各種記号 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P | プレイヤーに影響するもの | N | モンスター・NPCに影響するもの | I | 落ちているアイテムに影響するもの | 3DS | 3DSで再現可能 | ||
編集上の注意 | |||||||||
|
目次 |
ブロックすり抜け | |||
---|---|---|---|
影響する対象 | P N I | ||
ブロックが右の画像のようになっている時に下側から入り込むと、本来はぶつかるはずの上のブロックをすり抜ける。
| |||
影響する対象 | P N I | ||
ブロックを画像左のように並べ、三角ブロックをアクチュエーターでOFFにすると、三角ブロックの面に隣接しているブロックの当たり判定が消える。 画像中央のように挟まれているブロックを(扉なども)すり抜けることができる。(挟むブロックが2マス以上は不可)
|
高速移動(Hoik) | |||
---|---|---|---|
影響する対象 | P N I | ||
ブロックを右の画像のように配置し、アクチュエーターでブロックにめり込む状態にすると、三角ブロックの斜辺の方向に加速します。進行方向に妨害になるブロック(主に隣接するブロックとは異なる形状のブロック)があると、妨害されない方向に移動しようとするため、画像のアニメーションのように高速で移動することができます。 また、様々な応用が存在し、画像左のように昇降機にも使用したり、アイテムやモンスター、NPCにも影響するため輸送にも使えます。海外では「Hoik」と呼ばれています。
|
プレイヤー落下(見た目のみ) | |||
---|---|---|---|
影響する対象 | P N I | ||
足場を4つハンマーで半ブロックにし画像左のように並べ、その状態で下の足場にプレイヤーが乗ると、画像右のように地面にプレイヤーがめり込む。 ただし表示だけで、下にブロックがなくても落ちず、移動すると元の位置に戻る。
| |||
影響する対象 | P N I | ||
ブロックをハンマーで加工し画像左のように並べ、三角ブロック角側に密着した状態でさらに移動を入力し続けると、画像右のようにプレイヤーが地面にめり込む。 こちらも表示だけで、下にブロックがなくても落ちず、移動すると元の位置に戻る。
|
その他 | |||
---|---|---|---|
影響する対象 | P N I 3DS | ||
ブロックを画像のように2マス開けて設置すると、人型のモンスターはこのブロックを越えられずに引き返します。 ゾンビや、スケルトン、トカゲぞく(立っている状態のみ)などに有効です。
|