道具(ver.1.28~) - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
|- style="background: #DDDED3;"
|- style="background: #DDDED3;"
-
!画像!! アイテム名 !! 近接ダメージ !! 速度 !! ツルハシの<br>パワー !! その他 !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
+
! アイテム名 !! 近接ダメージ !! 速度 !! ツルハシの<br>パワー !! その他 !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
|-
|-
-
|[[ファイル:Laser_Drill.png|middle]]
+
|[[ファイル:Laser_Drill.png|middle]] [[レーザードリル]]
-
|[[レーザードリル]]
+
|35
|35
|はやい
|はやい
16行: 15行:
|
|
|-
|-
-
|[[ファイル:Solar Flare Pickaxe.png|middle]]
+
|[[ファイル:Solar Flare Pickaxe.png|middle]][[しゃくねつのフレアのつるはし]]
-
|[[しゃくねつのフレアのつるはし]]
+
|80
|80
|とてもはやい
|とてもはやい
25行: 23行:
|
|
|-
|-
-
|[[ファイル:Vortex Pickaxe.png|middle]]
+
|[[ファイル:Vortex Pickaxe.png|middle]] [[ボルテックスツルハシ]]
-
|[[ボルテックスツルハシ]]
+
|80
|80
|とてもはやい
|とてもはやい
34行: 31行:
|
|
|-
|-
-
|[[ファイル: Nebula Pickaxe.png|middle]]
+
|[[ファイル: Nebula Pickaxe.png|middle]] [[ネビュラつるはし]]
-
|[[ネビュラつるはし]]
+
|80
|80
|とてもはやい
|とてもはやい
43行: 39行:
|
|
|-
|-
-
|[[ファイル:Stardust Pickaxe.png|middle]]
+
|[[ファイル:Stardust Pickaxe.png|middle]] [[スターダストツルハシ]]
-
|[[スターダストツルハシ]]
+
|80
|80
|とてもはやい
|とてもはやい
82行: 77行:
|全ハンマーアクスの中で最長射程を持つ
|全ハンマーアクスの中で最長射程を持つ
|}
|}
-
 
-
=== チェーンソー ===
 
-
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
 
-
|- style="background: #DDDED3;"
 
-
! 画像 !! アイテム名 !! 性能 !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:  Butcher's Chainsaw.png]]
 
-
|[[ブッチャーチェーンソー]]
 
-
|近接攻撃力 : 120<br>速度 : はやい<br>斧性能 : 150%<br>ノックバック:とてもつよい
 
-
|[[ブッチャー]] ドロップ<br>([[プランテラ]]撃破後の[[にっしょく]])
 
-
|命中すると火花が発生し周囲にもダメージを与える
 
-
|}
 
-
 
== フック ==
== フック ==
140行: 122行:
|ver.1.3にて追加<br/>[[まほうのかがみ]]の完全互換品
|ver.1.3にて追加<br/>[[まほうのかがみ]]の完全互換品
|-
|-
-
|[[ファイル:Cell Phone.png|middle]] [[けいたいでんわ]]
+
|[[けいたいでんわ]]
-
|[[ファイル:PDA.png|middle]] [[けいたいたんまつ]]+[[ファイル:Magic Mirror.png|middle]] [[まほうのかがみ]]<br>(もしくは [[ファイル:Ice_Mirror.png|middle]] [[こおりのかがみ]]
+
|[[けいたいたんまつ]]+[[まほうのかがみ]] もしくは [[こおりのかがみ]]
|素材になった全ての情報系アクセサリの効果と<br>[[まほうのかがみ]]([[こおりのかがみ]])の効果を併せ持つアイテム
|素材になった全ての情報系アクセサリの効果と<br>[[まほうのかがみ]]([[こおりのかがみ]])の効果を併せ持つアイテム
|-
|-
-
|[[ファイル:Portal Gun.png|middle]] [[ポータルガン]]
+
|[[ポータルガン]]
-
|[[ムーンロード]]ドロップ(100%)
+
|これがインベントリに無いときに[[ムーンロード]]ドロップ(100%)
|空間をつなぐポータルを壁に発生させるエネルギー弾を発射<br>元ネタはPortalというゲーム
|空間をつなぐポータルを壁に発生させるエネルギー弾を発射<br>元ネタはPortalというゲーム
|}
|}
170行: 152行:
|[[ファイル:Yellow Wrench.png|middle]] [[きいろのレンチ]]
|[[ファイル:Yellow Wrench.png|middle]] [[きいろのレンチ]]
|{{アイテム|メカニック}}から{{gc|2}}で購入
|{{アイテム|メカニック}}から{{gc|2}}で購入
-
|手持ちの[[ワイヤー]]を設置<br>異なる色の[[ワイヤー]]同士は混線しない
+
|手持ちの{{アイテム|ワイヤー}}を設置<br>異なる色のワイヤー同士は混線しない
|-
|-
|[[ファイル:Actuation Rod.png|middle]] [[アクシュエーションロッド]]
|[[ファイル:Actuation Rod.png|middle]] [[アクシュエーションロッド]]
|{{アイテム|アクチュエーター}} x50、{{アイテム|てつのインゴット}} x10<br>({{アイテム|なまりのインゴット}} x10)、{{アイテム|ワイヤー}} x10で作成
|{{アイテム|アクチュエーター}} x50、{{アイテム|てつのインゴット}} x10<br>({{アイテム|なまりのインゴット}} x10)、{{アイテム|ワイヤー}} x10で作成
-
|[[アクチュエーター]]のオンオフを切り替える
+
|アクチュエーターのオンオフを切り替える
|-
|-
|[[ファイル:Multicolor Wrench.png|middle]] [[カラフルレンチ]]
|[[ファイル:Multicolor Wrench.png|middle]] [[カラフルレンチ]]
|4色の{{アイテム|レンチ}}と{{アイテム|ワイヤーカッター}}を合成
|4色の{{アイテム|レンチ}}と{{アイテム|ワイヤーカッター}}を合成
-
|手持ちの[[ワイヤー]]を任意の組み合わせで設置、<br>特定の色の[[ワイヤー]]のみを撤去することも可能
+
|手持ちの{{アイテム|ワイヤー}}を任意の組み合わせで設置、<br>特定の色のワイヤーのみを撤去することも可能
|-
|-
|[[ファイル:The Grand Design.png|middle]] [[グランドデザイン]]
|[[ファイル:The Grand Design.png|middle]] [[グランドデザイン]]
|[[ファイル:Multicolor Wrench.png|middle]][[カラフルレンチ]]と[[ファイル:Mechanical_Lens.png|middle]][[メカニカルレンズ]]、{{アイテム|じょうぎ}}、{{アイテム|ワイヤー}}×60を合成
|[[ファイル:Multicolor Wrench.png|middle]][[カラフルレンチ]]と[[ファイル:Mechanical_Lens.png|middle]][[メカニカルレンズ]]、{{アイテム|じょうぎ}}、{{アイテム|ワイヤー}}×60を合成
-
|[[ワイヤー]]だけでなく[[アクチュエーター]]も選り分けて設置/撤去が可能となり<br>[[ワイヤー]]とカーソルまでの距離が目視できる
+
|{{アイテム|Wire}}だけでなく{{アイテム|Actuator}}も選り分けて設置/撤去が可能となり<br>Wireとカーソルまでの距離が目視できる
|}
|}
216行: 198行:
|-
|-
|[[ファイル:Magic Sand Dropper.png|middle]] [[まほうのすなスポイト]]
|[[ファイル:Magic Sand Dropper.png|middle]] [[まほうのすなスポイト]]
-
|[[ファイル:%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%BE.png|middle]] [[すいしょうだま]]の近くで [[すなブロック]] x1 <br>[[ファイル:Empty Dropper.png|middle]] [[からのスポイト]] x3 から作成(一度に3つ作成)<br>[[エボンサンドブロック]]・[[クリムサンドブロック]]・[[かたいすなブロック]]でも可
+
|[[ファイル:%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%BE.png|middle]] [[すいしょうだま]]の近くで [[すなブロック]] x1 <br>[[ファイル:Empty Dropper.png|middle]] [[からのスポイト]] x3 から作成<br>[[エボンサンドブロック]]・[[クリムサンドブロック]]・[[かたいすなブロック]]でも可
|天井に水滴表現を付ける雰囲気アイテム。
|天井に水滴表現を付ける雰囲気アイテム。
|-
|-

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール