クラゲのネックレス - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(ページの作成:「{{アイテム情報 |防具 |緑 |{{gc|1}} |クラゲ類がドロップ |1 |― |¤ そざい<br>¤ そうび可能<br>¤ およげるようになる<br>¤ 水中で...」)
1行: 1行:
 +
[[Category:アクセサリー]]
 +
__NOTOC__
 +
[[アイテム]] > [[アクセサリー]]#[[アクセサリー#移動|移動]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
-
|防具
+
|[[アクセサリ]]
|緑
|緑
|{{gc|1}}
|{{gc|1}}
6行: 9行:
|1
|1
|―
|―
-
|¤ そざい<br>¤ そうび可能<br>¤ およげるようになる<br>¤ 水中でまわりを てらす
+
|¤ そざい<br>¤ そうび可能<br>¤ およげるようになる<br>¤ 水中で まわりをてらす
|fcolor=#ADFAAD
|fcolor=#ADFAAD
}}
}}
 +
[[クラゲ|ピンククラゲ]]を象ったアクセサリ、<br>
 +
[[クラゲ|ピンククラゲ]]限定ではなく[[クラゲ|あおクラゲ]]や[[みどりクラゲ]]からもドロップする。<br>
 +
入手する時は[[クラゲのせきぞう|石像]]を使うのが手っ取り早い。
このアクセサリを装備して水中に入ると発光するようになり、居場所が分かる。<br>
このアクセサリを装備して水中に入ると発光するようになり、居場所が分かる。<br>
15行: 21行:
ただそれ以上の効果が無いためイマイチ使いづらい。<br>
ただそれ以上の効果が無いためイマイチ使いづらい。<br>
-
早めにクラゲのダイビングセットに合成したい。
+
早めに[[クラゲのダイビングセット]]に合成したい。
== クラフティング ==
== クラフティング ==

2014年11月14日 (金) 15:06時点における版

アイテム > アクセサリー#移動


クラゲのネックレス
クラゲのネックレス.png
種類 アクセサリ
レア度(色)
売値ゴールドコイン.png x1
入手方法クラゲ類がドロップ
スタック数1
寸法(幅x高)
ゲーム内説明等
¤ そざい
¤ そうび可能
¤ およげるようになる
¤ 水中で まわりをてらす

ピンククラゲを象ったアクセサリ、
ピンククラゲ限定ではなくあおクラゲみどりクラゲからもドロップする。
入手する時は石像を使うのが手っ取り早い。

このアクセサリを装備して水中に入ると発光するようになり、居場所が分かる。
ライトスティック要らずになる便利アクセサリ。

ただそれ以上の効果が無いためイマイチ使いづらい。
早めにクラゲのダイビングセットに合成したい。

クラフティング

このアイテムを使って作れるもの

生成物 必要な素材 必要な作業場
x1 x1
クラゲのネックレス.png
クラゲのネックレス
x1


スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール