ただの愚痴です - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

2015年4月4日 (土) 12:06 時点の版
ハイライトされているコメントがこの版で作成されました。

最近、審判の日を取るためにジャングルをほぼ全部吹き飛ばしました。
テンプルを除いて。そしたら隕石が落ちてきました。よりによってテンプルに。
そして一緒に作業してた子の一人が興味持って中に入ってゴーレム倒してた(まだハード序盤の子だった)
どうやら、ピックソーでしか壊れないと思っていたのは勘違いだったようで、見に行ってみたらテンプルの一部がメテオライトに変わって、えぐれたところが通行可能になってた。
そして、別ワールドで壁にルームがめり込んでる事例を見てリトライを重ねたら2桁くらい作り直したワールドでジャングルのルーム(宝箱の置いてある空間)が壁を完全に貫通する事例も目撃。
思っていた以上にジャングルテンプルの警備体制は甘いようだ。 そして、ハード序盤で罠組まれて殺されるゴーレムさんに合掌せざるを得ない。
最悪、回路とロケットブーツさえあれば勝てるんじゃないだろうか?一応ラスボスのはずなんだが・・・

2015年4月4日 (土) 02:13
 

まあ、スライムキングを除いて唯一のすり抜けないボスですしねw

しっこくにんげん2015年4月4日 (土) 06:13
 

な、なんてこったw
ゴーレムさんスライムキングと同列かwwwww
まあ実際、テンプルで罠補充すれば全てのボスは罠だけで倒せるんですよね(実証済み) 一番効率が良いのは天井低くしてのスパイクボールが一番、連続ヒットする火炎放射器が二番、毒の追加ダメージを期待して添える程度の強いダーツの罠という感じです。
槍の罠は特殊効果なし、2回までしかヒットできないのでおそらく一番使えない。
一応天井低めにして使えば使えないこともないけど、槍置くくらいならスパイクボールの連続ヒット狙う方がはるかにダメージ稼げるという・・・
結局、使ってる場所が海での地図集めで射程の短さを生かした対雑魚トラップだけという現実があるw

2015年4月4日 (土) 11:49
 

まあ 一番弱いかもハードモードボスの中では トラップで虐殺出来るしw
ジャングル.jpg
ジャングル2.jpg

しっこくにんげん2015年4月4日 (土) 14:00
 

か、飾られてるっwwwwwゴーレムとトカゲの聖地がキレイに装飾されてるwwww
そして水流の装飾の使い方がうまいですね。
メイン拠点の装飾の参考にしてみます。
虹レンガを通した虹水を使った水の都的なのを作ろうとしてるけどなかなかアイデアが・・・・
そして、最近は建築中にブービートラップにかかる泥棒が多くて・・・
泥棒よけのトラップばかり進化していくw
なんで看板読まないかな・・・地雷原って書いてあるのに

2015年4月4日 (土) 19:23
 

ありがとうございます!
自分でもうまく出来てるかなぁと思っています(自画自賛)

しっこくにんげん2015年4月4日 (土) 21:06
 
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール