アクチュエーター無しでもブロックが消える? - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

木材製の長方形の塊を使って遊んでいたのですが、アクチュエーターを設置した後に場所を移さざるをえない状況なってしまったので一度全て撤去したのですが···。その撤去場所を石レンガで埋めようとしたのですが何故かアクチュエーターを設置してあった場所のブロックが透過してしまいました。バグなのかそれとも仕様なのか分からないのですが皆さんはどう思われますか?※画像も一応つけておきます。
2014-07-23-012344.jpg

2014-07-23-011850.jpg
半分部分をアクチュエーターで消して遊んでいる図       ↑
2014-07-23-011919.jpg
アクチュエーターと木材を撤去した後。          ↑
2014-07-23-012053.jpg
アクチュエーターがあった場所だけが何故か透過する······。

オブラート2014年7月23日 (水) 01:41
 

アクチュエーターのスイッチをオンにしてそのまま仕掛けを外してしまうとブロックや扉でもすべて透過するようになってしまいます。もし「ここはアクチュエーター置いたことないのに透過するようになってる」という場所があっても、同じように仕掛けを作ってアクチュエーターでオン・オフ切り替えれば直ると思います。 それでもダメなら私にはわかりません。。。

Totto2014年7月24日 (木) 01:14
 

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

お陰様で直りました。ありがとうございました。

オブラート2014年7月24日 (木) 06:51
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール