しんくの大地。落っこちて大丈夫? - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

2014年6月14日 (土) 11:53 時点の版
このスレッドの最初の版です。

拙い質問で申し訳ございません。

真紅の地に侵入して、脊髄を集めてクトゥルフののうみそを倒すことができるようになりましたが、真紅の地の奥の大きな広場(穴)に落っこちるのが怖くて、飛び込んでいません。

どうやって地の底まで行ければ、落下死せずに済みますか? たいまつが宙にかけることができるということは、壁があるので、木の足場をかけることができるということだから、足場を多く作るべきですか?

のうみそを一度撃破したので、しにがみのツルハシと、クリムゾン防具をそろえました。 クロウラー(蜘蛛)のダメージが油断なりませんね。

僕の考えは、足元に足場を連続しておけば落下を防げるのでしょうか? 見た感じ、ライフクリスタルが水の底にありそうな雰囲気がしますね。

広場の深さを知っている方。何か情報を。 (前のキャラのダンジョンで落下死したので、ちょっと怖いと思います。)

    神威雅人2014年6月14日 (土) 20:53
     
     

    スポンサード リンク

    スポンサードリンク
    個人用ツール