ウェアウルフとマーフォークに変身中の色素の影響 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

Vita版1.23で色素を装着してプレイしていたのですが、色素が変身中のウェアウルフやマーフォークの各部位にも反映されて酷いことにw
前のバージョンでは色素を使ったことがあまり無く、変身後については確認していませんでしたが、以前から変身後にも反映されていたのでしょうか?

Leno2015年3月3日 (火) 21:30
 

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
 

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

いや、1.23のアップデートで変になったかと思いまして。
と言うか、ウェアウルフとマーフォーク形態は色素の影響を受けると公式wikiにしっかりと書いてありました。

ちなみに、羽を装備している時、マーフォーク形態から水上に飛び出した時に羽が機能しないのはバグのようです。PC版1.2.4で修正。

Leno2015年3月5日 (木) 22:04
 

羽とマフォークでの高速移動楽しいですけどねw

Qwq2015年3月5日 (木) 22:52
 

1.2からあります。
弟のウェアウルフが、真っ赤に染まってましたからねww

しっこくにんげん2015年3月6日 (金) 06:42
 

 マーフォーク変身の小ネタなのですが、、、


 水中移動の際、羽を装備していれば水中を泳いだり(羽の飛翔時間に比例)、水面から出た時にそのまま空へ飛び立てるのですが。  海神の貝殻を装備してマーフォークに変身していると、水中を泳げる(無限ジャンプ?)できるのですが、水面から出た時に(変身解除)羽を装備していても飛びたてないんですよねー。  地味に不便なのですが、海神の貝殻の項に書き足した方が良いですか??

黒雪2015年4月21日 (火) 18:42
 

水中から飛び立てないのは貝殻のバグで、PC版1.2.4で修正されているようです。
「バグ・小ネタ等」のページには書いておきましたが、貝殻のページに追加しても良いと思います。最初に気付いた時は翼アクセ系全体のバグかと思いましたし。

Leno2015年4月22日 (水) 19:39
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール