ピクシー - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1行: 1行:
{{モンスター情報
{{モンスター情報
|[[せいなる大地]]
|[[せいなる大地]]
-
|<!-- スポーンレートのレア度 -->
+
|
-
|<!-- AI -->
+
|ピクシー
-
|150
+
|155
|55
|55
|20
|20
-
|{{アイテム|ピクシーダスト}}x1-3<br>{{cc|350}}
+
|{{sc|3}} {{cc|50}}<hr>{{アイテム|ピクシーダスト}}x1-3<br>{{アイテム|メガホン}}(1%)<br>{{アイテム|せいかくなとけい}}(1%)<br>{{アイテム|ピクシーバナー}} (0.5%)
|image=[[ファイル:Pixie.png]]
|image=[[ファイル:Pixie.png]]
}}
}}
14行: 14行:
野生の[[ピクシー]]は黄色のみ。[[ようせいのベル]]で他の色を召喚可能。<br>
野生の[[ピクシー]]は黄色のみ。[[ようせいのベル]]で他の色を召喚可能。<br>
飛んでいるように見えるが、実際は壁をホバリングしてるだけなので自由に飛ぶ事はできない。<br>
飛んでいるように見えるが、実際は壁をホバリングしてるだけなので自由に飛ぶ事はできない。<br>
-
[[Slow]]と[[Silenced]]のデバフを使用。
+
[[スロウ]]と[[ちんもく]]のデバフを使用。

2014年7月25日 (金) 19:19時点における版


ピクシー
Pixie.png
出現環境 せいなる大地
スポーン確率
AIタイプ ピクシー
ライフ 155
ダメージ 55
しゅび力 20
ドロップアイテム
シルバーコイン.png x3 カッパーコイン.png x50
x1-3
(1%)
(1%)
(0.5%)


野生のピクシーは黄色のみ。ようせいのベルで他の色を召喚可能。
飛んでいるように見えるが、実際は壁をホバリングしてるだけなので自由に飛ぶ事はできない。
スロウちんもくのデバフを使用。


トリビア:
ピクシーのデザインはゼルダシリーズの妖精を基にしている。
フレンドリーな見た目と強い発光の為、PC版の初期頃はシャドウオーブの上位版だと噂されていたが、
後に、ピクシーは敵で、ようせいのベルを使って召喚されたものが光源として使用される事となった。

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール