くっつきライトスティック - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1行: 1行:
-
[[Category:家具]]
+
[[Category:アイテム]][[Category:雑貨]]
-
{| border="1"
+
[[アイテム]] > [[雑貨]]#[[雑貨#照明|照明]]
-
|名称
+
{{アイテム情報
-
|Sticky Glowstick(粘着発光スティック)
+
|[[雑貨#照明|照明]]
-
|-
+
-
|種類
+
-
|アイテム(照明器具)
+
-
|-
+
-
|レア度
+
|白
|白
-
|-
+
|{{cc|4}}
-
|スタック数
+
-
|99
+
-
|-
+
-
|効果
+
-
|・光源効果(小)<br>・水中でも消えない<br>・タイルに張り付く
+
-
|-
+
-
|ツールチップ
+
-
|
+
-
|-
+
-
|入手方法
+
-
|場所問わずクラフティング([[Glowstick]] x1・[[Gel]] x1)
+
-
|-
+
|クラフティング
|クラフティング
-
|なし
+
|99
-
|}
+
| -
 +
|¤ 使うとなくなる
 +
}}
-
1.0.5より追加。[[Glowstick]]が床や壁に張り付くようになった物。<br>
+
[[ライトスティック]]が床や壁に張り付くようになった物。<br>
-
基本的な使用方法は[[Glowstick]]と同じだが、こちらの方が灯りの欲しい場所をピンポイントで狙いやすいし天井にも簡単に設置できる。<br>
+
基本的な使用方法は[[ライトスティック]]と同じだが、こちらの方が灯りの欲しい場所をピンポイントで狙いやすいし天井にも簡単に設置できる。<br>
使い捨てなのは変わらないが、張り付いたブロックを崩せば下に落とすことは可能。<br>
使い捨てなのは変わらないが、張り付いたブロックを崩せば下に落とすことは可能。<br>
 +
 +
== クラフティング ==
 +
=== このアイテムのレシピ ===
 +
{{Template:Item_recipe
 +
|なし
 +
|{{アイテム|ライトスティック}} x5<br>{{アイテム|ジェル}} x1
 +
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x5
 +
}}
 +
 +
 +
{{雑貨リスト}}

2015年2月25日 (水) 04:22時点における版

アイテム > 雑貨#照明


くっつきライトスティック
くっつきライトスティック.png
種類 照明
レア度(色)
売値カッパーコイン.png x4
入手方法クラフティング
スタック数99
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 使うとなくなる

ライトスティックが床や壁に張り付くようになった物。
基本的な使用方法はライトスティックと同じだが、こちらの方が灯りの欲しい場所をピンポイントで狙いやすいし天井にも簡単に設置できる。
使い捨てなのは変わらないが、張り付いたブロックを崩せば下に落とすことは可能。

クラフティング

このアイテムのレシピ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール