記事修正要望箇所 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

2015年3月1日 (日) 13:43 時点の版
ハイライトされているコメントがこの版で作成されました。

すみません何処に書いて良かったのかわからなかった為こちらにスレ立てさせてもらいました。 とりあえず1点、コンディションのページで >スターキャノンとぜんまいしきライフルはノックバックが無く、オプションによる修正でも得られない。 >この二つの武器には""まぼろしの"等のノックバック付きの接頭語は一切付かない。 とありますが、vita版で入手したスターキャノンに"きょうあくな"が付きました。 +11ダメージ、+8はやさ です。 他どなたか検証いただけませんでしょうか?

名無しさん2014年5月21日 (水) 12:02
 

アイテム > 道具#ツルハシ / ドリル > ツルハシ のタングステンツルハシのレシピが どうのインゴットになってます どなたか、タングステンインゴットに訂正して頂けませんか?

名無しさん2014年7月5日 (土) 01:30
 

>スレ主様 “ノックバック付きの”コンディションが付かないだけであり、 “きょうあくな“はノックバックの付かないコンディションなので、通常通り付加されます。 書き込みから1ヶ月以上経っているので自己解決されたかもしれませんが、一応…

名無しさん2014年7月5日 (土) 12:57
 

ジュークボックスについて、ゴーレムのBGMが記載の『ボスせん4』ではなく『ボスせん5』になりました。 どなたか検証していただけないでしょうか。

名無しさん2014年7月8日 (火) 18:53
 

アンクシールドがアクセサリーのページにて 戦闘とデバフ無効の2つの所に乗せられているのですがどちらか1つに統一した方がいいのではないでしょうか?

S2014年8月2日 (土) 16:55
 

木材ともくざい類、内容的に酷似したページが見受けられましたが
どう対処しましょうか。

Ponila2015年3月1日 (日) 20:28
 

追加でプラチナショートソードの作り方のところが銅のインゴット担ってます

Qwq2015年3月1日 (日) 22:40
 

もう一つの剣の方もです

Qwq2015年3月1日 (日) 22:43
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール