ドラックス - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

4行: 4行:
|[[道具#ドラックス|ドラックス]]
|[[道具#ドラックス|ドラックス]]
|赤
|赤
-
|[[ファイル:ゴールドコイン.png]] x4 [[ファイル:シルバーコイン.png]] x40
+
|{{gc|4}} {{sc|40}}
|クラフティング
|クラフティング
|1
|1
|ー
|ー
-
|¤ 35 近接ダメージ<br>¤ ?% クリティカル率<br>¤ 速度: はやい<br>¤ ノックバック: ふつう<br>¤ 110%オノのパワー<br>¤ 200%ツルハシのパワー<br>¤ 「ピックソーとごっちゃにしないでね」
+
|¤ 35 近接ダメージ<br>¤ ?% クリティカル率<br>¤ 速度: はやい<br>¤ ノックバック: ふつう<br>¤ 110% オノのパワー<br>¤ 200% ツルハシのパワー<br>¤ 「ピックソーとごっちゃにしないでね」
|fcolor=#FDAFAF
|fcolor=#FDAFAF
}}
}}

2014年8月25日 (月) 00:23時点における版

アイテム > 道具#ドラックス > ドラックス


ドラックス
ドラックス.png
種類 ドラックス
レア度(色)
売値ゴールドコイン.png x4 シルバーコイン.png x40
入手方法クラフティング
スタック数1
寸法(幅x高)
ゲーム内説明等
¤ 35 近接ダメージ
¤ ?% クリティカル率
¤ 速度: はやい
¤ ノックバック: ふつう
¤ 110% オノのパワー
¤ 200% ツルハシのパワー
¤ 「ピックソーとごっちゃにしないでね」

ドラックスはほとんどのレンガ家具を1発で壊す事ができる。
ドリルと違いノックバックがあるので武器としても強力。
破壊出来ないのはジャングルテンプルトカゲぞくのさいだんくらいのものである。

Ver.1.2では更に上位のピックソーが実装されたため、最強の座は譲ることとなった。

クラフティング

このアイテムのレシピ

更新履歴

  • 2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2で名称変更(ハンドラクス→ドラックス)、レシピ変更(コバルトドリルx1,ミスリルドリルx1,アダマンドリルx1,コバルトチェーンソーx1,ミスリルチェーンソーx1,アダマンチェーンソーx1がせいなるインゴットx18に、きょうふのソウル,ちからのソウル,しかくのソウルx5がx1に。)、ハンマー機能がなくなった。


スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール