レンガ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
2021年3月3日 (水) 20:48時点における飛べないカモメ (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

アイテム > ブロック類 > レンガ

クラフティングで作成できる人工的なブロック。 周りのブロックから汚染されたり、汚染することはない。
殆どのレンガはかまどで元の素材2個か、元の素材といしブロック1個で作成できるが、
別々のアイテムで作成するパールストーンレンガや、ワークベンチで作成するゆきレンガなど、いくつか例外もある。

名称入手方法 / 必要素材 備考
いしブロック x2
ねんどブロック x2
エボンストーンブロック x2
パールストーンブロック x1
パールサンドブロック x1
すなブロック x1 ピラミッドを構成している
ゆきブロック x2 ワークベンチで作成
せつげん環境を構成する
こおりブロック x2 ワークベンチで作成
どろブロック x1
いしブロック x1
はいブロック x1
いしブロック x1
どうこうせき x1
いしブロック x1
スズこうせき x1
いしブロック x1
ぎんこうせき x1
いしブロック x1
タングステンこうせき x1
いしブロック x1
きんこうせき x1
いしブロック x1
地下ジャングルの小部屋を構成している
プラチナこうせき x1
いしブロック x1
デモナイトこうせき x1
エボンストーンブロック x5
(5個作成)
わずかに発光している
ウォールオブフレッシュを倒すと自動生成される
こくようせき x2 地底世界で採取可能
ヘルストーン x1
いしブロック x1
触れるとやけどのデバフを受ける
コバルトこうせき x1
いしブロック x1
ミスリルこうせき x1
いしブロック x1
レインボースライムドロップ 虹色に色が変化する

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール