Moviethick (トーク | 投稿記録) |
細 (補足) |
||
(間の1版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | + | [[アイテム]] > [[武器]] > [[間接武器]]#[[間接武器#銃|銃]] | |
- | [[アイテム]] > [[武器]]#[[ | + | |
{{アイテム情報 | {{アイテム情報 | ||
- | |[[ | + | |[[間接武器#銃|銃]] |
- | | | + | |薄赤 |
|{{gc|5}} | |{{gc|5}} | ||
- | |[[ぶきしょうにん]]から購入({{gc|25}}) | + | |[[ハードモード]]突入後の[[ぶきしょうにん]]から購入({{gc|25}}) |
|1 | |1 | ||
| - | | - | ||
- | |¤ | + | |¤ 23 間接ダメージ<br>¤ 4% クリティカル率<br>¤ 速度: とてもおそい <br>¤ ノックバック: つよい<br>¤ さんだんを うちだす |
|fcolor=#FDAFAF}} | |fcolor=#FDAFAF}} | ||
- | + | 1度に4発の弾丸を発射する武器。 | |
同時に4発分打てるのは大きいが1発撃つとポンプアクションを行うため連射の能力は低い。<br> | 同時に4発分打てるのは大きいが1発撃つとポンプアクションを行うため連射の能力は低い。<br> | ||
- | + | さらにショットガンという特徴上敵が近くにいないと弾が分散してしまい当たらなくなるので近くにいる必要がある。<br> | |
- | + | 連射能力が低いうえに同じ敵に4発同時に当たってしまう事もあるので2体以上を相手にするのは危険である。<br> | |
4発すべて当たった際のダメージは(基本ダメージと弾数で考えれば)最も多く、もっとも弾一発を大事に出来る武器に見えるが、<br> | 4発すべて当たった際のダメージは(基本ダメージと弾数で考えれば)最も多く、もっとも弾一発を大事に出来る武器に見えるが、<br> | ||
- | 防御によってダメージが定数で減るため、実際にこれが単発ダメージが大きいとはいえない。 | + | 防御によってダメージが定数で減るため、実際にこれが単発ダメージが大きいとはいえない。 |
[[クロロファイトだん]]を使うと弾丸の性能によって命中しやすくなるため、<br> | [[クロロファイトだん]]を使うと弾丸の性能によって命中しやすくなるため、<br> | ||
25行: | 24行: | ||
:値段変更。({{gc|70}}→{{gc|25}}) | :値段変更。({{gc|70}}→{{gc|25}}) | ||
:ダメージ変更。(14→21) | :ダメージ変更。(14→21) | ||
+ | *2016/07/29:PS3&Vita Ver.1.26 | ||
+ | :ダメージがさらに増加。(21→23) | ||
{{Nav_遠距離武器}} | {{Nav_遠距離武器}} | ||
- | |||
- |
|
1度に4発の弾丸を発射する武器。
同時に4発分打てるのは大きいが1発撃つとポンプアクションを行うため連射の能力は低い。
さらにショットガンという特徴上敵が近くにいないと弾が分散してしまい当たらなくなるので近くにいる必要がある。
連射能力が低いうえに同じ敵に4発同時に当たってしまう事もあるので2体以上を相手にするのは危険である。
4発すべて当たった際のダメージは(基本ダメージと弾数で考えれば)最も多く、もっとも弾一発を大事に出来る武器に見えるが、
防御によってダメージが定数で減るため、実際にこれが単発ダメージが大きいとはいえない。
クロロファイトだんを使うと弾丸の性能によって命中しやすくなるため、
コンバットショットガンには劣るもののダメージは大きめなので、コンバットショットガンが手に入るまではコレ。