===
{{Template:Item_recipe
{{Template:Item_recipe
-
|[[ファイル:Furnace.png]] [[かまど]]
+
|{{アイテム|かまど}}
-
|[[ファイル:Illegal Gun Parts.png]] [[いほうなじゅうのぶひん]] x1<br>[[ファイル:Topaz.png]] [[トパーズ]] x5<br>[[ファイル:Antlion Mandible.png]] [[アントリオンのあご]] x10<br>
+
|{{アイテム|いほうなじゅうのぶひん}} x1<br>{{アイテム|トパーズ}} x5<br>{{アイテム|アントリオンのあご}} x10<br>
-
|[[ファイル:Sandgun.png]] [[{{BASEPAGENAME}}]] x1
+
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x1
}}
}}
 +
 +
 +
{{遠距離武器ナビゲーションボックス}}

2014年7月13日 (日) 21:42時点における版

アイテム > 武器#その他遠距離武器


サンドガン
サンドガン.png
種類 その他遠距離武器
レア度(色)
売値シルバーコイン.png x20
入手方法クラフティング
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 30 間接ダメージ
¤ ?% クリティカル率
¤ 速度: とてもはやい
¤ ノックバック: ふつう
¤ 「こいつぁいい!」

すなブロックパールサンドブロックエボンサンドブロックを消費して撃つ特殊兵器。
ダメージもスターキャノンには劣るが優秀な方で、その上スターキャノンと同じく敵を貫通、
銃弾も簡単に手に入る上、ブロックにぶつかるとその地点にオブジェクトが無ければ、銃弾として発射したブロックが配置されるので回収して無限に発射できる。
しかし武器の入手方法は少しシビアで、素材が75Gold Coin.pngもの大金を出して買ういほうなじゅうのぶひんを1つ、敵が10%の確立でしか落とさないアントリオンのあごを10個も要求する。トパーズも5個必要だが、2番目に手に入りやすい宝石なので入手はそこまで難しくは無いだろう。
地道に集めていく必要があるが、作って損は無い。

パールサンドブロックエボンサンドブロックを撃ち出すことで、環境の作り変えにも貢献する。

クラフティング

このアイテムのレシピ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール